ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201101064063315650   更新日: 2025年01月28日

三木 恵美

ミキ エミ | MIKI EMI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (5件): 地域リハビリテーション ,  緩和ケア ,  リハビリテーション ,  作業療法 ,  がん
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 外来治療中の乳がん患者に対する就労支援リハビリテーションプログラムの開発
  • 2017 - 2020 がん関連倦怠感に対するエネルギー温存療法に基づいた個別的日常生活指導の効果
  • 2013 - 2015 がん化学療法に関連した認知機能障害に対する教育および速度フィードバック療法の効果
  • 2007 - ホスピス・緩和ケアにおけるリハビリテーション(作業療法)評価表作成のための調査研究
論文 (23件):
  • Shohei Nakayama, Yoshihiro Fukumoto, Masashi Taniguchi, Tsuyoshi Asai, Masanori Wakida, Emi Miki, Sayaka Nakao, Takuya Fukushima, Katsuyasu Kouda, Tome Ikezoe. Echo intensity of the superficial part of the medial infrapatellar fat pad and medial meniscal extrusion are associated with knee symptoms in community-dwelling older adults. Journal of Medical Ultrasonics. 2025
  • Emi Miki, Hanae Morita, Masahiko Yamamoto. Clinical Utility of the Twiddle Muff for Older Patients with Dementia. World Family Medicine. 2024. 22. 7. 6-13
  • 池知 良昭, 三木 恵美. がんの作業療法における病期別目標とアプローチに関する調査. 作業療法の実践と科学. 2023. 5. 2. 31-35
  • 勝島 詩恵, 今井 芳枝, 橋本 理恵子, 三木 恵美, 荒堀 広美, 井上 勇太, 長谷 公隆. 外来でがんリハビリテーションを受ける再発・進行がん患者の経験. Palliative Care Research. 2022. 17. 4. 127-134
  • Emi Miki. Effects of Touch and Massage Care in Advanced Alzheimer Patient: A Pilot Case Report. WORLD FAMILY MEDICINE. 2020. 18. 6. 40-43
もっと見る
MISC (60件):
  • 三木 恵美, 田尻 寿子. 【はじめてのがん患者の作業療法】(第1章)がん患者の作業療法の理解に向けて 作業療法士が知っておきたい精神腫瘍学と作業療法. 臨床作業療法NOVA. 2024. 21. 2. 054-058
  • 三木 恵美. がん関連認知機能障害の作業療法-はじめてのがん患者の作業療法 ; 作業療法の実践に向けて : がん患者の作業療法に必須の評価とプログラム. 臨床作業療法nova. 2024. 21. 2. 129-133
  • 三木 恵美. 作業療法士が活用しやすい評価法-はじめてのがん患者の作業療法 ; がん患者の作業療法の理解に向けて. 臨床作業療法nova. 2024. 21. 2. 49-53
  • 三木 恵美. プロフェッショナルとスペシャリスト. 作業療法. 2022. 41. 6. 629-629
  • 池知 良昭, 井上 桂子, 小野 健一, 三木 恵美. 終末期がん患者に対する作業療法 作業療法介入時にSROT-TCを用いた一事例. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. PF-1
もっと見る
書籍 (8件):
  • 終末期がん患者に対する緩和的作業療法
    協同医書出版社 2023 ISBN:9784763921529
  • がんのリハビリテーション診療ベストプラクティス
    金原出版 2020 ISBN:9784307750646
  • 作業療法マニュアル 48 がんの作業療法2 改訂第2版
    日本作業療法士協会 2019
  • 作業療法マニュアル 47 がんの作業療法1 改訂第2版
    日本作業療法士協会 2019
  • 作業療法の話をしよう : 作業の力に気づくための歴史・理論・実践
    医学書院 2019 ISBN:9784260038324
もっと見る
講演・口頭発表等 (74件):
  • 実践のための作業療法研究
    (広島県作業療法士会 現職者共通研修 2024)
  • 企画セミナー「がん作業療法」 システマティックレビューの知見に基づいた地域在住がん経験者に対する 作業療法実践から入院がん作業療法のヒントを考える
    (第58回日本作業療法学会 2024)
  • 地域在住高齢者の発散的思考の経年変化 ~修正版The Tinkertoy Testによる検討~
    (第58回日本作業療法学会 2024)
  • A Scoping Review of Occupational Therapy Approaches to Psychological Problems in Cancer Patients.
    (The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024. 2024)
  • 終末期の作業療法~最期まで”その人らしい”生活を支えるために~
    (IMSグループ リハビリテーション研修会「終末期研修」 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2007 - 2012 広島大学 大学院博士課程後期 保健学研究科 精神機能制御科学
  • 2005 - 2007 広島大学 大学院博士課程前期 保健学研究科
  • 1994 - 1998 広島大学 医学部 保健学科作業療法学専攻
  • 1991 - 1994 広島大学附属高等学校
学位 (2件):
  • 博士(保健学) (広島大学)
  • 修士(保健学) (広島大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 関西医科大学 リハビリテーション学部 准教授
  • 2020/04 - 2021/03 関西医科大学 リハビリテーション学部設置準備室 准教授
  • 2011/04 - 2020/03 広島大学 大学院医系科学研究科 助教
  • 2002 - 2005 三菱重工株式会社 三菱三原病院
  • 1998 - 2002 医療法人のぞみ 瀬野白川病院
委員歴 (17件):
  • 2024/04 - 現在 日本がん作業療法研究会 理事
  • 2024 - 現在 日本がんサポーティブケア学会 財務委員会
  • 2023/04 - 現在 日本作業療法士協会 学術誌『作業療法』副編集長
  • 2017/02 - 現在 日本がんリハビリテーション研究会 理事
  • 2016/04 - 現在 日本作業療法士協会 事例報告登録制度審査委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2024/05 - 日本がんサポーティブケア学会 最優秀賞 がんサバイバーの自覚症状が労働能力に与える影響の検討
  • 2017/03 - 広島大学医学部 教員顕彰受賞
所属学会 (7件):
日本がん作業療法研究会 ,  日本がんサポーティブケア学会 ,  日本作業療法教育研究会 ,  日本がんリハビリテーション研究会 ,  日本緩和医療学会 ,  終末期・緩和ケア作業療法研究会 ,  日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る