ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201101053301382904   更新日: 2024年11月25日

金田 勇人

Kaneda Hayato
クリップ
研究分野 (4件): 応用分子細胞生物学 ,  応用生物化学 ,  神経形態学 ,  発生生物学
研究キーワード (5件): 老化 ,  間葉系幹細胞 ,  神経幹細胞 ,  恒常性 ,  microRNA
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2023 - 2026 皮膚老化耐性機構の解明と制御
  • 2021 - 2025 慢性炎症による老化促進メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 神経線維伸長を制御する核内分子機構の解明
  • 2018 - 2021 大脳皮質ニューロン線維形成にかかわる新規分子機構
  • 2016 - 2019 加齢による組織恒常性の破綻におけるmicroRNAが果たす役割の解明
全件表示
論文 (16件):
  • 生野 泰彬, 寒出 祐紀恵, 奥村 暢章, 藤本 徳毅, 金田 勇人. ロイヤルゼリーのM2マクロファージを介した抗皮膚老化機構. Aesthetic Dermatology. 2024. 34. 2. 301-301
  • Yasuaki Ikuno, Koichiro Watanabe, Yumi Kakeya, Shinsuke Ikeno, Ayano Narumoto, Yukie Kande, Tomoki Hayashi, Kahori Minami, Kasumi Nobuhiro, Yo Mabuchi, et al. Induction of tissue-specific premature stem cell aging via Lef1 deficiency promotes senescence-like deterioration in remote organs. preprint. 2022
  • Munkhsoyol Erkhembaatar, Iroha Yamamoto, Fuduki Inoguchi, Kosuke Taki, Satoru Yamagishi, Leanne Delaney, Nishibe Mariko, Takaya Abe, Hiroshi Kiyonari, Carina Hanashima, et al. Involvement of strawberry notch homologue 1 in neurite outgrowth of cortical neurons. Development Growth and Differentiation. 2022. 64. 7. 379-394
  • Koichiro Watanabe, Yasuaki Ikuno, Yumi Kakeya, Shinsuke Ikeno, Hitomi Taniura, Masayoshi Kurono, Keito Minemori, Yu Katsuyama, Hayato Naka-Kaneda. Age-related dysfunction of the DNA damage response in intestinal stem cells. Inflammation and Regeneration. 2019. 39. 1. 8-8
  • Koichiro Watanabe, Yasuaki Ikuno, Yumi Kakeya, Hirotaka Kito, Aoi Matsubara, Mizuki Kaneda, Yu Katsuyama, Hayato Naka-Kaneda. Functional similarities of microRNAs across different types of tissue stem cells in aging. Inflammation and Regeneration. 2018. 38. 1. 9-9
もっと見る
MISC (47件):
  • Induction of tissue-specific premature stem cell aging via DNA damage response dysregulation promotes senescence-like phenotypes in remote multiple organs. 25th World Congress of Dermatology. 2023
  • 金田 勇人, 生野 泰彬, 渡邉 耕一郎, 馬渕 洋, 中村 志穂, 岡野 栄之, 井原 大, 勝山 裕. 組織特異的な早期幹細胞老化による遠隔臓器の老化様症状の誘導. 基礎老化研究. 2023. 47. 2. 81-81
  • 井原大, 寒出祐紀恵, 成本彩乃, 林朋樹, 中坊豪克, 金田勇人, 勝山裕. Sbno1によるニューロンのDNA修復機構の解明. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2023. 128th
  • 金田勇人, 生野泰彬, 渡邉耕一郎, 馬渕洋, 中村志穂, 岡野栄之, 井原大, 勝山裕. 組織特異的な早期幹細胞老化による遠隔臓器の老化様症状の誘導. 日本老年医学会雑誌(Web). 2023. 60
  • 中坊豪克, 篠原陽平, 生野泰彬, 渡邉耕一郎, 掛谷侑美, 成本彩乃, 寒出祐紀恵, 林朋樹, 井原大, 勝山裕, et al. ローヤルゼリーの幹細胞老化における効果. 日本再生医療学会総会(Web). 2023. 22nd
もっと見る
特許 (6件):
  • 加齢による生理機能の低下を回復または改善する組成物
  • 神経分化促進剤
  • 加齢による生理機能の低下を回復または改善する組成物
  • 神経分化促進剤
  • 神経分化促進剤
もっと見る
書籍 (4件):
  • グラント解剖学実習
    西村書店 2019 ISBN:9784890134984
  • 再生医療 -新たな医療を求めて- 臨床応用を目指した基礎研究 体細胞研究 神経幹細胞分化の制御機構
    日本臨牀社 2015
  • 実験医学増刊 Vol.33 No.2 再生医療2015 幹細胞と疾患iPS細胞の研究最前線〜飛躍する基礎研究 加速する臨床への挑戦
    羊土社 2015 ISBN:4758103445
  • 脳神経系の情報伝達と疾患さまざまなシグナル伝達因子の異常が引き起こす精神疾患・発達障害・神経変性疾患のメカニズム (実験医学増刊 Vol. 28-5)
    羊土社 2010 ISBN:4758103054
講演・口頭発表等 (28件):
  • Induction of tissue-specific premature stem cell aging via Lef1 deficiency promotes senescence-like deterioration in remote organs
    (The 14th Meeting of the German-Japanese Society of Dermatology 2024)
  • 組織特異的な早期幹細胞老化による老化様症状の誘導
    (日本再生医療学会第3回科学シンポジウム 2023)
  • Induction of tissue-specific premature stem cell aging via DNA damage response dysregulation promotes senescence-like phenotypes in remote multiple organs
    (, 25th World Congress of Dermatology 2023)
  • 組織特異的な早期幹細胞老化による老化様症状の誘導
    (日本炎症・再生医学会 2023)
  • 組織特異的な早期幹細胞老化による遠隔臓器の老化様症状の誘導
    (日本老年学会 2023)
もっと見る
受賞 (4件):
  • 2023/07 - 25th World Congress of Dermatology Scholarship Award/Feature poster award
  • 2023/07 - 日本老年学会 第33回日本老年学会総会 合同ポスター最優秀賞
  • 2018/07 - 日本炎症・再生医学会 優秀演題賞
  • 2012/10 - 慶應義塾大学医学部 三四会奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る