研究者
J-GLOBAL ID:201101003241687401
更新日: 2024年09月29日 淵田 仁
フチダ マサシ | Fuchida Masashi
所属機関・部署: 職名:
准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件): ホームページURL (1件): http://researcher.josai.ac.jp/html/100000722_ja.html 研究分野 (4件):
ヨーロッパ文学
, 政治学
, 哲学、倫理学
, 思想史
研究キーワード (11件):
政治思想
, ルソー
, コンディヤック
, 科学史
, 啓蒙思想
, 啓蒙主義
, ジャン=ジャック・ルソー
, 18世紀
, 啓蒙哲学
, 思想史
, 哲学
競争的資金等の研究課題 (8件): - 2024 - 2028 『エミール』関連手稿群の分析にもとづくルソーの道徳思想形成に関する文献学的研究
- 2022 - 2026 ルソー政治思想に関する生成的手稿研究:『社会契約論』と『道徳書簡』を中心に
- 2021 - 2025 フランス『百科全書』と学知の再編ー本文批判論の総合的研究
- 2019 - 2022 「事実」の思想史:18世紀フランス経験主義の再検討
- 2017 - 2021 『百科全書』の編集史的研究--知の生成と転位 研究課題
- 2017 - 2020 グローバル市場とナショナリズムの思想史的起源:18世紀歴史叙述の再検討
- 2015 - 2018 ルソーの哲学的方法論の解明: 歴史記述の問題を中心として
- 2011 - 2013 ルソーの自然科学受容とその政治哲学への応用について
全件表示
論文 (14件): -
飯田, 賢穂, 中村, 覚, 淵田, 仁. ジャン=ジャック・ルソーのジュネーヴ手稿を対象としたデジタル批判版の試作. じんもんこん2023論文集. 2023. 2023. 91-98
-
淵田仁. 事実の思想史:ディドロ執筆『百科全書』項目「事実」の分析. 城西現代政策研究. 2021. 14. 2. 55-70
-
淵田 仁. 政治の余白としての社会的紐帯--ルソーにおける憐憫. 〈つながり〉の現代思想-社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析. 2018. 19-43
-
淵田 仁. 『百科全書』項目の構造および典拠研究の概要. 百科全書の時空 典拠・生成・転位. 2018
-
淵田 仁. ジャン=ジャック・ルソーにおける〈方法〉の問題. 一橋大学. 2017. 博士論文. 1-220
もっと見る MISC (14件): -
淵田仁. 言語と時間の政治学:王寺賢太『消え去る立法者』を読む. 日本ヴァレリー研究会. 2023
-
淵田 仁. Stephane Pujol, Morale et sciences des moeurs dans l'Encyclopedie. 日本18世紀学会年報 = Annual bulletin of the Japanese Society for Eighteenth-Century Studies. 2023. 38. 92-94
-
淵田 仁. 道としての方法 : ルソーの歩み : 第三八回 渋沢・クローデル賞 奨励賞 「ルソーと方法」(法政大学出版局、二〇一九年). 青淵. 2021. 872. 14-17
-
飯田 賢穂, 淵田 仁. 小特集 ネットdeフランス語. ふらんす. 2021. 96. 4. 74-84
-
飯田賢穂, 淵田仁. 【翻訳】ジャン=ジャック・ルソー「自然の多様な混合物と構成物について:『化学教程』第1部第1編第4章」. 多様体:人民/群衆. 2018. 1. 381-389
もっと見る 書籍 (15件): - わたしたちのリベラルアーツ : 城西でできる多様な学び
城西大学リベラルアーツ研究会 2023
- 文学に働く力、文学が発する力
吉田書店 2021 ISBN:9784905497981
- ルソー論集
中央大学出版部 2021
- ルソーと方法
法政大学出版局 2019 ISBN:9784588151040
- 〈つながり〉の現代思想-社会的紐帯をめぐる哲学・政治・精神分析
明石書店 2018 ISBN:4750346470
もっと見る 講演・口頭発表等 (24件): -
Distanciation des orateurs : analyse des réécritures des manuscrits de l'Émile
(Journée d'étude franco-japonaise sur les Lumières 2024)
-
Relier l’Émile et la Profession de foi : l’analyse numérique des manuscrits de l’Émile
(Présentation de l’édition critique numérique des manuscrits de Jean-Jacques Rousseau 2024)
-
ユニバーサル化する大学での教育実践法
(一橋大学大学院社会学研究科アカデミックキャリア講習会 2024)
-
疎外と非疎外のあいだ:ルソーの場合
(社会思想史学会大会 セッションC「疎外を問い直す」 2022)
-
助任司祭の共同体
(日本18世紀学会 2022)
もっと見る Works (2件): -
【飜訳】コンディヤック『体系論』第一章、第二章
淵田 仁
-
【飜訳】ビュフォン「地球の理論と歴史」『博物誌』第一巻第二論文
淵田 仁
学歴 (4件): - 2009 - 2015 一橋大学 社会学研究科 博士後期課程
- 2013 - 2014 グルノーブル第三大学 スタンダール校(文学部) Master2
- 2007 - 2009 一橋大学 社会学研究科 修士課程
- 2003 - 2007 横浜市立大学 商学部 経済学科
学位 (4件): - 修士(社会学) (一橋大学大学院)
- Master2 (Littératures) (Université Stendhal Grenoble3)
- 博士(社会学) (一橋大学大学院)
- 学士(経済学) (横浜市立大学)
経歴 (9件): - 2024/04 - 現在 城西大学 現代政策学部 社会経済システム学科 准教授
- 2019/04 - 現在 立教大学 兼任講師
- 2020/04 - 2024/03 城西大学 現代政策学部 社会経済システム学科 助教
- 2020/04 - 2021/03 中央大学 人文科学研究所 客員研究員
- 2019/04 - 2020/03 東京経済大学 非常勤講師
- 2018/04 - 2020/03 一橋大学 社会学研究科 ジュニアフェロー特任講師
- 2016/04 - 2020/03 立正大学 文学部 非常勤講師
- 2015/04 - 2018/03 日本学術振興会 特別研究員PD(人文学、受入機関 新潟大学)
- 2011/04 - 2013/03 日本学術振興会 特別研究員DC2(人文学)
全件表示
委員歴 (3件): - 2019/09 - 2023/06 日本18世紀学会 事務局員
- 2022/03 - 2023/03 フランス語フランス文学会関東支部 論集編集委員長
- 2017/04 - 『百科全書』・啓蒙研究会 論集編集委員
受賞 (2件): - 2021/06 - 公益財団法人 日仏会館 渋沢・クローデル賞 奨励賞 『ルソーと方法』
- 2018/11 - 法政大学出版局 第5回 法政大学出版局学術図書刊行助成
所属学会 (5件):
日本18世紀学会
, 日本フランス語フランス文学会
, Société Jean-Jacques Rousseau
, 日本哲学会
, 日仏哲学会
前のページに戻る