ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001044424564342   更新日: 2025年04月10日

能田 淳

ノウダ ジュン | JUN NODA
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 ,  化学物質影響 ,  環境影響評価
研究キーワード (3件): バイオエアロゾル ,  大気科学 ,  環境衛生
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2024 - 2027 夏期蒸暑地域における夏型結露による湿害対策についての研究
  • 2021 - 2025 東アジアを越境するバイオエアロゾル:日本本土への拡散・沈着とその生体影響の評価
  • 2020 - 2024 非結核抗酸菌バイオエアロゾルの短・長距離拡散と同感染症との関連解析
  • 2019 - 2022 南米チリにおける大気汚染とバイオエアロゾルの統合解析による健康影響評価基盤の構築
  • 2021 - 2022 空気中に漂う微生物とうまく付き合うための新しい暮らしづくり
全件表示
論文 (60件):
  • Tomohide Akiyama, Jianjian Hou, Daisuke Ogura, Makiko Nakajima, Fumito Maruyama, So Fujiyoshi, Jun Noda, Ayako Fujieda. Fungal Community and Diversity in a Frequently Ventilated Traditional and Modern Japanese House. 2025
  • Saowanee Norkaew, Sumiyo Narikawa, Ukyo Nagashima, Ryoko Uemura, Jun Noda. Efficacy of treating bacterial bioaerosols with weakly acidic hypochlorous water: A simulation chamber study. Heliyon. 2024
  • Satoshi Mitarai*, Jun Noda, Satoshi Gondaira, Ikuo Uchida, Rikio Kirisawa. Comparative Evaluation of Microorganism Disinfection Methods for N95 Respirators. Journal of Biomedical Research & Environmental Sciences. 2024. 5. 1. 083-088
  • 竹本潔, 鞍谷沙織, 船戸正久, 飯島禎貴, 片山珠美, 柏木淳子, 塩見夏子, 梶原綾, 吉田志緒美, 露口一成, et al. Mycobacterium abscessus院内感染事例. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 1
  • Tay Ruiz-Gil, Joaquín I. Rilling, Marco Campos, Elizabeth Carrazana, So Fujiyoshi, Fumito Maruyama, Daisuke Tanaka, Akihiro Sakatoku, Jun Noda, Jacquelinne J. Acuña, et al. Airborne bacterial communities associated with particulate matter in Temuco (Chile), one of the most air-polluted cities in South America. Aerobiologia. 2023
もっと見る
MISC (18件):
  • 小久保舞香, 中嶋麻起子, 秋山友秀, 小椋大輔, 丸山史人, 藤枝絢子, 藤吉奏, 能田淳. 住環境における微生物と物理環境因子及び住まい方の関係(その2)室内表面の微生物のDNA量と相対湿度の関係. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 中嶋麻起子, 丸山史人, 小久保舞香, 藤枝絢子, 秋山友秀, 藤吉奏, 小椋大輔, 能田淳. 住環境おける微生物と物理環境因子及び住まい方の関係(その1)現代住宅と伝統住宅における真菌の群集構造. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 秋山友秀, 小久保舞香, 小椋大輔, 中嶋麻起子, 丸山史人, 藤枝絢子, 藤吉奏, 能田淳. 住環境における微生物と物理環境因子及び住まい方の関係(その3)住宅における微生物群集と住人の皮膚表面の微生物群集の把握と比較. 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 能田淳. 農業環境とエアロゾル-大気汚染とバイオエアロゾルについての解析-. エアロゾル研究. 2023. 38. 2
  • 吉田志緒美, 露口一成, 青野昭男, 五十嵐ゆり子, 松本悠希, 中村昇太, 能田淳, 御手洗聡, 井上義一. 重症心身障害児施設におけるM.abscessus subsp.massilienseの院内感染事例. 結核(Web). 2023. 98. 4
もっと見る
特許 (1件):
  • 2房式擬似大気チャンバー
書籍 (3件):
  • 獣医毒性学: 獣医学教育モデル コア・カリキュラム準拠
    近代出版 2020 ISBN:487402260X
  • 認定動物看護師教育コアカリキュラム2019 準拠 応用動物看護学2 (公衆衛生学 動物医療関連法規)
    インターズー 2019 ISBN:4866710896
  • 獣医公衆衛生学 2
    文永堂出版 2014 ISBN:4830032510
講演・口頭発表等 (44件):
  • Infectious Disease and Airborne Fomites: prolonged viability of bioaerosols
    (8th International Chemical Hazard symposium Sapporo 2024)
  • Infectious Disease and Airborne Fomites: prolonged viability of microbes in the Atmosphere
    (European Aerosol Conference 2024, Tampere 2024)
  • バイオエアロゾルの活性保持と大気中の浮遊媒介物の関係
    (日本エアロゾル学会 第41回エアロゾル科学・技術研究討論会, 2024 2024)
  • Fungal community and diversity in a frequently ventilated Traditional and Modern Japanese House
    (International Association of Building Physics (IABP) conference, 2024 2024)
  • Impact of Indoor Temperature and Humidity on the Microbiome Structure in Modern Japanese Residences
    (American Society of Heating, Refrigerating and Air-Conditioning Engineers (ASHRAE) Conference 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • Ph. D. (ヨーテボリ大学)
委員歴 (2件):
  • 2013/04 - 現在 日本獣医学会 評議委員
  • 2020/06 - 2023/06 農林水産省 獣医審議会専門委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る