ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001015560714340   更新日: 2025年01月09日

大崎 康史

オオサキ ヤスシ | Osaki Yasushi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 神経内科学
研究キーワード (5件): パーキンソン病 ,  多系統萎縮症 ,  大脳皮質基底核変性症 ,  進行性核上性麻痺 ,  脳機能画像
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2022 西ニューギニア地域の神経変性疾患の病型変化に関する縦断的研究
  • 2014 - 2018 病初期・未治療パーキンソン病における非運動症状と脳機能画像の追跡
  • 2013 - 2017 西ニューギニア地域の神経変性疾患の実態と予後に関する縦断的研究
  • 2011 - 2015 コミュニティーで支える高齢者ヘルスケア・デザインー国際地域比較研究ー
  • 2011 - 2013 腹筋電気刺激によるフィードバック血圧制御装置の開発
全件表示
論文 (45件):
  • Michimi Otani, Miki Nishimori, Hitomi Iwasa, Mamiko Iwamura, Takayasu Izumi, Kosuke Nakaji, Noriko Nitta, Kana Miyatake, Rika Yoshimatsu, Tomoaki Yamanishi, et al. Spontaneous regression of small cell lung cancer associated with Lambert-Eaton Myasthenic Syndrome: Case report. Radiology case reports. 2023. 18. 11. 4036-4041
  • 大谷 理美, 西森 美貴, 岩村 真実子, 柴田 純季, 砥上 幸樹, 尾崎 マリナ, 中路 康介, 岩佐 瞳, 新田 紀子, 宮武 加苗, et al. 自然縮小をきたしたLambert-Eaton筋無力症候群合併小細胞癌の1例. Japanese Journal of Radiology. 2023. 41. Suppl. 48-48
  • 中山 智晴, 山崎 裕司, 森田 ゆかり, 大崎 康史, 古谷 博和. パーキンソン病患者に対する起居動作練習の即時的効果 段階的難易度設定による介入が動作時間に及ぼす影響. 理学療法科学. 2022. 37. 1. 9-13
  • Yasushi Osaki, Yukari Morita, Yuka Miyamoto, Sho Ohtsuru, Tomohiro Shogase, Tomomi Furushima, Hirokazu Furuya. Identification of a pre-possible multiple system atrophy phase. Acta Neurologica Scandinavica. 2021. 143. 3. 313-317
  • Yasushi Osaki, Yukari Morita, Yuka Miyamoto, Tomomi Furushima, Konosuke Furuta, Hirokazu Furuya. Disease progression and phenotypes of non-motor symptoms in Parkinson’s disease. Neurology and Clinical Neuroscience. 2021. 9. 1. 83-90
もっと見る
MISC (239件):
  • 古谷 博和, 勝賀瀬 智大, 大津留 祥, 森田 ゆかり, 大崎 康史. 皮膚筋炎/多発性筋炎、シェーグレン症候群、ベーチェット病で病初期に見られる腰部神経根症についての検討. 日本内科学会雑誌. 2022. 111. Suppl. 207-207
  • 村井 弘之, 鈴木 靖士, 永田 栄一郎, 望月 秀樹, 横山 和正, 大崎 康史, 関口 兼司, 玉岡 晃, 中嶋 秀人, 丹羽 淳一, et al. エクリズマブ投与時の全身型重症筋無力症患者の病態生理特性に関する多施設共同臨床研究(中間解析). 神経免疫学. 2021. 26. 1. 137-137
  • 大津留 祥, 勝賀瀬 智大, 森田 ゆかり, 大崎 康史, 古谷 博和. 高知県での焦点起始無自覚発作(FIAS)の診断と自動車運転免許の問題の検討(第二報). 臨床神経学. 2021. 61. Suppl. S311-S311
  • 森田 ゆかり, 大崎 康史, 大津留 祥, 勝賀瀬 智大, 西川 由賀, 古島 朋美, 古谷 博和. 当院で経験した抗アセチルコリン受容体抗体陽性重症無力症の検討. 臨床神経学. 2021. 61. Suppl. S323-S323
  • 勝賀瀬 智大, 大津留 祥, 森田 ゆかり, 大崎 康史, 古谷 博和. 膠原病の初期に見られる腰部神経根病変の検討. 臨床神経学. 2021. 61. Suppl. S329-S329
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1989 高知医科大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (高知大学)
受賞 (1件):
  • 1996/04 - 財団法人住友海上福祉財団助成金 脳梗塞急性期における血圧の変動に関する研究
所属学会 (6件):
日本末梢神経学会 ,  日本老年医学会 ,  日本神経学会 ,  日本内科学会 ,  Movement Disorder Society ,  MDSJ
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る