研究者
J-GLOBAL ID:201201018667114012
更新日: 2024年12月18日 永山 勝也
ナガヤマ カツヤ | Nagayama Katsuya
所属機関・部署: 職名:
教授
ホームページURL (1件): http://www.nl.mse.kyutech.ac.jp/ 研究分野 (2件):
機械力学、メカトロニクス
, ロボティクス、知能機械システム
研究キーワード (3件):
粒子モデル
, 数値解析
, マイクロ流動
競争的資金等の研究課題 (1件): - 2007 - 2011 e-ラーニングを用いた物理リメディアル教育の実践
論文 (81件): -
Oba S, Nagayama K. Numerical Simulation of Skin Formation: Modeling of Scale Peeling. IOP Conference Series: Materials Science and Engineering. 2020. 886. 1
-
Minamikawa-Tachino R, Ogura K, Ito A, Nagayama K. Time-lapse imaging of HeLa spheroids in soft agar culture provides virtual inner proliferative activity. PLoS ONE. 2020. 15. 4. e0231774-e0231774
-
Shu Ooba, Katsuya Nagayama. Numerical Simulation of Skin Formation: Modeling of Scale Peeling. Proceedings of The 10th TSME International Conference on Mechanical Engineering. 2019. 886. BME007
-
Kohei Shobuda, Katsuya Nagayama. Numerical Simulations of Skin Formation: Convergence of Moisture Transport and Stratum Corneum Thickness. IOP Conference Series: Materials Science and Engineering. 2019. 501. 1
-
K. Nagayama, T. Kurihara. Numerical Simulation of Skin Formation: The Relationship between Transepidermal Water Loss and Corneum Thickness. Journal of Applied Mathematics and Physics. 2018. 1757-1762
もっと見る 特許 (6件): 書籍 (1件): - Fluid Dynamics, Computational Modeling and Application
INTECH 2012
講演・口頭発表等 (187件): -
歯槽骨再生の数値シミュレーション-抜歯窩の骨梁形成-
(日本機械学会九州学生会 2020)
-
表皮ひび割れの数値シミュレーション-角質亀裂の力学モデルの構築-
(日本機械学会九州学生会 2020)
-
腫瘍増殖と血管新生の数値シミュレーション-発生から成長まで-
(日本癌学会学術総会 2019)
-
大口径の「吹くダーツ」の飛行性能と呼吸機能への影響調査
(LIFE2020 2019)
-
かけ湯式足湯装置の開発-制作と癒やし効果調査
(LIFE2020 2019)
もっと見る Works (1件): 学位 (6件): 経歴 (2件): - 2019/04/01 - 現在 九州工業大学 大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 教授
- 2016/01/01 - 2019/03/31 九州工業大学 大学院情報工学研究院 機械情報工学研究系 教授
前のページに戻る