ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201001004444250792   更新日: 2024年12月16日

岩波 基

イワナミ モトイ | Iwanami Motoi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 土木材料、施工、建設マネジメント ,  構造工学、地震工学 ,  地盤工学
研究キーワード (9件): 維持管理工学 ,  施工法 ,  地盤工学 ,  コンクリート工学 ,  土留め ,  立坑 ,  TBM ,  シールド ,  トンネル
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2016 - 2019 トンネルコンクリートへの科学的マネジメント導入のための漏水部劣化予測に関する研究
  • 2016 - 2019 トンネルコンクリートへの科学的マネジメント導入のための漏水部劣化予測に関する研究
  • 2008 - 2010 液状化被害データベースに基づく宅地の液状化防止方法と耐液状化基礎の開発
論文 (92件):
  • 岡山大輔, 坂田聡, 小島由記子, 岩波基. 開削工事による地表面リバウンド量のスタインブレナー近似計算値精度向上に関する提案. トンネル工学報告集. 2024. 34. IV-3
  • 高木一行, 山口哲司, 守田貴裕, 岩波基. 維持管理を目的とした仮締切工法・トレンチ工法による箱型トンネルの調査研究. トンネル工学報告集. 2024. 34. IV-2
  • 山口哲司, 小澤柚月, 岩波基. 地震時の大深度円形立坑の開口部補強方法に関する一考察. トンネル工学報告集. 2024. 34. II-2
  • 坂田 聡, 岡山 大輔, 佐々木 龍丸, 小西 真治, 岩波 基. 近接開削工事の掘削位置と箱型トンネルに生じる縦断方向勾配に関する一考察. トンネル工学報告集. 2023. 33. IV- 3
  • 阿部 広明, 山口 哲司, 岩波 基. 大深度立坑の耐震解析における基盤への引き戻し解析方法に関する検討. トンネル工学報告集. 2023. 33. III- 1
もっと見る
書籍 (26件):
  • 「基礎工 2024 Vol.52, No.2」 最近の近接施工の動向
    総合土木研究所 2024
  • 「基礎工 2023 Vol.51,No.4」大深度円形立坑の連壁に作用する土圧について
    2023
  • 「基礎工 2022 Vol.50, No.11」ニューマチックケーソンの構造の合理化検討
    総合土木研究所 2022
  • 高翔No.77 シールド工法と道路トンネル
    自動車技術会関東支部 2022
  • トンネルライブラリー第30号 トンネルの維持管理の実態と課題
    土木学会 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (83件):
  • 近接開削工事によるシールドトンネルと地表面のリバウンド変位の関係に関する一考察
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
  • 近接開削工事での箱型トンネルの2次元FEM解析によるリバウンド変位での荷重評価について
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
  • 大型ニューマチックケーソンにおける吊桁仮壁の低減方法の検討(その3)
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
  • 大深度立坑における浮力対策提案に関する基礎的試計算
    (令和6年度土木学会全国大会第79回年次学術講演会 2024)
  • 近接開削工事による並進シールドトンネルのリバウンド変位に関する一考察
    (第59回地盤工学研究発表会 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1985 - 1987 早稲田大学大学院 理工学研究科 建設工学専攻
  • 1981 - 1985 早稲田大学 理工学部 土木工学科
  • 東京都立富士高等学校
学位 (1件):
  • 博士(工学) (早稲田大学)
経歴 (9件):
  • 2018/04 - 早稲田大学 創造理工学部社会環境工学科 教授
  • 2016/04 - 2018/03 第一工業大学 工学部自然環境工学科 教授
  • 2009/04 - 2016/03 長岡工業高等専門学校 環境都市工学科 教授
  • 2006/04 - 2009/03 長岡工業高等専門学校 環境都市工学科 助教授
  • 2000/04 - 2006/03 株式会社熊谷組 本社 土木設計部 課長
全件表示
委員歴 (101件):
  • 2024/11 - 現在 (財)鉄道総合技術研究所「新幹線鉄道建設・維持管理コストを低減する設計・施工法の公募に関する委員会」 委員
  • 2024/06 - 現在 (社)土木学会「調査研究部門 トンネル工学委員会技術小委員会 シールド工事用立坑の耐震設計法検討部会」 部会長
  • 2024/06 - 現在 (社)土木学会「調査研究部門 土木学会論文集編集委員会編集調整会議」 委員
  • 2024/06 - 現在 (社)土木学会「調査研究部門土木学会論文集編集委員会トンネル工学編集小委員会(32小委員会)」 委員長
  • 2024/05 - 現在 東日本旅客鉄道(株)「羽田空港アクセス線シールドトンネル施工に関する技術部会」 委員
全件表示
所属学会 (4件):
日本トンネル技術協会 ,  地盤工学会 ,  日本コンクリート工学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る