研究者
J-GLOBAL ID:201201020089430733   更新日: 2024年05月30日

西村 淑子

ニシムラ ヨシコ | Nishimura Yoshiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 公法学
研究キーワード (4件): 環境法 ,  行政法 ,  Environmental Law ,  Administrative Law
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2026 旧優生保護法とハンセン病患者の被害
  • 2016 - 2020 ハンセン病行政の実態解明とその継承-栗生楽泉園アーカイブスの構築
  • 2013 - 2017 リスクを回避する権利-リスク社会における新しい人権の構築
  • 2013 - 2015 原発震災後の人間の安全保障の再検討-北関東の被災者実態調査に基づく学際的考察
論文 (2件):
  • 西村 淑子. 優生保護法とハンセン病 優生保護法下で行われたハンセン病患者に対する不妊手術. 群馬大学社会情報学部研究論集. 2024. 31. 49-65
  • 西村淑子. ハンセン病家族訴訟熊本地裁判決の概要と意義. 判例時報. 2020. 2439. 333-335
MISC (18件):
  • 西村 淑子. 建築制限付土地の収用と補償の価額. 別冊ジュリスト(行政判例百選II). 2017. 512-513
  • 西村 淑子. 鉱業等に係る土地利用調整関連手続制度. 第一法規『自治体法務サポート・行政不服審査の実務』. 2016. 1. 1731-1742
  • 西村 淑子. 福島原発事故における国の賠償責任. 群馬大学社会情報学部研究論集. 2016. 23. 55-67
  • 西村 淑子. 福島原発事故の被害と国の責任. 群馬大学社会情報学部研究論集 (学部創設20周年記念特別号). 2013. 61-75
  • 西村 淑子. 在外邦人選挙権最高裁大法廷判決. 法律のひろば. 2006. 59. 5. 30-38
もっと見る
書籍 (1件):
  • 現代行政法25講
    成文堂 2022 ISBN:9784792307028
学位 (2件):
  • 博士(法学)
  • 修士(法学)
経歴 (1件):
  • 群馬大学
所属学会 (5件):
行政判例研究会 ,  日本公法学会 ,  環境法政策学会 ,  ハンセン病市民学会 ,  ハンセン病学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る