ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201201001805515449   更新日: 2025年03月03日

酒寄 信幸

サカヨリ ノブユキ | Sakayori Nobuyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://oralphysiology.wixsite.com/hiroshima
研究分野 (4件): 栄養学、健康科学 ,  精神神経科学 ,  発生生物学 ,  神経科学一般
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2025 妊娠中の脂肪酸摂取が仔の摂食行動を制御する新規メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 多価不飽和脂肪酸が脳内報酬系に与える影響の解明
  • 2019 - 2022 必須脂肪酸摂取の偏りに伴うドパミン神経回路の変容と不安行動
  • 2019 - 2021 意志力を生み出す脂質分子と現代の食環境による破綻
  • 2017 - 2020 脂肪酸摂取の偏りによって生得的に確立される嗜好品過剰摂取の脳内メカニズム
全件表示
論文 (19件):
  • Sakayori N*, Fujii K, Katakura M, Adachi M, Koshidaka Y, Takao K, Sugita M. Mice born to mothers fed a diet high in omega-6 fatty acids and low in omega-3 fatty acids during pregnancy exhibit various behavioral changes including impaired social behaviors and enhanced recognition memory. The Journal of Nutrition. 2025. in press
  • Kikuchi T, Omokawa D, Katakura M, Matsumata M, Aizawa H, Sugita M, Sakayori N*. Nutritional imbalance between omega-6 and omega-3 polyunsaturated fatty acids during pregnancy increases the number of pyramidal neurons in the basolateral amygdala and anxiety-related behavior in offspring. Journal of Nutritional Science and Vitaminology. 2024. 70. 5. 411-421
  • Obayashi N, Sakayori N, Kawaguchi H, Sugita M*. Effect of irinotecan administration on amiloride-sensitive sodium taste responses in mice. European Journal of Oral Sciences. 2023. 131. 2. #e12922
  • Sakayori N*, Katakura M, Setogawa S, Sugita M, Kobayashi K. Characterization of the fatty acid profile in the ventral midbrain of mice exposed to dietary imbalance between omega-6 and omega-3 fatty acids during specific life stages. BMC Research Notes. 2022. 15. #285
  • Sakayori N*, Katakura M, Hamazaki K, Higuchi O, Fujii K, Fukabori R, Iguchi Y, Setogawa S, Takao K, Miyazawa T, et al. Maternal dietary imbalance between omega-6 and omega-3 fatty acids triggers the offspring's overeating in mice. Communications Biology. 2020. 3. #473
もっと見る
MISC (12件):
  • 酒寄信幸. 多価不飽和脂肪酸が脳内報酬系に与える影響の解明. ロッテ財団研究助成事業概要2024. 2024. 58-59
  • 酒寄信幸. 妊娠中の必須脂肪酸摂取バランスが子の食欲に及ぼす影響. 日本水産油脂協会 第40回水産油脂技術懇話会記録. 2023. 1-14
  • 酒寄信幸, 杉田誠. 栄養と脳の発生・発達. 精神科. 2023. 42. 4. 442-449
  • 酒寄信幸. 脳の発生・発達における多価不飽和脂肪酸の役割. 脂質栄養学. 2022. 31. 1. 3-10
  • 酒寄信幸, 井口善生, 深堀良二, 小林和人. 妊娠中に摂取する脂肪酸の種類は仔の将来の食行動に決定的な影響を及ぼす. 光が丘. 2021. 50. 50-51
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • 飼料中の必須脂肪酸バランスが脳発生と行動に及ぼす影響
    (日本畜産学会第132回大会 2024)
  • 妊娠期の必須脂肪酸摂取バランスが仔の情動に及ぼす影響
    (生理学研究所 情動研究会2024 2024)
  • 妊娠期における必須脂肪酸摂取バランスが仔の行動に及ぼす影響
    (日本脂質栄養学会 第5回食用油脂安全性委員会ミニシンポジウム 2024)
  • 中脳ドパミンニューロンの発生と摂食行動を制御する多価不飽和脂肪酸
    (第46回日本神経科学大会 2023)
  • 妊娠中の必須脂肪酸摂取バランスが子の食欲に及ぼす影響
    (日本水産油脂協会 第40回水産油脂技術懇話会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 東北大学 大学院医学系研究科 博士課程(早期修了)
  • 2009 - 2011 東北大学 大学院医学系研究科 修士課程
  • 2005 - 2009 東北大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(医学)
経歴 (9件):
  • 2023/10 - 現在 広島大学 大学院医系科学研究科 准教授
  • 2020/04 - 2023/09 広島大学 大学院医系科学研究科 テニュアトラック助教
  • 2017/04 - 2020/03 日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2015/04 - 2020/03 福島県立医科大学 医学部 特任助教
  • 2014/04 - 2015/03 日本学術振興会 特別研究員PD
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/03 - 現在 日本脂質栄養学会 ホームページ委員会 委員
  • 2021/08 - 現在 日本脂質栄養学会 若手活性化委員会 委員
  • 2020/01 - 現在 日本脂質栄養学会 評議員
  • 2011/03 - 2015/03 脳科学若手の会東北部会 スタッフ
  • 2012/03 - 2013/03 脳科学若手の会東北部会 代表
受賞 (17件):
  • 2025/02 - 日本栄養・食糧学会 奨励賞
  • 2023/05 - 第77回日本栄養・食糧学会大会 トピックス賞
  • 2022/12 - Young Investigator Excellent Abstract Award, 22nd IUNS International Congress of Nutrition
  • 2022/10 - 第9回日本DOHaD学会学術集会 優秀演題賞
  • 2022/09 - 日本脂質栄養学会 ランズ奨励賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本DOHaD学会 ,  日本生理学会 ,  日本生化学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本脂質栄養学会 ,  日本栄養・食糧学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る