研究者
J-GLOBAL ID:201201039333718593   更新日: 2024年02月01日

堀田 紀文

Hotta Norifumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 森林科学
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2025 斜面崩壊跡地を利用した土壌炭素蓄積過程の解明
  • 2022 - 2025 土砂災害の外力と境界条件に基づくリスク評価を用いた山地林のゾーニング手法の開発
  • 2022 - 2025 森林内を飛行するドローンレーザーによる空隙分布の高精度評価
  • 2021 - 2024 大規模表層崩壊を引き起こす外力・境界条件に着目した地域特殊性評価手法の開発
  • 2020 - 2024 地上部植生と地中レーダを用いて広葉樹林における根の崩壊防止力を知る
全件表示
論文 (91件):
  • Haruka Tsunetaka, Norifumi Hotta, Yuichi Sakai, Thad Wasklewicz. Effect of debris-flow sediment grain-size distribution on fan morphology. Earth Surface Dynamics. 2022. 10. 4. 775-796
  • Tomoki Oda, Norifumi Hotta, Satoru Miura, Izuki Endo, Keitaro Tanoi, Chris S. Renschler, Nobuhito Ohte. Redistribution of the soil Cs-137 inventory through litter and sediment transport on a hillslope covered by deciduous forest in Fukushima, Japan. EARTH SURFACE PROCESSES AND LANDFORMS. 2022
  • Haruka Tsunetaka, Yoshinori Shinohara, Norifumi Hotta, Christopher Gomez, Yuichi Sakai. Multi-decadal changes in the relationships between rainfall characteristics and debris-flow occurrences in response to gully evolution after the 1990-1995 Mount Unzen eruptions. Earth Surface Processes and Landforms. 2021. 46. 11. 2141-2162
  • Christopher Gomez, Norifumi Hotta. Deposits’ morphology of the 2018 hokkaido iburi-tobu earthquake mass movements from LiDAR & aerial photographs. Remote Sensing. 2021. 13. 17
  • Tomoki Oda, Tomohiro Egusa, Nobuhito Ohte, Norifumi Hotta, Nobuaki Tanaka, Mark B. Green, Masakazu Suzuki. Effects of changes in canopy interception on stream runoff response and recovery following clear-cutting of a Japanese coniferous forest in Fukuroyamasawa Experimental Watershed in Japan. Hydrological Processes. 2021. 35. 5
もっと見る
MISC (22件):
もっと見る
書籍 (3件):
  • Mountains and climate change: A global concern
    Centre for Development and Environment (CDE), Swiss Agency for Development and Cooperation (SDC) and Geographica Bernensia 2014
  • わが国最古の「大学の森」東京大学千葉演習林のすべて
    東京大学演習林出版局 2014
  • 構成則に基づいた固定床上土石流の遷移機構に関する研究
    2010
講演・口頭発表等 (26件):
  • 森林斜面におけるリター移動に伴う放射性セシウムの空間分布変動
    (日本森林学会大会発表データベース 2018)
  • 台湾の深層崩壊危険地域における渓流水質特性
    (平成29年度砂防学会研究発表会 2017)
  • 浸透計算と斜面安定解析による伊豆大島における表層崩壊の発生機構の検討
    (平成29年度砂防学会研究発表会 2017)
  • 渓流水質に基づく深層崩壊の危険度評価の試み
    (第128回日本森林学会大会 2017)
  • Numerical simulation of infiltration and slope stability analysis of shallow landslide occurrences in a volcanic area - Disasters in Izu Oshima Island caused by typhoon Wipha in 2013 -
    (Joint Workshop of 2016 International Debris-Flow Workshop and 6th International Workshop of Multimodal Sediment Disasters 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2000 東京大学 農学生命科学研究科 森林科学専攻
  • 1996 - 1998 東京大学 農学生命科学研究科 森林科学専攻
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2017/10 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 准教授
  • 2011/01 - 2017/09 筑波大学 大学院生命環境科学研究科 准教授
  • 2000/06/01 - 2010/12/31 東京大学 大学院農学生命科学研究科 助手(2007年4月より助教)
  • 1999/04/01 - 2000/05/31 日本学術振興会 特別研究員
委員歴 (9件):
  • 2012/04 - 2016/03 砂防学会 事業部会幹事
  • 2014/09 - 2015/08 砂防学会 平成27年度砂防学会定時総会並びに研究発表会実行委員会委員
  • 2013/01 - 2015/06 6th International Conference on Debris-Flow Hazards Mitigation Local Organizing Committee
  • 2013/01 - 2015/06 第6回国際土石流会議 実行委員会
  • 2012/04 - 2015/03 砂防学会 公募研究会「大規模土砂災害の評価手法に関する研究会」
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る