ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201101059166306532   更新日: 2025年03月22日

穴澤 貴行

Anazawa Takayuki
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 外科学一般、小児外科学 ,  消化器外科学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2025 皮下血管誘導反応の機構解明に基づく細胞移植用免疫寛容空間構築技術の開発
  • 2018 - 2021 最適な移植環境を構築する新規膵島移植免疫抑制法の開発:MEK阻害剤の応用可能性
  • 2015 - 2018 β細胞置換療法における細胞処置法確立へのバイオインフォマティクス的アプローチ
  • 2013 - 2015 イオンチャネル制御と小胞体ストレス応答制御による膵島の恒常性維持とその応用
  • 2013 - 2015 Tissue Engineering をもちいた抗腫瘍免疫応答の誘導
全件表示
論文 (341件):
  • Shuhei Kanda, Hiroto Nishino, Takahiro Nishio, Tariq Awidah, Kentaro Chikamori, Tomoaki Yoh, Shoichi Kageyama, Satoshi Ogiso, Takayuki Anazawa, Takamichi Ishii, et al. ASO Author Reflections: Potential for Fluorescence-Guided Liver Surgery Utilizing Fluorescence Intensity Differences from Multiple Indocyanine Green Doses. Annals of surgical oncology. 2025. 32. 4. 2485-2486
  • Junji Fujikura, Takayuki Anazawa, Taro Toyoda, Ryo Ito, Yasuko Kimura, Daisuke Yabe. Toward a cure for diabetes: iPSC and ESC-derived islet cell transplantation trials. Journal of Diabetes Investigation. 2025
  • Takayuki Anazawa, Shigeru Marubashi, Shohta Kodama, Masafumi Goto, Michihiro Maruyama, Hidetoshi Eguchi, Masayuki Shimoda, Hirofumi Noguchi, Takuhiro Yamaguchi, Taihei Ito, et al. Efficacy and Safety of Allogeneic Islet Transplantation Demonstrated by a Multicenter Clinical Trial in Japan. Transplantation Direct. 2025
  • Kei Yamane, Takayuki Anazawa, Kazuyuki Nagai, Yosuke Kasai, Toshihiko Masui, Aya Izuwa, Koki Kurahashi, Satoshi Ishida, Satoshi Ogiso, Michio Yoshimura, et al. Neoadjuvant Chemoradiotherapy Using Moderately Hypofractionated Intensity-Modulated Radiotherapy Versus Upfront Surgery for Resectable Pancreatic Cancer: A Retrospective Cohort Study. Annals of Surgical Oncology. 2025
  • Takamichi Ishii, Tomoaki Yoh, Takahiro Nishio, Hiroto Nishino, Hidenobu Kojima, Satoshi Ogiso, Takayuki Anazawa, Kazuyuki Nagai, Yoichiro Uchida, Takashi Ito, et al. [Conversion Surgery for Initially Unresectable Hepatocellular Carcinoma]. Gan to kagaku ryoho. Cancer & chemotherapy. 2025. 52. 1. 25-29
もっと見る
MISC (484件):
  • 石井隆道, 石井隆道, 楊知明, 西野裕人, 西尾太宏, 門野賢太郎, 小木曾聡, 穴澤貴行, 長井和之, 内田洋一朗, et al. 手術がきっと上手くなる!こだわりのオペレコ 肝細胞癌に対する腹腔鏡下左肝切除の手術記録. 消化器外科. 2024. 47. 11
  • 倉橋光輝, 穴澤貴行, 山根佳, 出羽彩, 長井和之, 笠井洋祐, 小木曾聡, 内田洋一朗, 伊藤孝司, 石井隆道, et al. 膵頭十二指腸切除術の術後栄養状態に及ぼす低侵襲手術の影響. 膵臓(Web). 2024. 39. 3
  • 西尾太宏, 楊知明, 西野裕人, 小木曾聡, 穴澤貴行, 長井和之, 内田洋一朗, 伊藤孝司, 石井隆道, 波多野悦朗. 肝細胞癌の再発治療における薬物療法の有用性. 日本肝がん分子標的治療研究会プログラム・抄録集. 2024. 30th
  • 山根佳, 穴澤貴行, 長井和之, 笠井洋祐, 西尾太宏, 西野裕人, 小木曾聡, 内田洋一朗, 伊藤孝司, 石井隆道, et al. 膵頭十二指腸切除に対する当院の取り組み. 日本膵切研究会プログラム・抄録集. 2024. 51st
  • 穴澤貴行, 長井和之, 山根佳, 笠井洋祐, 小木曽聡, 内田洋一朗, 伊藤孝司, 石井隆道, 波多野悦朗. 難治性膵液瘻に対する高度な非外科的アプローチによる治療経験. 日本膵切研究会プログラム・抄録集. 2024. 51st
もっと見る
講演・口頭発表等 (107件):
  • 膵島移植-現状と将来展望-
    (第46回日本臨床腎移植学会 2013)
  • アカデミアのTR 拠点が創出する膵島移植のための戦略的アプロ ーチ(ii)新規免疫抑制療法を併用する臨床膵島移植の開発
    (文部科学省橋渡し研究 加速ネットワークプログラム平成24年度 成果報告会 2013)
  • 再生医学研究が変える膵島移植医療の近未来
    (第113回日本外科学会定期学術集会 2013)
  • 膵島移植について
    (日本臓器移植ネットワーク中四国コーディネーター会議 2013)
  • 中下部胆管癌・十二指腸乳頭部癌の診断・治療戦略:膵浸潤診断の重要性
    (第16回福島県肝胆膵疾患研究会学術講演会 2013)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (福島県立医科大学)
経歴 (2件):
  • 2023/05 - 現在 京都大学医学部附属病院 臓器移植医療部 (副部長) / 肝胆膵・移植外科 臓器移植医療部 / 肝胆膵・移植外科 講師 臓器移植医療部 副部長
  • 2015/04 - 2023/04 京都大学医学研究科 外科学講座(肝胆膵・移植外科) 助教
受賞 (5件):
  • 2022/11 - 日本臓器保存生物医学会 日本臓器保存生物医学会会長賞
  • 2019/09 - 膵臓病研究財団 膵臓病研究奨励賞
  • 2013/09 - 膵臓病研究財団 膵臓病研究奨励賞
  • 2011/01 - 福島医学会 福島医学会学術奨励賞
  • 2011 - 日本臓器保存生物医学会 学会賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る