- 2023 - 2025 二枚貝陸上養殖のための微細藻類培養技術開発:不飽和脂肪酸含量を高める光培養条件の検討
- 2023 - 2025 シチズンサイエンスのためのスマートフォンを利用した赤潮観測体制の構築
- 2020 - 2022 出水の頻度上昇が河口域における赤潮原因藻類に与える影響評価
- 2020 - 2021 簡易操作型餌料藻類培養システムの開発
- 2020 - 2021 バラスト水生物濃縮装置の性能向上に関する研究
- 2019 - 2020 東京湾で頻発するSkeletonema赤潮の分子生物学的手法を活用した種組成解析およびそれを通じた新しい赤潮発達プロセスの提示
- 2016 - 2019 沿岸域におけるSkeletonema属珪藻の群集構造解析
- 2016 - 2017 淡水産Skeletonema属珪藻の感潮河道ー河口域で果たす役割の解明
- 2014 - 2017 海の牧草スケレトネマの簡便で定量的な同定方法開発とそれを用いた生理生態特性の解明
- 2014 - 2016 プランクトン・パラドックスに挑む:珪藻類の協働的な有機態窒素・リン利用機構の解明
- 2014 - 2016 筑後川感潮域と河口域間における底泥堆積物の低次生態系に果たす役割についての研究:堆積物輸送にリンクしたSkeletonema属珪藻の動態
- 2013 - 2016 有明海冬季珪藻赤潮の増殖開始の”きっかけ”と増殖を支える栄養塩動態の解明
- 2013 - 2014 有明海再生方策検討事業
- 2011 - 2012 赤潮を引き起こす海洋植物プランクトンは未知なる経路で リン源を獲得するのか
- 2009 - 2012 超長大水系フブスグル-バイカル-エニセイ流域における物質動態と生態遷移
- 2008 - 2010 細胞周期解析による赤潮原因藻類の野外における増殖速度の見積もり
- 奨学寄付金
全件表示