研究者
J-GLOBAL ID:201201025908238067
更新日: 2024年11月19日
池田 昌広
イケダ マサヒロ | IKEDA MASAHIRO
所属機関・部署:
京都産業大学 外国語学部アジア言語学科
京都産業大学 外国語学部アジア言語学科 について
「京都産業大学 外国語学部アジア言語学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
アジア史、アフリカ史
, 日本史
研究キーワード (3件):
漢籍 日本書紀
, 日本書紀
, 漢籍
競争的資金等の研究課題 (3件):
2023 - 五山僧の蘇軾詩注釈から見る中国書籍文化の日本中世への影響に関する実証的研究
2018 - 2022 守覚法親王の蔵書から見る中国典籍文化の日本中世文化への影響に関する実証的研究
2012 - 2022 古代中世日本における漢籍受容史 中国書籍文化史
論文 (30件):
天武と火徳. 京都産業大学日本文化研究所紀要. 2024. 29. 21-31
明治期における『随園食単』の受容について--木原章六「随園食単註訳」と陽其二『家庭支那料理法』. 京都産業大学日本文化研究所紀要. 2023. 28. 1-28
池田昌広. 巻子から冊子へ--馮道の九経刊行の意義. 汲古. 2022. 81. 20-25
池田昌広. 『袖中抄』と類書. 京都産業大学日本文化研究所紀要. 2022. 27. 1-19
池田昌広. 『往生要集外典抄』出典考--『文選』の利用を中心に. 京都産業大学論集 人文科学系列. 2022. 55. 288-276
もっと見る
MISC (2件):
木原章六「随園食単註訳」に関する補記. 京都産業大学日本文化研究所紀要. 2024. 29. 61-68
玉里文庫所蔵太平天国印書と五代友厚. 京都産業大学日本文化研究所紀要. 2023. 28. 29-44
書籍 (3件):
『日本書紀』の出典--類書問題再考
竹林舎 2018
「記紀」の可能性
竹林舎 2018
史料としての『日本書紀』 津田左右吉を読みなおす
勉誠出版 2011
講演・口頭発表等 (6件):
日本人と類書
(第20回若手研究者支援プログラム「辞書と類書」 2024)
竹から紙へ 書写材料と気候変動
(韓国国立慶北大学校人文学術院HK+事業団 第4回国際学術大会 2021)
日本書紀の成立と記事の虚実
(京都産業大学日本文化研究所主催シンポジウム「日本書紀の成立と記事の虚実」 2020)
『日本書紀』と類書
(2012年度日本研究所国際学術シンポジウム 2012)
『日本書紀』と類書
(第1回日韓合同研究フォーラム 2012)
もっと見る
学位 (1件):
博士(文学) (佛教大学)
所属学会 (11件):
日本宋代文学学会
, 日本詞曲学会
, 中国言語文化研究会
, 鷹陵史学会
, 『江戸風雅』の会
, 和漢比較文学会
, 古代学協会
, 日本歴史学会
, 日本中国学会
, 東方学会
, 雅俗の会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM