ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201101080959988528   更新日: 2025年04月09日

小原 英幹

コバラ ヒデキ | Kobara Hideki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 消化器内科学
研究キーワード (12件): 内視鏡的縫縮 ,  子宮頸部内視鏡診断 ,  新内視鏡機器開発 ,  低侵襲内視鏡治療 ,  micro RNA ,  粘膜下トンネル法 ,  消化管粘膜下腫瘍 ,  消化管間葉系腫瘍 ,  micro RNA ,  Submucosal endoscopy ,  GI subepithelial leisons ,  間葉系腫瘍
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 胃癌初期段階での早期発見を目指した関連microRNAの探索とその分子動態の解明
  • 2022 - 2025 肝細胞癌におけるガレクチン-9とエピガロカテキンガレートの併用療法の効果検討
  • 2019 - 2022 転移性肝癌に対するGalectin-9の抗腫瘍効果とそのmicroRNA基盤
  • 2018 - 2021 生活習慣病薬による大腸癌の抗腫瘍作用:新規化学予防薬としての降圧薬ARBの関与
  • 2017 - 2019 子宮頸癌における軟性内視鏡(拡大観察・狭帯域光観察)の有用性
全件表示
論文 (406件):
  • Tomoko Tadokoro, Joji Tani, Yudai Sato, Rie Yano, Kei Takuma, Mai Nakahara, Kyoko Oura, Koji Fujita, Masafumi Ono, Atsushi Tobiume, et al. Decompensated Cirrhosis with Hepatopulmonary Syndrome in a Patient with Interrupted Treatment for Hypopituitarism: A Case Report. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2025
  • Kensaku Fukunaga, Asahiro Morishita, Hitomi Imachi, Kyoko Oura, Seisuke Sato, Toshihiro Kobayashi, Takanobu Saheki, Takafumi Yoshimura, Kurumi Komori, Mai Nakahara, et al. Efficacy of imeglimin in patients with type 2 diabetes mellitus complicated by metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease: A multicentre study. Diabetes, obesity & metabolism. 2024
  • Miwa Tatsuta, Tsutomu Masaki, Shungo Kimura, Yudai Sato, Akemi Tomida, Ichiro Ishikawa, Yu Nakamura, Kei Takuma, Mai Nakahara, Kyoko Oura, et al. Efficiency of Skeletal Muscle Mass/Weight Measurement for Distinguishing Metabolic Dysfunction-Associated Steatotic Liver Disease: A Prospective Analysis Using InBody Bioimpedance Devices. Nutrients. 2024. 16. 24
  • Kyoko Oura, Asahiro Morishita, Tomoko Tadokoro, Koji Fujita, Joji Tani, Hideki Kobara. Immune Microenvironment and the Effect of Vascular Endothelial Growth Factor Inhibition in Hepatocellular Carcinoma. International journal of molecular sciences. 2024. 25. 24
  • Joji Tani, Tsutomu Masaki, Kyoko Oura, Tomoko Tadokoro, Asahiro Morishita, Hideki Kobara. Extrahepatic Cancer Risk in Patients with Hepatitis C Virus Infection Treated with Direct-Acting Antivirals. Microorganisms. 2024. 12. 9
もっと見る
MISC (239件):
  • 隈元謙介, 隈元謙介, 隈元謙介, 花岡有為子, 花岡有為子, 鶴田智彦, 鶴田智彦, 佐藤優香, 近藤彰宏, 近藤彰宏, et al. 当院におけるポリポーシス症候群の経験. 日本遺伝性腫瘍学会学術集会プログラム・抄録集. 2022. 28th
  • Kiyoyuki Kobayashi, Hideki Kobara, Tsutomu Masaki. Characteristic endoscopic images of gallbladder lesions in resected post-cholecystectomy specimens. Digestive Endoscopy. 2021. 33. 7. 1196
  • Tingting Shi, Asahiro Morishita, Hideki Kobara, Tsutomu Masaki. The role of long non-coding rna and microrna networks in hepatocellular carcinoma and its tumor microenvironment. International Journal of Molecular Sciences. 2021. 22. 19
  • Naoya Tada, Hideki Kobara, Tsutomu Masaki. Curative endoscopic resection for a recurrent rectal neoplasm with massive submucosal fibrosis after a transanal endoscopic microsurgery-associated leak. Digestive Endoscopy. 2021. 33. 6. e134-e136
  • Tingting Shi, Asahiro Morishita, Hideki Kobara, Tsutomu Masaki. The role of micrornas in cholangiocarcinoma. International Journal of Molecular Sciences. 2021. 22. 14
もっと見る
講演・口頭発表等 (153件):
  • 生体内でMEMSセンサを使用するための実装法
    (平成28年電気学会全国大会 2016)
  • NOTES での生体内圧力センサにおける照度および温度変動への対策の検討
    (平成28年電気学会全国大会 2016)
  • 生体内でMEMSセンサを使用するための実装法
    (平成28年電気学会全国大会 2016)
  • NOTES での生体内圧力センサにおける照度および温度変動への対策の検討
    (平成28年電気学会全国大会 2016)
  • 低侵襲内視鏡手術での腹腔内モニタリングシステムに向けた 圧力・温度センサデバイスの開発
    (第32回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 2015)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2009 香川医科大学 医学部・医学科・博士課程
  • 1991 - 1997 香川医科大学 医学部
  • 1989 - 1991 徳島県立脇町高等学校
学位 (1件):
  • 医学博士 (香川医科大学)
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 香川大学 医学部 消化器・神経内科学 教授
  • 2011 - 2012 香川大学医学部付属病院, 助教
  • 2012 - - 香川大学医学部附属病院, 講師
委員歴 (4件):
  • 2022/01 - 現在 日本消化器病学会 学会評議員
  • 2018/09 - 現在 日本消化管学会 代議員
  • 2016/05 - 現在 日本消化器内視鏡学会 学術評議員
  • 2014/06 - 現在 日本内科学会 四国支部評議員
受賞 (7件):
  • 2024 - 日本消化器内視鏡学会 日本消化器内視鏡学会英文誌学会賞(Review部門)
  • 2023 - 日本消化器内視鏡学会 Digestive Endoscopy Best Reviewers Award
  • 2022 - 日本消化器内視鏡学会 Digestive Endoscopy Best Reviewers Award
  • 2021 - 日本消化器内視鏡学会 Digestive Endoscopy Best Reviewers Award
  • 2019/12 - 百十四銀行 2019年度百十四銀行研究助成受賞 早期消化管癌の浸潤・増殖・転移に関わる特異的遺伝子の探索 ~早期癌発見及びがん転移予測の新たな腫瘍マーカー確立を目指して~
全件表示
所属学会 (5件):
日本胃癌学会 ,  日本内科学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本消化管学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る