ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001005930993752   更新日: 2025年01月15日

勝山 千恵

カツヤマ チエ | KATSUYAMA CHIE
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究キーワード (5件): 微生物生態学 ,  ガスクロマトグラフィー質量分析計 ,  安定同位体トレーサー ,  土壌 ,  微生物
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2011 - 安定同位体トレーサーを用いた微生物による亜酸化窒素生成メカニズムの解明
  • 2007 - 地下水における脱窒活性と脱窒細菌群集構成
論文 (14件):
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
書籍 (2件):
  • Behavior of Radionuclides in the Environment I: Function of Particles in Aquatic System
    Springer 2020
  • 環境事典
    株式会社 旬報社 2008
講演・口頭発表等 (105件):
  • The Characteristics of the External Hyphosphere Environment of Rosellinia necatrix in Response to Heat Stress
    (ISSAAS-JSTA Joint Congress 2024 2024)
  • Influence of nitrogen-based soil amendments on the synergic control of white root rot fungus by microbes and hot water treatment
    (日本微生物生態学会第37回広島大会 2024)
  • 白紋羽病菌の菌糸圏土壌微生物群集への培養基質の影響
    (日本微生物生態学会第37回広島大会 2024)
  • The characteristics of Rosellinia necatrix exo-hyphal molecules and responses to heat stress
    (令和6年度日本植物病理学会大会 2024)
  • Transcriptome analysis of a white root rot fungus Rosellinia necatrix in declining phenomenon by the hot water treatment
    (令和6年度日本植物病理学会大会 2024)
もっと見る
Works (3件):
  • アンモニア酸化細菌による新規ハイブリッド亜酸化窒素生成のメカニズム解明
    2014 -
  • 新規な二重標識トレーサー法による硝化細菌が持つ2つのN2O生成経路の分別定量
    2012 -
  • 森林地下圏における脱窒活性と脱窒細菌群集の空間的な広がり
    2010 -
学歴 (4件):
  • - 2009 静岡大学創造科学技術大学院 自然科学系教育部 環境・エネルギーシステム専攻
  • - 2006 静岡大学 農学研究科 人間環境科学専攻
  • - 2004 静岡大学 農学部 人間環境科学専攻
  • - 2000 静岡県立静岡高等学校
学位 (1件):
  • 博士(理学) (静岡大学)
経歴 (4件):
  • 2010/04/01 - ~ 中央大学理工学部生命科学科任期制助教
  • 2009/05 - 2010/03 静岡大学理学部学術研究員
  • 2009/04 - 2009/04 静岡大学協力研究員
  • 中央大学 理工学部 助教C
委員歴 (1件):
  • 2009 - 日本微生物生態学会 正会員
受賞 (3件):
  • 2009 - 静岡大学創造科学技術大学院学生表彰
  • 2009 - 日本微生物生態学会2009年度論文賞
  • 2008 - Poster Awards
所属学会 (5件):
菌根研究会 ,  日本植物病理学会 ,  日本土壌微生物学会 ,  日本微生物生態学会 ,  International Society for Microbial Ecology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る