研究者
J-GLOBAL ID:201101026152833038
更新日: 2024年11月13日
中谷 健太郎
ナカタニ ケンタロウ | Nakatani Kentaro
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (6件):
言語学
, 認知科学
, 実験心理学
, 日本語学
, 知能情報学
, 英語学
研究キーワード (21件):
心理言語学
, 統語論
, 日本語学
, 英語学
, 理論言語学
, 複雑述語
, 自己ペース読文課題
, 局所性
, 主要部後置言語
, ワーキングメモリ
, 語彙統語論インタフェース
, 文理解
, 複合語
, クオリア構造
, 述語項構造
, 語彙知識
, 多義性
, 主要部移動
, 動詞
, 語形成
, 語彙意味論
競争的資金等の研究課題 (12件):
- 2020 - 2024 事象意味論が発動する予測的な命題推論:視線と脳波から検証する
- 2019 - 2021 ヒト・チンパンジー・サルの描画における階層構造構築
- 2014 - 2016 SOV言語の文理解において記憶資源はどう使われるか~依存タイプから検証する
- 2009 - 2012 作業記憶と文処理アーキテクチャの実証的研究:構造的複雑性と構造的頻度の観点から
- 2009 - 2011 作業記憶と文処理アーキテクチャの実証的研究:構造的複雑性と構造的頻度の観点から
- 2007 - 2009 節構造における分断と結束性の調査・研究
- 2007 - 2009 節構造における分断と結束性の調査・研究
- 2005 - 2008 統合的レキシコン理論の開発と言語学教育への応用研究
- 2005 - 2008 統合的レキシコン理論の開発と言語学教育への応用研究
- 2006 - 2007 語彙意味論に基づく言い換え計算機構の工学的実現と言い換え知識獲得への適用
- 2005 - 2007 語彙意味論に基づく言い換え計算機構の工学的実現と言い換え知識獲得への適用
- 2004 - 2005 生成文法と文理解の相互関係
全件表示
論文 (46件):
-
中谷健太郎. テシマウは本当に完了のアスペクト形式なのか. レキシコン研究の新視点 -統語・語用と語の意味の関わり-. 2024. 204-227
-
Miki Ishihara, Kentaro Nakatani. The effect of SOA on lexical decision in Japanese and English: A pilot study. IEICE Technical Report. 2024. TL2024-9(2024-08). 11-16
-
Toshiki Iwabuchi, Satoshi Nambu, Kentaro Nakatani, Michiru Makuuchi. Brain mechanisms for the processing of Japanese subject-marking particles wa, ga, and no. Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives. 2023. 2. 163-182
-
Kentaro Nakatani. Locality-based retrieval effects are dependent on dependency type: A case study of a negative polarity dependency in Japanese. Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives. 2023. 2. 31-54
-
石原実樹, 中谷健太郎. 語彙性判断課題における文脈情報の影響. 信学技報. 2023. TL2023-19. 19-24
もっと見る
MISC (4件):
-
Kentaro Nakatani. [Review] Kageyama, Taro, Peter E. Hook and Prashant Pardeshi: Verb-verb complexes in Asian languages. Journal of Japanese Linguistics. 2022. 38. 2. 291-293
-
中谷健太郎. 形態論. ここから始める言語学プラス統計分析. 2016
-
Kentaro Nakatani. [Review] Louise McNally and Christopher Kennedy (eds.), Adjectives and Adverbs: Syntax, Semantics, and Discourse. Oxford: Oxford University Press, 2008. xv+354 pp. Studies in English Literature, English Number. 2011. 52. 260-269
-
中谷健太郎. 原則と媒介変数の理論 (III): 叙述理論,θ理論. 海外言語学情報. 1996. 8. 66-74
書籍 (18件):
-
レキシコン研究の新視点 -統語・語用と語の意味の関わり-
開拓社 2024 ISBN:4758924066
-
パソコンがあればできる! ことばの実験研究の方法 第2版-容認性調査、読文・産出実験からコーパスまで
ひつじ書房 2024 ISBN:4823411668
-
Issues in Japanese Psycholinguistics from Comparative Perspectives Vol. 2: Interaction Between Linguistic and Nonlinguistic Factors
De Gruyter Mouton 2023 ISBN:9783110778816
-
統語論と言語学諸分野とのインター フェイス (言語のインターフェイス・分野別シリーズ 第1巻)
開拓社 2021 ISBN:4758913560
-
言語研究の楽しさと楽しみ : 伊藤たかね先生退職記念論文集
開拓社 2021 ISBN:9784758923002
もっと見る
講演・口頭発表等 (61件):
-
The effect of SOA on lexical decision in Japanese and English: A pilot study
(MAPLL/思考と言語研究会 (TL) 2024)
-
Lexically driven pragmatics of -te oku in Japanese.
(第40回甲南英文学会 2024)
-
Affectedness, awareness and re-mention in a maze
(KCP International Workshop 2024 2024)
-
Processing negative-sensitive elements in Japanese
(KCP International Workshop 2024 2024)
-
テシマウは本当に完了のアスペクト形式なのか
(日本言語学会 第167回大会 2023)
もっと見る
Works (19件):
-
On the asymmetric semantics of coming and going: A study of the V-te kuru/iku constructions in Japanese.
2008 -
-
Opposition Structure is not Event Structure: A Study of Cancellable Transition in Japanese V-teiru.
2007 -
-
Aspectual Presupposition, Entailment, and Composition in Japanese V-teiru.
2007 -
-
Processing Japanese Relative Clauses in Context.
2006 -
-
文理解における統合と保持 〜日英対照の視点から〜
2005 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1995 - 2004 ハーバード大学 言語学科 言語学
- 1995 - 2004 Harvard University Graduate School of Arts and Sciences Department of Linguistics
- 1992 - 1995 上智大学 外国語学研究科
- 1987 - 1992 東京大学 文学部 言語学科
学位 (3件):
- 学士(文学) (東京大学)
- Ph.D.(博士、言語学) (ハーバード大学)
- 修士(英語学) (上智大学)
経歴 (11件):
- 2009/04 - 現在 甲南大学 文学部 英語英米文学科 教授
- 2022/04 - 2025/03 甲南大学 人文科学研究科 英語英米文学専攻 専攻主任
- 2021/04 - 2022/03 甲南大学 文学部 英語英米文学科 学科主任
- 2017/04 - 2021/03 甲南大学 国際交流センター 所長
- 2016/04 - 2017/03 甲南大学 文学部 英語英米文学科 学科主任
- 2015/04 - 2016/03 University of California, San Diego Department of Linguistics Visiting Scholar
- 2012/04 - 2015/03 甲南大学 国際交流センター 所長
- 2007/04 - 2009/03 甲南大学 文学部 英語英米文学科 准教授
- 2007/09 - 2008/03 ハーバード大学 言語学科 客員研究員
- 2004/04 - 2006/03 甲南大学 文学部 英語英米文学科 助教授
- 1997/09/01 - 2004/01/31 ハーバード大学 ティーチング・フェロー
全件表示
委員歴 (15件):
- 2015/04 - 現在 関西言語学会 運営委員
- 2014/09 - 現在 Morphology and Lexicon Forum 運営委員
- 2014 - 現在 Mental Architecture for Processing and Learning of Language 運営委員
- 2014 - 現在 日本英語学会 評議員
- 2021/04 - 2024/03 日本言語学会 評議員
- 2018/04 - 2021/03 日本言語学会 常任委員
- 2014/04/01 - 2019/08/31 日本言語学会 広報委員
- 2015/04 - 2019/08 日本言語学会 広報委員
- 2016/09 - 2018/03 日本言語学会 広報委員長
- 2018 - 2018 関西言語学会 第43回年次大会開催校委員
- 2016 - 2016 Events in Language and Cognition (Pre-CUNY Workshop) Program committee member
- 2012 - 2012 The First Workshop on the Generative Lexicon for Asian Languages Program committee member
- 2012 - 2012 The 5th ELSJ Spring Forum 開催校委員
- 2008/11 - 2011/11 日本英語学会 大会運営委員
- 2006 - 2006 関西言語学会 第31回年次大会開催校委員
全件表示
所属学会 (4件):
Linguistic Society of America
, 関西言語学会
, 甲南英文学会
, 日本英語学会
前のページに戻る