- 2023 - 2028 紫外線で探る爆発天体の物理
- 2022 - 2025 高コントラスト望遠鏡PLANETSによる氷衛星からの噴出活動の解明
- 2020 - 2024 多波長近赤外分光・イメージング観測で解明する昼側オーロラ特性と地球大気の組成変動
- 2019 - 2023 低散乱望遠鏡による氷衛星からの噴出活動の解明
- 2019 - 2022 GIGMICSのハレアカラ新望遠鏡への搭載に向けた赤外線中空ファイバーの開発
- 2016 - 2019 ハワイ高高度施設と「あかつき」のコラボ:金星の後光から探る大気駆動メカニズム
- 2015 - 2018 ハワイ・ハレアカラ小中口径鏡による太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究
- 2014 - 2018 ファイバ方式を用いた完全同時分光イメージングによる金星大気雲層観測
- 2014 - 2018 偏光分光イメージング観測によるオーロラ偏光過程の解明
- 2014 - 2017 地上・宇宙光学望遠鏡ならびに電波望遠鏡による木星大気圏-電磁圏結合過程の解明
- 2014 - 2016 偏光分光観測による木星衛星イオ周辺プラズマの温度異方性分布の可視化
- 2012 - 2015 太陽活動極大期、木星磁気リコネクションをハワイ高高度観測施設からとらえる
- 2012 - 2015 ハワイ・ハレアカラ観測拠点における太陽系惑星の可視・赤外高分散分光研究
- 2008 - 2010 赤外高分散分光観測による木星電離圏プラズマダイナミクスの研究
全件表示