ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201037444800881   更新日: 2024年01月30日

前川 武

マエカワ タケシ | Maekawa Takeshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/30238844
研究分野 (1件): 日本語学
研究キーワード (14件): 語構成史 ,  形容動詞 ,  形容詞 ,  語構造 ,  対照語彙表 ,  語彙 ,  逆引き対照語彙表 ,  数量的分析 ,  訓点資料の形容詞 ,  国語学 ,  語彙表 ,  語構成 ,  語構造分析 ,  造語形式
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2021 - 2025 形容詞の語義・用法データベースの作成とそれに基づく歴史的変遷の研究
  • 2016 - 2019 日本語の用言データベース更新とそれに基づく計量分析および合成形用言の語構成史
  • 2013 - 2016 日本語の用言データベース作成とそれに基づく計量分析および合成形用言の語構成史
  • 2010 - 2012 日本語形容詞・形容動詞データベース更新とそれに基づく計量分析および語構成史の研究
  • 2007 - 2009 日本語形容詞・形容動詞データベース作成とそれに基づく計量分析および語構成史の研究
全件表示
MISC (7件):
  • 村田 菜穂子, 前川 武. 『邦訳 日葡辞書』の形容詞. 国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要. 2012. 26. 1. 157-168
  • 村田 菜穂子, 前川 武. 改訂・増補 古代語形容詞逆引き対照語彙表 :上代〜中世編(後編). 国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要. 2011. 25. 1. 199-231
  • 村田 菜穂子, 前川 武. 改訂・増補 古代語形容詞逆引き対照語彙表 : 上代〜中世編(前編). 国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要. 2011. 24. 3. 179-201
  • 前川 武. 中古散文22作品の分類についての一試み. 国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要. 2010. 23. 3. 181-188
  • 桶谷 猪久夫, 前川 武. 日本地名辞書の開発と地名属性からの特徴分析. 国際研究論叢 : 大阪国際大学紀要. 2008. 21. 2. 19-39
もっと見る
経歴 (1件):
  • 2009 - 大阪国際大学 短期大学部・ライフデザイン総合学科 教授
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る