- 2024 - 2027 ICTを活用した意思伝達装置による重度障害児の概念形成モデルの作成
- 2023 - 2026 特別支援学校におけるICT機器・支援機器に関する全国調査と活用推進のための研究
- 2020 - 2025 特別支援学校教員を対象としたスイッチ教材のIoT化を目指したプログラミング教育
- 2021 - 2024 視線入力を活用した重度身体障害児者の遠隔eSports参加による自己肯定感の向上
- 2020 - 2023 AIを活用した日本語指導等が必要な子供の困難さ理解の為の教員支援システム開発
- 2015 - 2023 特別支援学校教員の技術力向上のために高専の実践教育を取り入れた教育システムの構築
- 2018 - 2021 特別支援教育での合理的配慮を促進するICT機器活用に向けた教員研修の体系化と実践
- 2015 - 2018 特別支援教育での入力特性分析に基づいたICT機器活用評価手法の開発
- 2015 - 2018 特別支援学校における交流及び共同学習の推進とICT活用に関する研究
- 2013 - 2016 重度・重複障害児を対象としたeラーニングシステムの基礎的研究
- 2012 - 2015 特別支援学校におけるICTの活用と情報モラル教育に関する研究
- 2010 - 2012 多様な障害に対応した学習ソフトを作るためのアクセシビリティ機能ライブラリの研究
- 2009 - 2011 発達障害児の情報モラル教育に関する研究
- 2009 - 2011 発達障害者の療育におけるゲーム性を応用した身体制御機能訓練用補助装置に関する研究
全件表示