ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901099528048603   更新日: 2025年03月10日

絹見 朋也

Kinumi Tomoya
クリップ
研究分野 (1件): 分析化学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 夾雑環境のタンパク質の物性評価に向けた温度可変のネイティブ質量分析の開発
  • 2023 - 2026 質量分析を活用した放射線照射されたモノクローナル抗体の構造変化の解析
  • 2021 - 2025 日台アオガエル科のカエルが産生する泡巣(卵塊)の進化・機能解明
  • 2018 - 2021 モリアオガエル泡巣(卵塊)の精密解析:泡立ち機能成分の同定・最適化
  • 2012 - 2015 生体マトリックス中タンパク質の高精度、高感度定量法の開発
全件表示
論文 (72件):
  • Chengxiang Ning, Ji-Seon Jeong, Tomoya Kinumi, Kazumi Saikusa, Megumi Kato, Youxun Jin, Bin Yang, Jing Wang, Liqing Wu. International co-validation of glycated hemoglobin A1c certified reference materials. Analytical and bioanalytical chemistry. 2025
  • Kazumi Saikusa, Tomoya Kinumi, Megumi Kato. Development of native mass spectrometry with nanoelectrospray ionization coupled to size exclusion chromatography for proteins. Rapid communications in mass spectrometry : RCM. 2022. 36. 21. e9395
  • Tomoya Kinumi, Kazumi Saikusa, Megumi Kato, Reiko Kojima, Chieko Igarashi, Naohiro Noda, Shinya Honda. Characterization and Value Assignment of a Monoclonal Antibody Reference Material, NMIJ RM 6208a, AIST-MAB. Frontiers in molecular biosciences. 2022. 9. 842041-842041
  • Kazutoshi Akizuki, Shun Ishikawa, Rika Obatake, Hana Ozaki, Nao Shimoda, Tatsuo Nehira, Takeshi Yamazaki, Tomoya Kinumi, Jin Osawa, Noriyuki Sueyoshi, et al. CaM kinase phosphatase (CaMKP/PPM1F/POPX2) is specifically inactivated through gallate-mediated protein carbonylation. Archives of biochemistry and biophysics. 2022. 720. 109170-109170
  • R. D. Josephs, Q. Liu, G. Martos, M. Bedu, A. Daireaux, T. Choteau, S. Westwood, R. I. Wielgosz, J. Nammoonnoy, W. Zhang, et al. Key comparison study on peptide purity - Glycated hexapeptide of HbA1c. Metrologia. 2022. 59. 1 A
もっと見る
MISC (24件):
  • 川崎ナナ, 絹見朋也, 佐藤貴弥, 角野浩史, 竹内孝江, 内藤康秀, 平田岳史, 福山繭子, 丸岡照幸, 南雅代, et al. 質量分析関係用語集2024追補版. Journal of the Mass Spectrometry Socitey of Japan. 2024. 72. 1. 4-6
  • 青柳 里果, 川崎 ナナ, 絹見 朋也, 佐藤 貴弥, 菅井 俊樹, 角野 浩史, 竹内 孝江, 内藤 康秀, 平田 岳史, 福山 繭子, et al. 質量分析関係用語集2023追補版. 質量分析. 2023. 71. 1. 15-18
  • 七種和美, 絹見朋也, 水野亮子, 惠山栄, 加藤愛. アミロイドβ認証標準物質の開発. 質量分析総合討論会講演要旨集. 2023. 71st
  • 青柳 里果, 川崎 ナナ, 絹見 朋也, 佐藤 貴弥, 菅井 俊樹, 竹内 孝江, 内藤 康秀, 平田 岳史, 福山 繭子, 丸岡 照幸, et al. 質量分析関係用語集2022追補版. 質量分析. 2022. 70. 1. 62-69
  • 七種和美, 絹見朋也, 加藤愛. オンラインSECネイティブ質量分析の構築. 日本蛋白質科学会年会(Web). 2022. 22nd
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学)
受賞 (1件):
  • 2011/06 - 日本質量分析学会奨励賞 質量分析によるタンパク質翻訳後修飾の解析と応用
所属学会 (3件):
日本生化学会 ,  日本分析化学会 ,  日本質量分析学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る