ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901099594416796   更新日: 2024年09月24日

勝地 弘

カツチ ヒロシ | Katsuchi Hiroshi
クリップ
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.cvg.ynu.ac.jp/G1/katsuchi/
研究分野 (1件): 構造工学、地震工学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 強風時橋梁上の車両相互干渉を考慮した非定常空気力のモデル構築と強風規制基準の確立
  • 2020 - 2023 強風時の橋梁上の車両安定性解析と合理的交通規制法の提案
  • 2014 - 2017 スマートケーブルを用いた構造ヘルスモニタリングシステムの開発
論文 (219件):
  • 山口 拓巳, 金 惠英, 木村 吉郎, 勝地 弘, 藤野 陽三. 強風時の箱桁橋梁部上の各種車両に作用する空気力に関する研究. 構造工学論文集 A. 2022. 68A. 263-274
  • Khawaja Ali, Hiroshi Katsuchi, Hitoshi Yamada. Generalized framework for identification of indicial response functions from flutter derivatives of long-span bridges. Engineering Structures. 2021. 244
  • Khawaja Ali, Hiroshi Katsuchi, Hitoshi Yamada. Development of nonlinear framework for simulation of Typhoon-induced buffeting response of Long-span bridges using Volterra series. Engineering Structures. 2021. 244
  • Khawaja Ali, Hiroshi Katsuchi, Hitoshi Yamada. Comparative Study on Structural Redundancy of Cable-Stayed and Extradosed Bridges Through Safety Assessment of Their Stay Cables. Engineering. 2021. 7. 1. 111-123
  • Aibek Toktorbai uulu, Hiroshi Katsuchi, Haeyoung Kim, Hitoshi Yamada, Yusuke Ijima. Study on thermal parameters of asphalt concrete for countermeasures against high surface temperature of pavement in tunnel. Road Materials and Pavement Design. 2021. 22. 4. 954-968
もっと見る
MISC (29件):
  • 金 惠英, 勝地 弘, 木村 吉郎. 強風時の橋梁上の車両走行の安全性確保と合理的な規制方法に関する研究-Study on Vehicle Stability under Strong Wind Considering Interference between Bridge Structures and Vehicles. 大成学術財団研究論文集 = Report of grant supported research the Taisei Foundation. 2023. 5. 61-73
  • KIM Haeyoung, 村田龍平, 金子玲衣, 木村吉郎, 勝地弘. 変断面箱桁橋梁上における横風特性の分析. 日本風工学会誌. 2023. 175
  • 安田拓未, KIM Haeyoung, 今野秀哉, 木村吉郎, 勝地弘, WANG Jiaqi. トラス補剛桁-主塔周りにおける防風柵設置時の横風特性の評価. 日本風工学会誌. 2023. 175
  • 今野秀哉, KIM Haeyoung, 木村吉郎, 勝地弘. 主塔付近における横風特性の把握と防風柵の効果の検討. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2023. 78th
  • 今野秀哉, KIM Haeyoung, 木村吉郎, 勝地弘. トラス桁-主塔-走行車両の相互干渉を考慮した車両の空気力の実験による評価. 土木学会全国大会年次学術講演会(Web). 2022. 77th
もっと見る
書籍 (2件):
  • 風と構造物をはかる
    (一社)日本鋼構造協会 2018
  • タコマ橋の航跡
    三恵社 2005
講演・口頭発表等 (26件):
  • Aerodynamic performance of spiral-protuberance cable under rain and dry conditions
    (2016)
  • WIND-TUNNEL STUDY FOR EFFECTS OF VEHICLES ON BRIDGE AERODYNAMICS
    (2016)
  • An optimization in using the auxiliary fillet on cable surface in various ways for controlling dry-galloping
    (2015)
  • A numerical study on aerodynamics of a pentagonal shaped cable-supported bridge deck
    (The 4th China-Japan-Korea International Workshop on wind Engineering 2015)
  • 五角形断面桁の非定常空気力解析
    (平成27年度 日本風工学会年次研究発表会 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1997 ジョンズホプキンス大学 工学部 土木工学
  • - 1985 東京工業大学 工学部 土木工学
学位 (2件):
  • 博士(工学) (横浜国立大学)
  • 工学修士(M.S.E) (米国 ジョンズホプキンス大学)
経歴 (6件):
  • 2011/04 - 現在 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 教授
  • 2009/04 - 2011/03 横浜国立大学 大学院工学研究院 教授
  • 2007/04 - 2009/03 横浜国立大学 大学院工学研究院 准教授
  • 2001/04 - 2007/03 横浜国立大学 大学院工学研究院 助教授
  • 2000/04 - 2001/03 横浜国立大学 工学部 建設学科 助教授
全件表示
委員歴 (32件):
  • 2017/04 - 現在 総合評価審査委員会 委員
  • 2017/04 - 現在 科学技術・学術審議会 専門委員
  • 2017/04 - 現在 学位審査会 専門委員
  • 2014/04 - 現在 発電用風力設備に係る専門家会議 委員
  • 2014 - 現在 国際委員会 委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2014/11 - 日本鋼構造協会 日本鋼構造協会論文賞
  • 2012/11 - 日本鋼構造協会論文賞
  • 2011/05 - 土木学会構造工学シンポジウム論文賞
  • 2008/05 - 日本風工学会賞論文賞
  • 2007/04 - 土木学会構造工学シンポジウム論文賞
全件表示
所属学会 (2件):
アメリカ風工学会 ,  日本鋼構造協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る