研究者
J-GLOBAL ID:201201035910853971   更新日: 2024年05月31日

小田 僚子

オダ リョウコ | Ryoko Oda
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.ce.it-chiba.ac.jp/oda/index.html
研究分野 (1件): 水工学
研究キーワード (3件): 大気境界層 ,  沿岸気象 ,  都市気象
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2015 - 現在 船舶レーダーと画像解析に基づく都市域における降雨微細構造の解明
  • 2012 - 2015 沿岸域多点カメラを用いた東京湾上空に発達する雲のステレオ観測
  • 2010 - 2015 気候変動に伴う極端気象に強い都市造り
  • 2013 - 現在 高分解能広域モニタリング・モデリングによる都市上空の3次元乱流構造の解明
  • 2009 - 2011 リモートセンシングによる大気境界層内乱流現象の検証
全件表示
論文 (41件):
  • Eiji Yauchi, Shun Wakabayashi and Ryoko Oda. Forecasting green tide events in a semi-closed tidal flat using artificial intelligence and environmental big data. Journal of Ecohydraulics. 2023
  • 原田裕太,小田僚子. ひまわり8号水蒸気輝度温度情報と標高を考慮した関東域のWBGT推定式の提案. 土木学会論文集B1(水工学). 2022. 78. 2. I_493-I_498
  • 伊藤雄基,小田僚子,稲垣厚至,清野直子. ドップラーライダーで観測された平均風速鉛直分布の変動. 土木学会論文集B1(水工学). 2022. 78. 2. I_325-I_330
  • 矢内 栄二, 若林 駿, 鳥居 明弘, 小田 僚子. AIによる谷津干潟におけるグリーンタイド予測の試み. 土木学会論文集B2(海岸工学). 2021. 77. 2. I_931-I_936
  • 伊落貴之,小田僚子. ひまわり8号の輝度温度情報に基づく首都圏を対象としたWBGT推定式の提案. 土木学会論文集B1(水工学). 2020. 76. 2. I_271-I_276
もっと見る
書籍 (2件):
  • 気象研究ノート第236号「都市における極端気象の観測・予測・情報伝達」
    日本気象学会 2018
  • 天気と海の関係についてわかっていることいないこと
    ベレ出版 2016
講演・口頭発表等 (75件):
  • Evaluation of the height of the logarithmic mean wind profile over urban areas
    (the 11th International Conference on Urban Climate 2023)
  • 降雨イベントによらない地デジ放送波伝搬遅延時間の時空間変動
    (日本気象学会2023年度春季大会 2023)
  • トレーサー流動解析を用いた外環道千葉区間開通に伴う自動車排出NOx量分布 の推計
    (日本気象学会2022年度春季大会 2022)
  • ドップラーライダー観測に基づく 非定常な無次元風速の鉛直分布特性
    (日本気象学会2022年度春季大会 2022)
  • 熱画像風速測定法を用いた都市街区内風速分布の観測
    (日本気象学会2022年度春季大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2006 - 2009 東京工業大学大学院 理工学研究科 国際開発工学専攻
  • 2004 - 2006 東京工業大学大学院 理工学研究科 国際開発工学専攻
学位 (2件):
  • 博士(工学) (東京工業大学大学院)
  • 修士(工学) (東京工業大学大学院)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 千葉工業大学 創造工学研究科 都市環境工学専攻 教授
  • 2016/04 - 2020/03 千葉工業大学 創造工学部 都市環境工学科 准教授
  • 2015/04 - 2016/03 千葉工業大学 工学部 生命環境科学科 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 千葉工業大学 工学部 生命環境科学科 助教
  • 2009/04 - 2011/03 独立行政法人情報通信研究機構 電磁波計測研究センター 専攻研究員
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2023/06 - 現在 土木学会 調査研究部門 水工学委員会 編集幹事長
  • 2022/09 - 現在 水文・水資源学会 理事
  • 2022/09 - 現在 水文・水資源学会 総務委員会 委員
  • 2022/09 - 現在 水文・水資源学会 情報基盤システム委員会 委員長
  • 2018/09 - 現在 Japan society of Hydrology and Water Resources Committee on Editorial and Publication Affairs
全件表示
受賞 (4件):
  • 2004/10 - 土木学会年次学術講演会 優秀講演者
  • 2004/03 - 東京工業大学 学長賞
  • 2002/03 - 全国高専土木学会 近藤賞
  • 2002/03 - 苫小牧工業高等専門学校 高専賞
所属学会 (6件):
American Meteorological Society ,  International Association for Urban Climate ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本気象学会 ,  水文・水資源学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る