ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201042060925990   更新日: 2024年12月20日

宮部 学

ミヤベ マナブ | Miyabe Manabu
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (2件): https://www.lns.tohoku.ac.jp/https://www.lns.tohoku.ac.jp/en/
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (2件): ハドロン物理学実験 ,  原子核実験
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2026 厚い原子核標的とシリコン検出器を用いた高分解能・高収量のΞハイパー核分光実験
  • 2021 - 2026 エータプライム中間子の原子核内光生成で紐解くハドロン質量の起源
  • 2024 - 2025 次世代ハドロン光生成実験に向けたアンジュレータ光コンプトン散乱ビームの開発
  • 2022 - 2025 次世代ハドロン光生成実験に向けたアンジュレータ光コンプトン散乱ビームの開発
  • 2020 - 2023 核媒質中のη'メソン電磁崩壊の測定
全件表示
論文 (83件):
  • T. Hashimoto, T. Nam, N. Muramatsu, J. K. Ahn, W. C. Chang, J. Y. Chen, M. L. Chu, S. Daté, T. Gogami, H. Goto, et al. Differential cross sections and photon beam asymmetries of η photoproduction on the proton at Eγ=1.3-2.4 GeV. Physical Review C. 2022. 106. 3
  • Takatsugu Ishikawa, Manabu Miyabe, Hiroyuki Noumi, Hiroaki Ohnishi, Yuta Sada, Kotaro Shirotori, Atsushi O. Tokiyasu, Chihiro Yoshida. Time resolution of a 1.8-m long BC-420 plastic scintillator bar with metal-packaged H11934 photomultiplier tubes. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment. 2022. 1039. 167164-167164
  • T. Ishikawa, A. Fix, H. Fujimura, H. Fukasawa, R. Hashimoto, Q. He, Y. Honda, T. Iwata, S. Kaida, J. Kasagi, et al. Coherent photoproduction of the neutral-pion and η-meson on the deuteron at incident energies below 1.15 GeV. Physical Review C. 2022. 105. 4
  • T. Ishikawa, H. Fujimura, H. Fukasawa, R. Hashimoto, Q. He, Y. Honda, T. Iwata, S. Kaida, J. Kasagi, A. Kawano, et al. Resonance-like structure near the ηd threshold in the γd→π0ηd reaction. Physical Review C. 2021. 104. 5
  • N. Muramatsu, J. K. Ahn, W. C. Chang, J. Y. Chen, M. L. Chu, S. Daté, T. Gogami, H. Goto, H. Hamano, T. Hashimoto, et al. Differential cross sections, photon beam asymmetries, and spin density matrix elements of ω photoproduction off the proton at Eγ=1.3-2.4 GeV. Physical Review C. 2020. 102. 2
もっと見る
MISC (92件):
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2008 京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
  • 1995 - 1999 京都大学 理学部 理学研究科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (2件):
  • 2011/04 - 現在 東北大学・電子光理学研究センター 核物理研究部 助教
  • 2010/06 - 2011/03 大阪大学 核物理研究センター 研究員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る