ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 片山 浩之
    東京大学 大学院工学系研究科 都市工学専攻
    衛生工学, Sanitary Engineering

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001011025801670   更新日: 2025年03月24日

北島 正章

キタジマ マサアキ | KITAJIMA Masaaki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (3件): ウイルス学 ,  環境動態解析 ,  土木環境システム
研究キーワード (3件): 下水疫学 ,  水環境工学 ,  環境ウイルス学
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2024 - 2029 ウイルス感染症に対し強靭な社会の実現に導く高感度・網羅的な下水疫学技術基盤の構築
  • 2023 - 2026 微生物遺伝子マーカーを活用した水環境中の糞便汚染源解析・リスク評価手法の開発
  • 2021 - 2025 水の消毒処理に対するウイルスの耐性-遺伝的要因の解明による安全な水利用の実現-
  • 2020 - 2023 宿主特異的ウイルス遺伝子マーカー群の検出に基づく水環境中の糞便汚染評価法の構築
  • 2019 - 2023 バイオ燃料電池駆動型エネルギー自立式Anammox MECシステムの開発
全件表示
論文 (101件):
  • Michio Murakami, Shuhei Nomura, Hiroki Ando, Masaaki Kitajima. Perceptions and responses to COVID-19 through wastewater surveillance information and online search behavior: A randomized controlled trial. International Journal of Disaster Risk Reduction. 2025. 118. 105224-105224
  • Masaaki Kitajima, Hirohisa Abe, Ryo Honda, Hiroyuki Kobayashi, Tomohiro Kuroita, Ayuko Nemoto, Ryo Shirakashi, Rodney Scott, Koh Furuta. Biobanking: Possibilities for Wastewater-Based Epidemiology. Biopreservation and Biobanking. 2025
  • Hiroki Ando, Michio Murakami, Masaaki Kitajima, Kelly A. Reynolds. Wastewater-based estimation of temporal variation in shedding amount of influenza A virus and clinically identified cases using the PRESENS model. Environment International. 2025. 195. 109218-109218
  • Masaaki Kitajima, Michio Murakami, Hiroki Ando, Syun-suke Kadoya, Ryo Iwamoto, Tomohiro Kuroita, Kiyoshi Yamaguchi, Hiroyuki Kobayashi, Satoshi Okabe, Hiroyuki Katayama, et al. Quantitative association of SARS-CoV-2 in wastewater and clinically confirmed cases in different areas of the Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Village. Science of The Total Environment. 2025. 960. 178209-178209
  • Michio Murakami, Hiroki Ando, Ryo Yamaguchi, Masaaki Kitajima. Evaluating survey techniques in wastewater-based epidemiology for accurate COVID-19 incidence estimation. Science of The Total Environment. 2024. 954. 176702-176702
もっと見る
MISC (151件):
  • 黒板智博, 黒板智博, WONG TingSam, WONG TingSam, 北島正章, 岩本遼, 岩本遼. 感染症監視基盤としての下水サーベイランスの現状と課題. 日本感染症学会西日本地方会学術集会・日本化学療法学会西日本支部総会合同開催プログラム・抄録集(CD-ROM). 2023. 93rd-71st
  • 北島正章, 吉永知世, 岸田峻, 岸田峻, 岸田猛. 環境中ウイルスの新規高感度検出技術を活用した発熱外来の空気・環境表面におけるSARS-CoV-2存在実態の把握. 日本環境感染学会総会・学術集会(Web). 2023. 38th
  • WONG TingSam, WONG TingSam, 黒板智博, 黒板智博, 岩本遼, 岩本遼, 宮澤昇吾, 伊藤元太, 三浦郁修, 三浦郁修, et al. 複数府県にまたがる下水疫学調査とコミュニケーション方法の改善. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
  • 樋口宏介, 新谷政己, 徳田真穂, 北島正章, 岡部聡, 押木守. NGS解析による環境由来薬剤耐性プラスミドの配列決定および活性汚泥における接合伝達頻度・宿主域の解明. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
  • 真砂有作, 片山夕花, 早瀬晋, 安藤良徳, 岡田和也, 柳本徹, 奥田智彦, 黒板智博, 岩本遼, 北島正章. 改変型COPMAN法:下水中ウイルス・細菌・真菌のDNAおよびRNAの同時抽出が可能な高感度・高スループット検出技術. 日本水環境学会年会講演集. 2023. 57th
もっと見る
学歴 (5件):
  • 2008 - 2011 東京大学 大学院工学系研究科 都市工学専攻 博士課程
  • 2006 - 2008 東京大学 大学院工学系研究科 都市工学専攻 修士課程
  • 2004 - 2006 東京大学 工学部 都市工学科 都市環境工学コース
  • 2002 - 2004 東京大学 教養学部理科I類
  • 1999 - 2002 佐賀県立致遠館高等学校 理数科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2024/03 - 現在 東京大学 大学院工学系研究科附属水環境工学研究センター 特任教授
  • 2021/04 - 2024/02 北海道大学 大学院工学研究院環境工学部門 准教授
  • 2016/03 - 2021/03 北海道大学 大学院工学研究院環境創生工学部門 助教
  • 2014/01 - 2016/02 Singapore-MIT Alliance for Research and Technology Center for Environmental Sensing and Modeling 博士研究員
  • 2013/04 - 2013/12 アリゾナ大学 農学部土壌水環境科学専攻 博士研究員
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2023/08 - 現在 全国下水サーベイランス推進協議会 理事
  • 2023/03 - 現在 国際食品・ウイルス学会 International Society for Food and Environmental Virology Conference 2024実行委員
  • 2022/05 - 現在 日本下水サーベイランス協会 理事
  • 2016/04 - 現在 衛生工学シンポジウム実行委員会 実行委員
  • 2019/04 - 2023/08 日本水環境学会北海道支部 幹事長
全件表示
受賞 (25件):
  • 2023/10 - バイオインダストリー協会 第7回バイオインダストリー奨励賞
  • 2023/08 - 首相官邸 健康・医療戦略推進本部 第6回日本医療研究開発大賞 健康・医療戦略担当大臣賞
  • 2023/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2023/02 - 内閣府 第5回日本オープンイノベーション大賞 審査委員会特別賞
  • 2022/12 - 土木学会環境工学委員会 第58回環境工学研究フォーラム 優秀ポスター発表賞
全件表示
所属学会 (11件):
全国下水サーベイランス推進協議会 ,  日本下水サーベイランス協会 ,  Society for Risk Analysis ,  American Society for Microbiology ,  International Water Association ,  日本環境感染学会 ,  土木学会 ,  ウイルス性下痢症研究会 ,  日本ウイルス学会 ,  日本水環境学会 ,  日本工学アカデミー
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る