研究者
J-GLOBAL ID:201201041371358090   更新日: 2024年04月17日

池田 和浩

イケダ カズヒロ | IKEDA Kazuhiro
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 実験心理学
研究キーワード (5件): 創造性 ,  褒め ,  転換的語り直し ,  自伝的記憶 ,  認知心理学
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 抑うつを予測する新たな認知的記憶特性に着目した転換的語り直しの心理回復効果の検証
  • 2019 - 2024 あいまい性理解の発達に影響を与える要因についての研究
  • 2019 - 2024 幼児期における感情の言語的理解の発達と保育・教育への応用
  • 2019 - 2023 災害時の保育者支援と防災教育プログラム開発に関する研究
  • 2017 - 2020 概括化した記憶を改善する転換的語り直しの認知基盤および心理行動的波及効果の解明
全件表示
論文 (34件):
  • 池田 和浩, 関本 朱理, 佐藤 拓, 川﨑 弥生, 西浦 和樹. うつ傾向と語り直し特性が記憶の主観的評価に与える影響:記憶の距離・時間・対象の検討. 日本認知心理学会発表論文集. 2023. 2023. 39-39
  • 田島 裕之, 池田 和浩, 小泉 嘉子, 飯島 典子. ほめられ経験と気分・自尊感情との関連. 尚絅学院大学紀要 = Bulletin of Shokei Gakuin University. 2021. 82. 37-43
  • 今野 暁子, 小泉 嘉子, 池田 和浩. 福島県相双地区における保護者の精神的健康度と子どもの健康管理及び家庭生活との関連. 尚絅学院大学紀要 = Bulletin of Shokei Gakuin University. 2021. 82. 1-9
  • Yayoi Kawasaki, J. Nick Reid, Kazuhiro Ikeda, Meiling Liu, Bodil S. A. Karlsson. Color Judgments of #The Dress and #The Jacket in a Sample of Different Cultures. Perception. 2021. 50. 3. 216-230
  • 西浦 和樹, 池田 和浩, 川崎 一彦, 天童 睦子, 足立 智昭, 丹野 久美子, 本間 義規, Kazuki Nishiura, Kazuhiro Ikeda, Kazuhiko Kawasaki, et al. Beyond 2018 Japan-Sweden International Collaboration Symposium Preschool education with sustainability perspectives「どのようにして持続可能な視点を取り入れた就学前教育を実践することができるのか」. 宮城学院女子大学発達科学研究 = Journal of Developmental Science. 2020. 20. 69-89
もっと見る
MISC (3件):
書籍 (1件):
  • 北欧スウェーデン科学する心を育てるアウトドア活動事例集
    北大路出版 2019 ISBN:4762830550
講演・口頭発表等 (49件):
  • Factors of cognitive developmental related to compliment skill
    (International Conference at Herzen 2019 2019)
  • ほめる力と共感特性との関連性
    (日本心理学会第83回大会 2019)
  • 実行注意と転換的語り直し方略の関連の検討
    (東北心理学会第73回大会 2019)
  • Empathy affects a way of using praise
    (European Congress of Psychology 2019 2019)
  • 肯定的なメタ記憶に基づく語り直しは幸福感と希望感に寄与する
    (認知心理学会第17回大会 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 文学博士 (東北大学)
経歴 (2件):
  • 2011/04 - 現在 尚絅学院大学 人間心理学科 准教授
  • 2009/05 - 2011/03 山形大学 人文学部 人間文化学科 心理学講座 助教
委員歴 (1件):
  • 2013/04 - 2017/03 認知心理学研究 編集事務局
受賞 (2件):
  • 2017/09 - 日本創造学会 論文賞 独創性の高い作品制作に関連する心理学的要因: 個人特性を媒介したほめ言葉と共行動の効果の検討
  • 2009/08 - 日本心理学会 優秀論文賞 ネガティブな体験の肯定的な語り直しによる自伝的記憶の変容
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る