ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201101088025526377   更新日: 2025年01月17日

緒方 徹

Ogata Toru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/00392192
研究分野 (2件): 整形外科学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (24件): 包括脳ネットワーク ,  ELISA ,  電気生理 ,  バイオマーカー ,  軸索損傷 ,  アストロサイト ,  apoptosis ,  RFN10 ,  Bc1-2 ,  アポトーシス ,  前駆細胞 ,  後根細胞 ,  トレーニング ,  末梢神経 ,  細胞内シグナル ,  シュワン細胞 ,  オリゴデンドロサイト ,  細胞死 ,  髄鞘形成 ,  遺伝子導入 ,  転写因子 ,  髄鞘 ,  脊髄損傷 ,  グリア細胞
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2023 - 2026 重度肢体不自由者の健康指標としての「むくみ」の定量評価と活動履歴による変容の解明
  • 2018 - 2021 頚髄損傷者の自律神経機能維持を目指した身体活動管理に関する研究
  • 2017 - 2020 神経損傷後の痙縮症状に対するリハビリ効果定着のための細胞機能制御に関する研究
  • 2015 - 2018 肢体不自由者に生じる内臓脂肪型肥満のメカニズムとその対策に関する研究
  • 2015 - 2018 神経細胞を標的としたmRNA送達システム確立と難治神経疾患・外傷治療への応用
全件表示
論文 (141件):
  • Shuji Taketomi, Kohei Kawaguchi, Yuri Mizutani, Seira Takei, Ryota Yamagami, Kenichi Kono, Ryo Murakami, Takahiro Arakawa, Tomofumi Kage, Takashi Kobayashi, et al. Intrinsic Risk Factors for Noncontact Anterior Cruciate Ligament Injury in Young Female Soccer Players: A Prospective Cohort Study. The American journal of sports medicine. 2024. 52. 12. 2972-2979
  • Ryoki Nishimoto, Haruhi Inokuchi, Sayaka Fujiwara, Toru Ogata. Implicit learning provides advantage over explicit learning for gait-cognitive dual-task interference. Scientific reports. 2024. 14. 1. 18336-18336
  • So Kato, Sayaka Fujiwara, Nozomu Ohtomo, Yukimasa Yamato, Katsuyuki Sasaki, Jim Yu, Toru Doi, Yuki Taniguchi, Yoshitaka Matsubayashi, Tomohiro Ushikubo, et al. Motion Capture-based 3-dimensional Measurement of Range of Motion in Patients Undergoing Cervical Laminoplasty. Clinical spine surgery. 2024
  • Kosuke Saita, Masahiko Sumitani, Yurie Koyama, Shurei Sugita, Yoshitaka Matsubayashi, Toru Ogata, Hiroshi Ohtsu, Hirotaka Chikuda. Neuropathic pain development and maintenance and its association with motor recovery after cervical spinal cord injury. The journal of spinal cord medicine. 2024. 1-8
  • Shuji Taketomi, Kohei Kawaguchi, Yuri Mizutani, Seira Takei, Ryota Yamagami, Kenichi Kono, Ryo Murakami, Tomofumi Kage, Takahiro Arakawa, Sayaka Fujiwara, et al. Factors Associated With a Lateral Ankle Sprain in Young Female Soccer Players: A Prospective Cohort Study. Orthopaedic journal of sports medicine. 2024. 12. 2. 23259671231221481-23259671231221481
もっと見る
MISC (49件):
  • 藤原清香, 荻野亜希子, 西坂智佳, 上羽瑠美, 上羽瑠美, 緒方徹. 重症型骨形成不全症児の離乳食開始にあたっての課題と対策. 日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会抄録集(Web). 2023. 29th
  • 加藤壯, 大友望, 藤原清香, 大和志匡, 佐々木克幸, 谷口優樹, 松林嘉孝, 緒方徹, 田中栄, 大島寧. 成人脊柱変形患者におけるCone of economyのモーションキャプチャーによる3次元的計測. Journal of Spine Research (Web). 2023. 14. 3
  • 井口 はるひ, 飯高 世子, 兼岡 麻子, 藤原 清香, 緒方 徹. 頸椎症性脊髄症に対し脊椎固定術を行ったアテトーゼ型脳性麻痺患者の嚥下機能について. The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine. 2021. 58. 秋季特別号. S382-S382
  • Ayumi Ito, Kunihiko Hayashi, Shosuke Suzuki, Yuki Ideno, Takumi Kurabayashi, Toru Ogata, Atsushi Seichi, Masami Akai, Tsutomu Iwaya. Association of trajectory of body mass index with knee pain risk in Japanese middle-aged women in a prospective cohort study: the Japan Nurses' Health Study. BMJ open. 2020. 10. 2. e033853
  • 天池 翔, 硯川 潤, 高嶋 淳, 手嶋 吉法, 井上 剛伸, 緒方 徹. 頸髄損傷者のためのエラストマーフィルムを用いた頸部冷却ベルトの設計と性能評価. ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集. 2019. 2019. 0. 2A2-A12
もっと見る
経歴 (7件):
  • 2022/01 - 現在 東京大学大学院医学系研究科 リハビリテーション医学講座 教授
  • 2021/01 - 2021/12 東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科 准教授
  • 2013 - 2020 国立障害者リハビリテーションセンター 病院 障害者健康増進・運動医科学支援センター長
  • 2009 - 2013 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 運動機能系障害研究部長
  • 2007 - 2009 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 運動機能系障害研究部 主任研究官
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る