ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201101063678933544   更新日: 2024年11月30日

深谷 昌弘

フカヤ マサヒロ | Fukuya Masahiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 解剖学 ,  神経科学一般 ,  神経形態学
研究キーワード (21件): 小胞輸送 ,  シナプス可塑性 ,  BRAG2 ,  脳 ,  プルキンエ細胞 ,  発達 ,  神経科学 ,  AMPA型グルタミン酸受容体 ,  抑制性ニューロン ,  アストロサイト ,  NMDA型グルタミン酸受容体 ,  TARPs ,  免疫電子顕微鏡法 ,  ノックアウトマウス ,  細胞内局在 ,  stargazinファミリー ,  海馬 ,  大脳皮質 ,  バーグマングリア ,  グルタミン酸受容体 ,  小脳
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 サイトへジン2によるmGluRのペリシナプスでの集積制御とシナプス可塑性制御機構
  • 2015 - 2018 CDKL5遺伝子変異によるてんかん性脳症のシナプス分子病態機序と治療法の解明
  • 2012 - 2015 ピロカルピン処理マウスにおける脳由来神経栄養因子と不安様行動の解析
  • 2007 - 2011 活動依存的カルシウム流入による競合的シナプス回路発達の共通原理の解明
  • 2003 - 2004 カルシウムシグナリングと小脳シナプス回路発達
全件表示
論文 (132件):
  • Hiroyuki Sakagami, Tomoko Shiroshima, Noriko Nemoto, Tomoko Niimura, Takeyuki Sugawara, Yoshinobu Hara, Koji Saito, Tadashi Okubo, Masahiro Fukaya. Disruption of Iqsec1 in mice leads to embryonic lethality with reduced large apical vacuoles in the visceral endoderm. FEBS Letters. 2024
  • Masahiro Fukaya, Kanta Ibuchi, Takeyuki Sugawara, Makoto Itakura, Akiko Ito, Tomoko Shiroshima, Yoshinobu Hara, Hirotsugu Okamoto, Frédéric Luton, Hiroyuki Sakagami. EFA6A, an Exchange Factor for Arf6, Regulates NGF-Dependent TrkA Recycling From Early Endosomes and Neurite Outgrowth in PC12 Cells. Traffic. 2024. 25. 5
  • Moeko Nakashima, Tomoko Shiroshima, Masahiro Fukaya, Takeyuki Sugawara, Hiroyuki Sakagami, Kazuki Yamazawa. C-terminal truncations in IQSEC2: implications for synaptic localization, guanine nucleotide exchange factor activity, and neurological manifestations. Journal of human genetics. 2024
  • Yoshinobu Hara, Takehiko Katsuyama, Masahiro Fukaya, Takeyuki Sugawara, Tomoko Shiroshima, Tetsushi Sadakata, Noriko Osumi, Hiroyuki Sakagami. ADP Ribosylation Factor 4 (Arf4) Regulates Radial Migration through N-Cadherin Trafficking during Cerebral Cortical Development. eneuro. 2023. 10. 11. ENEURO.0125-23.2023
  • Akiko Ito, Masahiro Fukaya, Takeyuki Sugawara, Yoshinobu Hara, Hirotsugu Okamoto, Junji Yamauchi, Hiroyuki Sakagami. Cytohesin-2 mediates group I metabotropic glutamate receptor-dependent mechanical allodynia through the activation of ADP ribosylation factor 6 in the spinal cord. Neurobiology of Disease. 2021. 159. 105466-105466
もっと見る
MISC (32件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 北里大学 医療衛生学部 教授
  • 2019/10 - 2024/03 北里大学 医学部 准教授
  • 2010/05 - 2019/09 北里大学医学部 講師
  • 2008 - 2010/04 北海道大学 医学(系)研究科(研究院) 助教
  • 2008/04 - 2009/09 ジョンズ・ホプキンス大学医学部 神経科学部門 客員研究員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2008/03 - 日本解剖学会 平成19年度日本解剖学会奨励賞 AMPA型およびNMDA型グルタミン酸受容体の細胞内局在制御機構に関する分子解剖学的研究
  • 2004/03 - 北海道大学医学研究科 第23回高桑栄松奨学基金奨励賞 NMDA 型グルタミン酸受容体のシナプス局在制御機構に関する分子解剖学的研究
所属学会 (3件):
Society for Neuroscience ,  日本解剖学会 ,  日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る