ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201101042875599063   更新日: 2024年12月18日

橋本谷 祐輝

ハシモトダニ ユウキ | Hashimotodani Yuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 研究開発推進機構
研究分野 (1件): 神経科学一般
研究キーワード (16件): 乳頭体上核 ,  歯状回 ,  苔状細胞 ,  2-アラキドノイルグリセロール ,  モノアシルグリセロールリパーゼ ,  ジアシルグリセロールリパーゼ ,  ホスホリパーゼC ,  カンナビノイド受容体 ,  逆行性シナプス伝達 ,  シナプス可塑性 ,  海馬分散培養 ,  電気生理 ,  海馬 ,  内因性カンナビノイド ,  包括脳ネットワーク ,  脳プロ
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2026 グルタミン酸・GABA共放出シナプスで両神経伝達物質は同じ小胞に充填されるか?
  • 2022 - 2026 海馬新生ニューロンの機能に着眼した心肺蘇生後てんかんの治療法開発
  • 2023 - 2025 海馬新生ニューロンにおけるグルタミン酸とGABA共放出シナプス形成と可塑性の解明
  • 2020 - 2024 中枢シナプスにおけるグルタミン酸とGABA共放出の可塑性とその役割
  • 2021 - 2023 乳頭体上核-歯状回新生ニューロン間シナプス形成における臨界期の解明
全件表示
論文 (32件):
  • Himawari Hirai, Kohtarou Konno, Miwako Yamasaki, Masahiko Watanabe, Takeshi Sakaba, Yuki Hashimotodani. Distinct release properties of glutamate/GABA co-transmission serve as a frequency-dependent filtering of supramammillary inputs. eLife. 2024. 13
  • Kaoutsar Nasrallah, Coralie Berthoux, Yuki Hashimotodani, Andrés E Chávez, Michelle C Gulfo, Rafael Luján, Pablo E Castillo. Retrograde adenosine/A2A receptor signaling facilitates excitatory synaptic transmission and seizures. Cell reports. 2024. 43. 7. 114382-114382
  • Yoshihide Sehara, Yuki Hashimotodani, Ryota Watano, Kenji Ohba, Ryosuke Uchibori, Kuniko Shimazaki, Kensuke Kawai, Hiroaki Mizukami. Adeno-associated Virus-mediated Ezh2 Knockdown Reduced the Increment of Newborn Neurons Induced by Forebrain Ischemia in Gerbil Dentate Gyrus. Molecular neurobiology. 2024
  • Andrew J Kesner, Marjan Mozaffarilegha, Keerthi Thirtamara Rajamani, Yosuke Arima, Hala Harony-Nicolas, Yuki Hashimotodani, Hiroshi T Ito, Juan Song, Satoshi Ikemoto. Hypothalamic Supramammillary Control of Cognition and Motivation. The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience. 2023. 43. 45. 7538-7546
  • Ryota Fukaya, Himawari Hirai, Hirokazu Sakamoto, Yuki Hashimotodani, Kenzo Hirose, Takeshi Sakaba. Increased vesicle fusion competence underlies long-term potentiation at hippocampal mossy fiber synapses. Science advances. 2023. 9. 8. eadd3616
もっと見る
MISC (14件):
書籍 (2件):
  • ブレインサイエンス・レビュー2018
    クバプロ 2018
  • 脳神経化学:脳はいま化学の言葉でどこまで語れるか
    化学同人 2018
学位 (1件):
  • 博士 ((医学))
経歴 (7件):
  • 2018/04 - 現在 同志社大学 脳科学研究科 准教授
  • 2014/05 - 2018/03 東京大学大学院医学系研究科 助教
  • 2011/08 - 2014/04 アルバート・アインシュタイン医科大学 博士研究員
  • 2011/10 - 2013/09 日本学術振興会 海外特別研究員
  • 2009/04 - 2011/07 東京大学大学院医学系研究科 特任研究員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2014/03 - 日本生理学会 日本生理学会奨励賞
  • 2006/02 - (財)井上科学振興財団 井上研究奨励賞
  • 2005/07 - 金沢大学大学院医学系研究科 最優秀論文 高安賞
所属学会 (3件):
Society for Neuroscience ,  日本神経科学学会 ,  日本生理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る