- 2025 - 2030 歴史学研究成果の共有と「水平展開」
- 2025 - 2030 災害文化を内包する地域の記憶継承に資する地域歴史資料学と地域形成史の構築
- 2024 - 2029 近世・近代における〈連関〉の環境史研究の創出
- 2025 - 2028 日本近世における幕領社会の研究
- 2022 - 2027 日本歴史文化知の構築と歴史文化オープンサイエンス研究
- 2022 - 2027 歴史文化資料保全の大学・共同利用機関ネットワーク事業
- 2021 - 2026 近世~近代移行期における「公議」の生成と展開に関する研究
- 2019 - 2025 地域歴史資料学を機軸とした災害列島における地域存続のための地域歴史文化の創成
- 2019 - 2023 近代日本地域社会における「公議」の展開過程-郡中議事者を中心に
- 2018 - 2020 被災地間連携による歴史・災害資料の保存・活用技術の比較検討と共有
- 2018 - 2019 近代日本形成期における地方制度形成過程の研究
- 2014 - 2019 災害文化形成を担う地域歴史資料学の確立-東日本大震災を踏まえて
- 2015 - 2018 明治前期の議事機関における討論の歴史的研究
- 2009 - 2014 大規模自然災害時の史料保全論を基礎とした地域歴史資料学の構築
- 2010 - 2011 近代日本形成期における「議論」の歴史的研究
全件表示