ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201001073036378766   更新日: 2025年04月16日

滝沢 琢己

タキザワ タクミ | Takizawa Takumi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 細胞生物学 ,  膠原病、アレルギー内科学 ,  胎児医学、小児成育学
研究キーワード (6件): 新生児乳児消化管アレルギー ,  ムチン ,  気管支喘息 ,  神経分化 ,  核内構造 ,  クロマチン
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2026 周術期アナフィラキシーにおける肥満細胞の役割の解明
  • 2014 - 2017 好塩基球細胞株を用いた新規アレルギー検査法の開発
  • 2014 - 2016 ニューロンにおける細胞核構造と遺伝子発現における核ラミナの意義
  • 2011 - 2013 ニューロン成熟過程におけるゲノム核内配置と転写制御機構の解明
  • 2011 - 2012 成熟ニューロンでの神経活動に伴う複製依存性コアヒストンのダイナミクス
全件表示
論文 (151件):
  • 柴塚 拓巳, 原 勇介, 大和 玄季, 川島 淳, 奥野 はるな, 清水 彰彦, 大楠 清文, 滝沢 琢己. 診断に難渋し、ブロードレンジPCRで菌種を同定した造血幹細胞移植後肺膿瘍の一例. 日本小児血液・がん学会雑誌. 2025. 61. 4. 378-378
  • 柴塚 拓巳, 原 勇介, 大和 玄季, 川島 淳, 奥野 はるな, 清水 彰彦, 大楠 清文, 滝沢 琢己. 診断に難渋し,Broad-range PCRで菌種を同定した造血幹細胞移植後肺膿瘍の1例. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 11. 1462-1462
  • 内田 亨, 八木 久子, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 山田 諭, 西田 豊, 西田 敬弘, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, 足立 雄一, et al. 気管支喘息(小児):治療・管理 生物学的製剤を使用した小児・AYA世代重症喘息患者の背景因子の検討 ACAGI study報告. アレルギー. 2024. 73. 6-7. 824-824
  • 山田 諭, 八木 久子, 高橋 駿, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 内田 亨, 西田 豊, 西田 敬弘, 長尾 みづほ, 藤澤 隆夫, et al. 気管支喘息(小児):治療・管理 重症喘息における小児から若年成人での生物学的製剤使用に対する主観的評価 ACAGI study報告. アレルギー. 2024. 73. 6-7. 824-824
  • 八木 久子, 大谷 祐介, 荒川 直哉, 内田 亨, 山田 諭, 西田 豊, 西田 敬弘, 長尾 みづほ, 植木 重治, 足立 雄一, et al. 気管支喘息(成人):生物学的製剤2 小児から若年成人喘息における生物学的製剤使用の実態調査 ACAGI study_製剤選択. アレルギー. 2024. 73. 6-7. 853-853
もっと見る
MISC (80件):
  • Genki Yamato, Tomoko Kawai, Norio Shiba, Yusuke Hara, Kentaro Ohki, Taeko Kaburagi, Etsuko Ishikita, Hirohide Kawasaki, Kenichi Yoshida, Yuichi Shiraishi, et al. Prognosis of Pediatric Acute Myeloid Leukemia with KMT2A-MLLT3 According to DNA Methylation Patterns: Jccg JPLSG AML-05 Study. BLOOD. 2022. 140. 9134-9135
  • 八木 久子, 滝沢 琢己. 【小児疾患診療のための病態生理2 改訂第6版】アレルギー疾患 気管支喘息. 小児内科. 2021. 53. 増刊. 838-842
  • 八木 久子, 滝沢 琢己. 【小児疾患診療のための病態生理2 改訂第6版】アレルギー疾患 気管支喘息. 小児内科. 2021. 53. 増刊. 838-842
  • 八木 久子, 滝沢 琢己. セルフケアからアプローチする小児アレルギー疾患の薬物療法指導〜エデュケーターの役割〜 小児アレルギー疾患総論. 日本小児臨床薬理学会雑誌. 2021. 34. 1. 80-85
  • 重田 大輔, 八木 久子, 滝沢 琢己. セルフケアからアプローチする小児アレルギー疾患の薬物療法指導〜エデュケーターの役割〜 小児アレルギーエデュケーターによる薬物療法指導 症例を通して. 日本小児臨床薬理学会雑誌. 2021. 34. 1. 86-90
もっと見る
特許 (1件):
講演・口頭発表等 (48件):
  • ガイドラインを生かした小児アレルギー診療 小児気管支喘息治療の進歩
    (第125回日本小児科学会学術集会 2022)
  • 小児喘息の生物学的製剤による治療戦略
    (第8回総合アレルギー講習会 2022)
  • 小児喘息の基本知識から最新情報まで 長期管理A to Z
    (第8回総合アレルギー講習会 2022)
  • 小児喘息治療 Up-to-Date 小児喘息における生物学的製剤の安全性と適正使用
    (第58会日本小児アレルギー学会学術大会 2021)
  • 小児アレルギー疾患ガイドライン ~最新ガイドラインのエッセンス~ 小児喘息 ガイドラインに基づいた治療と課題
    (第58回日本小児アレルギー学会学術大会 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2002 群馬大学 大学院医学系研究科
  • 1989 - 1995 群馬大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (群馬大学)
経歴 (5件):
  • 2021/07 - 現在 群馬大学 大学院医学系研究科 小児科学分野 教授
  • 2011/04 - 2021/07 群馬大学 大学院医学系研究科 小児科学分野 准教授
  • 2008/09 - 2011/03 奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 助教
  • 2004/09 - 2008/08 National Institutes of Health National Cancer Institute (Dr. Tom Misteli) Human Frontier Science Program Long Term Fellow
  • 2002/04 - 2006/03 群馬大学 大学院医学系研究科 小児生体防御学 日本学術振興会 特別研究員(PD)
委員歴 (12件):
  • 2021/11 - 現在 日本小児アレルギー学会 気管支喘息委員会 委員長
  • 2019/06 - 現在 日本アレルギー学会 教育研修委員会
  • 2017/10 - 現在 日本小児アレルギー学会 国際交流委員会
  • 2016/03 - 現在 日本アレルギー学会 Allergology International 編集委員
  • 2021/12 - 日本小児アレルギー学会 学術大会委員会
全件表示
受賞 (4件):
  • 2015/03 - 川野小児医学財団 小児医学川野賞
  • 2010/04 - 文部科学大臣表彰 若手科学者賞
  • 2007/08 - NIH Fellows Committee Fellows Award for Research Excellence
  • 2002/03 - 群馬大学 学術優秀賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る