研究者
J-GLOBAL ID:201201003000589279   更新日: 2024年05月31日

渡邉 努

ワタナベ ツトム | Tsutomu Watanabe
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://gongxuenotamenowulixueuebukontentsu.webnode.jp/
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (1件): 固体物理学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2016 - 2019 変分モンテカルロ法を用いた励起子凝縮状態の研究
論文 (32件):
  • Hisatoshi Yokoyama, Kenji Kobayashi, Tsutomu Watanabe, Masao Ogata. Excited States Beyond Mott Gap in Half-Filled-Band Hubbard Model. Journal of the Physical Society of Japan. 2022. 91. 12. 12705-1-12705-11
  • 横山寿敏, 小林憲司, 渡邉努, 小形正男. モットギャップを超えたd波ペアリング励起による絶縁体-超伝導転移. 2020. 1590. 012016-1-012016-7
  • 横山寿敏, 佐藤諒, 小林憲司, 渡邉努, 小形正男. 部分的に不純物をもつハバード模型におけるパーコレーションを通したモット絶縁体の金属化. 2020. 30. 011003-1-011003-6
  • 渡邉努, 横山寿敏, 小林憲司. 異方的三角格子ハバード模型における磁性とモット転移の不純物効果. 2020. 30. 011004-1-011004-6
  • 渡邉努,那須譲治,中惇,石原純夫. 変分モンテカルロ法を用いた励起子絶縁体の研究. 千葉工業大学 プロジェクト研究年報 2017年. 2017. 14. 63-64
もっと見る
MISC (1件):
  • TSUTOMU Watanabe, HISATOSHI Yokoyama, YUKIO Tanaka, JUN-ICHIRO Inoue. Effects of off-site Coulomb interaction in a Hubbard model on a triangular lattice. Journal of Physics and Chemistry of Solids. 2008. 69. 12. 3372-3374
書籍 (3件):
  • 工学のための物理学応用-電磁気学・熱力学・波動・粘弾性体-
    培風館 2023
  • 工学のための物理学基礎-力学-
    培風館 2021
  • 計算科学的手法に基づく超伝導発現機構の理論
    共立出版 2010
講演・口頭発表等 (68件):
  • 変分モンテカルロ法を用いた励起子絶縁体の研究
    (千葉工業大学附属研究所 研究活動報告会 2017)
  • ダイマーモット系の金属・絶縁体転移近傍における電荷・磁気ゆらぎ
    (日本物理学会 春季大会 2017)
  • 有機導体κ-(ET)2Xにおける電荷相関と磁気相関
    (日本物理学会 秋季大会 2016)
  • 有機導体κ-(ET)2Xにおける電荷相関とスピン相関
    (物性研短期研究会「パイ電子系物性科学の最前線」 2016)
  • 2軌道ハバード模型における励起子絶縁体の電子状態と磁性
    (日本物理学会 春季大会 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1998 - 2007 名古屋大学 工学研究科 マテリアル理工学専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (名古屋大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 千葉工業大学 先進工学部 教育センター(先進工学部) 教授
  • 2016/04 - 2021/03 千葉工業大学 先進工学部 教育センター(先進工学部) 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 千葉工業大学 工学部 教育センター 准教授
  • 2009/04 - 2015/03 千葉工業大学 工学部 教育センター 助教
  • 2008/04 - 2009/03 東北大学 多元物質科学研究所 助教(研究特任)
全件表示
所属学会 (1件):
日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る