研究者
J-GLOBAL ID:200901099697703823   更新日: 2024年06月26日

小野口 昌久

オノグチ マサヒサ | MASAHISA ONOGUCHI
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://onoguchi-lab.w3.kanazawa-u.ac.jp/
研究分野 (3件): 生体材料学 ,  生体医工学 ,  放射線科学
研究キーワード (1件): 核医学、心臓核医学、機能解析学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2024 心機能評価の精度管理を目的とした三次元心動態ファントムと標準化ガイドラインの構築
  • 2017 - 2019 心電図同期心筋SPECT画像の精度管理を目的とした三次元心臓動態ファントムの開発
  • 2014 - 2016 一体型SPECT/CT装置における心電図同期X線CT撮影の減弱補正法の確立
  • 2013 - 2015 骨シンチグラフィ全身像の絶対定量を目的とした画像解析システムの開発
  • 2010 - 2012 SPECT画像精度管理を目的とした心筋ファントムおよび画像解析評価システムの開発
全件表示
論文 (274件):
  • Kazuki Fukuchi, Takayuki Shibutani, Yusuke Terakawa, Yoshifumi Nouno, Emi Tateishi, Masahisa Onoguchi, Fukuda Tetsuya. Image Quality of Cardiac Silicon Photomultiplier PET/CT Using an Infant Phantom of Extremely Low Birth Weight. Journal of Nuclear Medicine Technology. 2024. jnmt.124.267826-jnmt.124.267826
  • Takayuki Shibutani, Takahiro Konishi, Hajime Ichikawa, Masahisa Onoguchi, Hiroto Yoneyama, Toshimune Ito, Koichi Okuda, Kenichi Nakajima. Detectability of cold tumors by xSPECT bone technology compared with hot tumors: a supine phantom study. Physical and engineering sciences in medicine. 2023
  • Takayuki Shibutani, Masahisa Onoguchi, Takayuki Kanno, Seigo Kinuya. Influence of spill-over for 99mTc images and the effect of scatter correction for dual-isotope simultaneous acquisition with 99mTc and 18F using small-animal SPECT-PET/CT system. Physical and engineering sciences in medicine. 2023
  • Kenichi Nakajima, Takayuki Shibutani, Francesc Massanes, Takeshi Shimizu, Shohei Yoshida, Masahisa Onoguchi, Seigo Kinuya, A Hans Vija. Myocardial perfusion imaging with retrospective gating and integrated correction of attenuation, scatter, respiration, motion, and arrhythmia. Journal of nuclear cardiology : official publication of the American Society of Nuclear Cardiology. 2023
  • Hitoshi Hiraki, Toshimune Ito, Masahisa Onoguchi, Hirotatsu Tsuchikame, Masaaki Shishido, Takafumi Maeno, Takayuki Shibutani, Hiroki Sanada. Evaluation of Collimators in a High-Resolution, Whole-Body SPECT/CT Device with a Dual-Head Cadmium-Zinc-Telluride Detector for 123I-FP-CIT SPECT. Journal of nuclear medicine technology. 2023. 51. 3. 227-234
もっと見る
MISC (156件):
特許 (2件):
  • 画像処理プログラム,記録媒体,画像処理装置,及び画像処理方法 (骨シンチグラフィ全身像の定量画像)
  • SPECT撮像システムの評価装置および方法
書籍 (32件):
  • 新・医用放射線技術実験(臨床編)第4版1刷
    共立出版 2020
  • 新核医学技術総論【臨床編】(第1版第1刷発行)
    山代印刷 2020
  • 新核医学技術総論【技術編】(第1版第1刷発行)
    山代印刷 2020
  • 新・医用放射線技術実験(臨床編)第3版8刷
    共立出版 2020
  • 図解診療放射線技術実践ガイド(第4版第1刷).
    医歯薬出版株式会社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • The relationship between acquisition count and each index for LV function analysis in gated myocardial perfusion SPECT
    (SNMMI 2016 Annual Meeting 2016)
  • Examination of attenuation correction by using an electrocardiographic synchronized time phase method in myocardial scintigraphy
    (SNMMI 2016 Annual Meeting 2016)
  • Evaluation of noise reduction effect using a non-linear diffusion processing method in the SPECT image
    (SNMMI 2016 Annual Meeting 2016)
  • Assessment of left ventricular volume in small hearts using IQ-SPECT and conventional SPECT.
    (SNMMI 2016 Annual Meeting 2016)
  • Comparison between each institution using a 2-Layer Double-Pump Dynamic Cardiac Phantom
    (EANM'16 - Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2001 - 順天堂大学大学院医学研究科(専攻科) 放射線医学講座
学位 (1件):
  • 博士(医学) (順天堂大学)
経歴 (9件):
  • 2001/04 - 現在 順天堂大学医学部協力研究員 医学部 協力研究員
  • 2006/04/01 - 金沢大学 医学部 教授
  • 2004/04/01 - 2006/03/31 金沢大学 医学部 准教授
  • 1996/04/01 - 2004/03/31 金沢大学 医学部 助手
  • 2001/04/01 - 2003/03/31 科学技術庁放射線医学総合研究所 次世代PET装置開発研究班 オブザーバー
全件表示
受賞 (15件):
  • 2020/11 - 第40回日本核医学技術学会総会学術大会 功労賞
  • 2013/06/23 - 第23回日本心臓核医学会学会賞(技術部門) 技術面からみる心臓核医学領域-基礎と臨床-
  • 2013/04/12 - 平成24年度日本放射線技術学会技術奨励賞核医学部門(学術論文) 心電図同期心筋SPECTと心臓MRIから算出される心機能解析値の評価
  • 2011/06/13 - 2011年SNM Annual Meeting(米国核医学会)優秀論文賞(技術部門) Assessment of Patient Exposure to X-Radiation from SPECT/CT Scanners
  • 2011/06/13 - 2011年SNM Annual Meeting(米国核医学会)優秀ポスター賞(技術部門) A novel phantom for evaluating contrast resolution in SPECT
全件表示
所属学会 (20件):
日本学術振興会 ,  日本核医学技術学会北陸地方会 ,  日本アイソトープ協会 ,  日本核医学技術学会北陸地方会 ,  日本医療画像システム工業会(JIRA) ,  日本核医学専門技師認定機構 ,  日本原子力学会 ,  日本核医学会 ,  日本心臓核医学会 ,  欧州核医学会 ,  米国核医学技術学会 ,  米国核医学会 ,  先端医学薬学研究センター ,  日本規格協会(JIS) ,  日本放射線技術学会 ,  日本放射線技術学会 ,  日本核医学技術学会 ,  日本核医学技術学会 ,  日本核医学会 ,  日本核医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る