研究者
J-GLOBAL ID:201001000030694200
更新日: 2022年09月20日 渡辺 達德
ワタナベ タツノリ | Watanabe Tatsunori
所属機関・部署: 職名:
教授
ホームページURL (1件): http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/219c58fe69a67b654ca71af963aea4db.html 研究キーワード (2件):
民法
, Civil Law
競争的資金等の研究課題 (2件): - 現代型契約に関する諸問題
- 契約保障原理(本来的履行保障、解除、損害賠償)の比較法的考察
MISC (340件): -
渡辺 達德, 道垣内弘人, 池本誠司, 潮見佳男, 中原利明, 松岡久和, 森脇純夫, 安永耕一郎. 《座談会》「債権法改正をめぐって-企業実務の観点から」. ジュリスト. 2010. 1392. 4-45
-
渡辺 達德. 企業間の売買における土地汚染の判明と売主による有害物質除去等の瑕疵担保責任(東京地判平成20年7月8日判例時報2025号54頁). 私法判例リマークス. 2010. 40. 30-33
-
渡辺 達德. 金融機関の預金者に対する取引経過開示義務の有無(最判平成21年1月22日民集63巻1号228頁). 法学教室. 2010. 353. 20-20
-
渡辺 達德. 民法入門-近代民法の基本原則~落語で民法を学ぶ・楽しむ・味わう. 法学セミナー. 2010. 665. 9-11
-
渡辺 達德. 賠償額算定の基準時(2)-価格騰貴による賠償請求(最判昭和37年11月16日民集16巻11号2280頁). 松本恒雄・潮見佳男編『判例プラクティス民法II 債権』(信山社). 2010. 32-32
もっと見る 書籍 (28件): - 法学講義 民法5契約
悠々社 2008
- 現代民法用語辞典
税務経理協会 2008
- 法学講義 民法5契約
悠々社 2008
- 現代民法用語辞典
税務経理協会 2008
- マルシェ債権各論 ※「贈与」「売買」「交換」を担当
2007
もっと見る 講演・口頭発表等 (12件): -
ドイツ債務法改革の7年
(比較法学会 2009)
-
ドイツ債務法改革の7年
(比較法学会 2009)
-
債務の不履行~売買の目的物に瑕疵がある場合における買主の救済
(比較法学会第69回総会 2006)
-
債務の不履行~売買の目的物に瑕疵がある場合における買主の救済
(比較法学会第69回総会 2006)
-
「关于有名合同解除的規定」
(日中韓契約法国際シンポジウム 2004)
もっと見る Works (12件): -
総監修『クレジット会社コンプライアンス実践講座1(法令編)』きんざい、全119頁
2003 -
-
総監修『クレジット会社コンプライアンス実践講座2(事例編)』きんざい、全133頁
2003 -
-
総監修『クレジット会社コンプライアンス実践講座1(法令編)』きんざい、全119頁
2003 -
-
総監修『クレジット会社コンプライアンス実践講座2(事例編)』きんざい、全133頁
2003 -
-
「ドイツ債務法現代化法案(民法改正部分)試訳」(青野博之、岡 孝、銭 偉栄と共訳)
2001 -
もっと見る 学歴 (2件): - - 2000 中央大学
- - 2000 中央大学 法学研究科 民事法専攻
委員歴 (26件): - 2009 - - 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2009 - - 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2008 - 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2008 - - 仙台市消費生活審議会 委員(副会長)
- 2008 - 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2008 - - 仙台市消費生活審議会 委員(副会長)
- 2006 - 2007 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2006 - 2007 法務省新司法試験考査委員 新司法試験考査委員
- 2005 - 2007 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 基本問題小委員会 委員
- 2005 - 2007 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 基本問題小委員会 委員
- 2003 - 2007 JICA(国際協力機構)ベトナム国「法整備支援」プロジェクト民法改正共同委員会 委員
- 2003 - 2007 JICA(国際協力機構)ベトナム国「法整備支援」プロジェクト民法改正共同委員会 委員
- 2005 - 2006 法務省旧司法試験考査委員 第2次試験考査委員
- 2005 - 2006 法務省旧司法試験考査委員 第2次試験考査委員
- 2006 - 比較法学会 会員
- 2006 - 比較法学会 会員
- 2004 - 2005 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 個人信用情報小委員会 委員
- 2004 - 2005 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 個人信用情報小委員会 委員
- 2005 - 国土交通省不動産鑑定士試験委員 第2次試験委員
- 2005 - 国土交通省不動産鑑定士試験委員 第2次試験委員
- 2001 - 2002 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 個人信用情報小委員会 委員
- 2001 - 2002 経済産業省 産業構造審議会 割賦販売分科会 個人信用情報小委員会 委員
- 1996 - 日本国際経済法学会 会員
- 1996 - 日本国際経済法学会 会員
- 1992 - 日本私法学会 会員
- 1992 - 日本私法学会 会員
全件表示
所属学会 (6件):
日本私法学会
, 日本国際経済法学会
, 比較法学会
, 日本私法学会
, 日本国際経済法学会
, 比較法学会
前のページに戻る