研究者
J-GLOBAL ID:201001089750438695   更新日: 2024年05月15日

柴田 政彦

シバタ マサヒコ | Shibata Masahiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 麻酔科学
研究キーワード (2件): 麻酔学 ,  Anesthesiology
競争的資金等の研究課題 (29件):
  • 2023 - 2028 慢性痛に対する認知行動療法の無作為化比較試験およびその普及と集団版の検討
  • 2018 - 2023 慢性痛に対する認知行動療法の無作為化比較試験による効果検証とその普及に関する研究
  • 2016 - 2020 安静時fMRIを用いた膝関節全置換術後の遷延性術後痛発症を予測する手法の開発
  • 2016 - 2020 線維筋痛症患者に対する運動療法の効果の検証:脳内ネットワークの変化を指標として
  • 2014 - 2017 CRPS患者の運動障害における脳機能異常
全件表示
論文 (183件):
  • 柴田 政彦, 高橋 紀代, 中原 理. 慢性の痛みに対する集学的診療における精神科医療機関との連携. 日本ペインクリニック学会誌. 2023. 30. 3. 64-64
  • 高橋 紀代, 中原 理, 前田 吉樹, 柴田 政彦. 慢性疼痛の初診患者をどうアセスメントするか? 慢性痛患者の集学的診療における評価. 日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集. 2023. 52回. 48-48
  • 菱田 稜介, 浦澤 純一, 中原 理, 津田 清香, 高橋 紀代, 前田 吉樹, 柴田 政彦. 痛みと疲労感が強い患者に対して,疲労感に焦点を当てた介入が奏功し復職に至った例. 日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集. 2023. 52回. 119-119
  • 浦澤 純一, 中原 理, 前田 吉樹, 高橋 紀代, 柴田 政彦. 医療者による教育的な関りによってADL・疼痛の著明な改善をもたらした一症例. Journal of Musculoskeletal Pain Research. 2022. 14. 4. S45-S45
  • 菱田 稜介, 浦澤 純一, 島田 隆志, 中原 理, 高橋 紀代, 前田 吉樹, 柴田 政彦. 目標設定が曖昧であったが入院リハ中に活動量が向上し、退院後に目標を達成できた後期高齢者の1例. 日本慢性疼痛学会プログラム・抄録集. 2022. 51回. 104-104
もっと見る
MISC (276件):
  • 柴田政彦, 前田吉樹, 高橋紀代. 慢性疼痛難治例とは何か?-慢性疼痛医療への私の提言-. 慢性疼痛. 2023. 42. 1
  • 高橋紀代, 中原理, 前田吉樹, 柴田政彦, 柴田政彦. 慢性痛患者の初診評価:痛みの背景にある要因を探る多面的アプローチ. 慢性疼痛. 2023. 42. 1
  • 柴田政彦, 柴田政彦, 高橋紀代, 中原理. 慢性の痛みに対する集学的診療における精神科医療機関との連携. 日本ペインクリニック学会誌(Web). 2023. 30. 3
  • 菱田稜介, 浦澤純一, 中原理, 高橋紀代, 柴田政彦, 高橋紀代, 柴田政彦. 入院治療後の経過に影響を与える要因:患者の心理社会的背景の検討. 日本運動器疼痛学会誌(CD-ROM). 2023. 15. 4
  • 中原理, 浦澤純一, 菱田稜介, 高橋紀代, 柴田政彦, 高橋紀代, 柴田政彦. 慢性痛患者に対する集学的入院治療と集学的外来治療の効果比較. 日本運動器疼痛学会誌(CD-ROM). 2023. 15. 4
もっと見る
書籍 (9件):
  • 運動器の痛み診療ハンドブック
    南江堂 2007
  • ペイン 臨床痛み学テキスト
    産学社エンタプライズ出版部 2007
  • none
    Nankoudo 2007
  • A Textbook for Therapists
    Enterprise 2007
  • 痛みのケア 慢性痛、がん性疼痛へのアプローチ
    照林社 2006
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1985 大阪大学 医学部 医学科
  • - 1985 大阪大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (大阪大学)
委員歴 (3件):
  • 2001 - 日本ペインクリニック学会 評議員
  • 2000 - 日本疼痛学会 評議員
  • 1995 - 日本慢性疼痛学会 評議員
所属学会 (5件):
日本慢性疼痛学会 ,  日本疼痛学会 ,  日本ペインクリニック学会 ,  国際疼痛学会 ,  日本麻酔学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る