研究者
J-GLOBAL ID:201001004928453450   更新日: 2024年02月06日

新井 剛

アライ ツヨシ | Arai Tsuyoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://arai-lab.jp/
研究分野 (1件): 原子力工学
研究キーワード (5件): 資源工学 ,  再処理工学 ,  分離科学 ,  原子力工学 ,  Resource Separation Nuclear Energy Reprocessing
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2015 - 2018 イオン液体を用いた形態制御を伴う電解析出法による金属回収技術開発
  • 2011 - 2016 大気圧非平衡プラズマと固体抽出剤を用いたハイブリッド核種分離法の研究開発
  • 2012 - 2015 ホウ酸塩ガラスマトリックスによる海水を含む放射性廃棄物の処理研究
  • 2009 - 2011 低温溶融性イオン液体を用いたハイブリッド分離法の基礎研究
  • 2003 - 2005 能動防御材料による工業製品の信頼性と耐久性の向上研究
全件表示
論文 (102件):
  • Akihisa Miyagawa, Naoki Hayashi, Hibiki Iwamoto, Tsuyoshi Arai, Shigenori Nagatomo, Yasunori Miyazaki, Kenta Hasegawa, Yuichi Sano, Kiyoharu Nakatani. Kinetic analysis of mass transfer of Eu(III) in extractant-impregnated polymer-layered silica particle in multiple-ion distribution system. Analytical Sciences. 2023
  • Yoichi Arai, Kenta Hasegawa, Sou Watanabe, Masayuki Watanebe, Kazuki Minowa, Haruaki Mastuura, Naoto Hagura, Kenta Katsuki, Tsuyoshi Arai, Yasuhiro Konishi. Investigation of adsorption mechanism of Mo(VI) by baker's yeast and applicability to the uranium liquid waste treatment process. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2023
  • Sou Watanabe, Youko Takahatake, Hiromichi Ogi, Takeshi Osugi, Takumi Taniguchi, Junya Sato, Tsuyoshi Arai, Akihiko Kajinami. Decontamination and solidification treatment on spent liquid scintillation cocktail. Journal of Nuclear Materials. 2023. 585. 154610-154610
  • Akihisa Miyagawa, Naoki Hayashi, Hibiki Iwamoto, Tsuyoshi Arai, Shigenori Nagatomo, Yasunori Miyazaki, Kenta Hasegawa, Yuichi Sano, Kiyoharu Nakatani. Competitive Distribution of Europium and Samarium Based on Reaction Rate-Limiting Process in Nitrilotriacetamide Extractant-Impregnated Polymer-Coated Silica Particles. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2023. 96. 9. 1019-1025
  • Akihisa Miyagawa, Takumi Takahashi, Yoshiaki Kuzure, Hibiki Iwamoto, Tsuyoshi Arai, Shigenori Nagatomo, Sou Watanabe, Yuichi Sano, Kiyoharu Nakatani. Eu(III) transfer in single N,N,N’,N’-tetraoctyldiglycolamide-impregnated polymer-coated silica particle using fluorescence microspectroscopy: transfer mechanism and effect of polymer crosslinking degree. Analytical Sciences. 2023. 39. 11. 1929-1936
もっと見る
MISC (13件):
  • 滝沢 一善, 新井 剛, 倉岡 悦周. 放射性廃液からの有用金属の回収. 廃棄物学会研究発表会講演論文集. 2005. 16. 1268-1270
  • 岩佐 敏, 村田 清, 武田 邦彦, 新井 剛, 方 百増, 韋 悦周, 熊谷 幹郎. 新型レドックスフロー電池の充放電特性に関する研究 : セリウムおよびバナジウムの電気化学特性. 春季大会講演集. I, 資源編. 2002. 14. 2. 115-116
  • 新井 剛, 韋 悦周, 熊谷 幹郎. 新湿式再処理プロセスにおける白金族とウランを含む模擬溶液の電解還元挙動. 春季大会講演集. I, 資源編. 2002. 14. 2. 101-102
  • 岩佐 敏, 村田 清, 武田 邦彦, 新井 剛, 方 百増, 韋 悦周, 熊谷 幹郎. 新型レドックスフロー電池の電解質溶液の電気化学特性に関する研究. 資源・素材. 2001. 2001. 35-35
  • 新井 剛, 岩佐 敏, 武田 邦彦, 韋 悦周, 熊谷 幹郎, 高島 洋一. 塩酸水溶液中における白金族元素のイオン交換挙動. 一般発表(研究・業績発表)講演要旨集. 2001. 2001. 2. 82-83
もっと見る
講演・口頭発表等 (372件):
  • 放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究(95)MA回収用HONTA 含浸吸着材の吸着溶離性能評価-ホット試験-
    (日本原子力学会 「2021年秋の大会」 2021)
  • 放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究(92)MA/Ln 分離のためのHONTA カラムフローの開発
    (日本原子力学会 「2021年秋の大会」 2021)
  • 放射性廃棄物の減容化に向けたガラス固化技術の基盤研究(91)MA + Ln 共回収のためのTEHDGA カラムフローの改良
    (日本原子力学会 「2021年秋の大会」 2021)
  • 合理的なMA 回収工程の構築に向けた溶媒抽出/低圧損抽出クロマトグラフィを組み合わせたハイブリッド型プロセスの開発(8)MA/Ln 分離用吸着材を対象とした顕微分光測定による吸着溶離速度評価
    (日本原子力学会 「2021年春の年会」 2021)
  • 合理的なMA 回収工程の構築に向けた溶媒抽出/低圧損抽出クロマトグラフィを組み合わせたハイブリッド型プロセスの開発(7) MA/Ln 分離用吸着材中における吸着種の構造解析
    (日本原子力学会 「2021年春の年会」 2021)
もっと見る
Works (3件):
  • 低放射性廃液処理に関する基礎研究
    2009 - 2010
  • 担体及び分離塔構造の最適化検討に関する研究
    2009 - 2010
  • HDEHP吸着材による吸着分離及びクロマト分離のモデル化に関する研究
    2008 - 2009
学位 (2件):
  • 博士(工学) (芝浦工業大学)
  • 修士(工学) (芝浦工業大学)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 現在 芝浦工業大学 工学部 材料工学科 教授
  • 2011/04 - 2017/03 芝浦工業大学 工学部 材料工学科 准教授
  • 2008/04 - 2011/03 芝浦工業大学 工学部 材料工学科 助教
受賞 (3件):
  • 2019/03 - 日本原子力学会バックエンド部会 優秀講演賞
  • 2011/11 - 日本イオン交換学会 日本イオン交換学会 進歩賞
  • 1997/03 - 芝浦工業大学 芝浦工業大学創立者 有元史郎記念賞
所属学会 (6件):
日本イオン交換学会 ,  資源・素材学会 ,  日本原子力学会 ,  Japan Association of Ion Exchange ,  Mining and Materials Processing Institute of Japan ,  Atomic Energy Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る