研究者
J-GLOBAL ID:201101045746261900   更新日: 2024年02月01日

蜂巣 泉

ハチス イズミ | Hachisu Izumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/90135533
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (30件): 超新星 ,  超新星爆発 ,  X線 ,  物質混合 ,  ガンマ線 ,  専用計算機 ,  光度曲線 ,  SN1987A ,  超軟X線源 ,  連星系 ,  銀河の化学進化 ,  レイリ-・テイラ-不安定 ,  恒星風 ,  球状星団 ,  流体力学 ,  爆発 ,  不安定性 ,  白色矮星 ,  連星系の進化 ,  Ia型超新星 ,  新星爆発 ,  吸収係数 ,  化学進化 ,  星の形成 ,  ミキシング ,  質量降着白色矮星 ,  超新星 Ia型 ,  コモンエンベロ-プ(共通大気) ,  元素合成 ,  流体力学的不安定
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2008 - 2011 Ia型超新星の進化経路の新展開
  • 2004 - 2007 Ia型超新星の進化経路および爆発メカニズムの解明
  • 1999 - 2002 Ia型超新星の進化モデルの構築とその総合的応用
  • 1997 - 1998 恒星進化を考慮に入れた恒星系の力学進化の研究
  • 1996 - 1997 コモンエンベロ-プエボル-ションの3次元流体力学計算
全件表示
論文 (11件):
MISC (10件):
書籍 (4件):
  • Ia型超新星の進化経路および爆発メカニズムの解明 = Evolutionary paths to type Ia supernovae
    蜂巣泉 2008
  • コモンエンベロープエボルーションの3次元流体力学計算
    蜂巣泉 1999
  • 超新星爆発時における物質混合の数値シミュレーション
    [蜂巣泉] 1992
  • 回転する自己重力流体の3次元的力学平衡解とその天体物理への応用
    [蜂巣泉] 1990
経歴 (1件):
  • 2007 - 2011 東京大学 大学院・総合文化研究科 准教授
所属学会 (1件):
日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る