研究者
J-GLOBAL ID:201201047303753060   更新日: 2024年04月17日

平岡 斉士

ヒラオカ ナオシ | Hiraoka Naoshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 熊本大学  客員准教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/80456772.ja.html
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (5件): 生涯学習 ,  eポートフォリオ ,  eラーニング ,  インストラクショナルデザイン ,  認知心理学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2026 行動変容をうながす漫画教材とノベルゲーム教材のストーリー作成支援ツールの開発
  • 2021 - 2026 がん看護実践力獲得のためのアウトカム基盤型継続教育システムの設計・開発
  • 2022 - 2025 労働者のタイプに応じた対応スキルの修得を目指したeラーニングの開発に関する研究
  • 2020 - 2025 国際連携による学習者個々に最適化された学習を支援するICT学習基盤の検討・開発
  • 2021 - 2024 遠隔看護を見据えた看護学生のコミュニケーション能力を高める教育方法の開発
全件表示
論文 (35件):
  • 菊内 由貴, 喜多 敏博, 中野 裕司, 鈴木 克明, 平岡 斉士. 実践力習得のための研修設計の提案 - 学習課題の分類に基づく従来版の調査と改善 -. 教育システム情報学会誌. 2024. 41. 2. 183-188
  • 川島 孝太, 都竹 茂樹, 鈴木 克明, 平岡 斉士. 看護管理者のフィードバックを支援するジョブエイドと行動特性に応じた思考と対応を習得するeラーニング教材の開発 多様な部下の問題行動の修正に焦点をあてて. 日本医療教授システム学会総会プログラム・抄録集. 2023. 15回. 92-93
  • Ryuichi Matsuba, Akiko Kai, Takayuki Nagai, Shin-Ichiro Kubota, Yusei Suzuki, Naoshi Hiraoka. A PROJECT TOWARD ASSEMBLING OF A NEXT-GENERATION ICT LEARNING ENVIRONMENT FOR CONTINUOUS LEARNING. INTED2023 Proceedings. 2023
  • 増山純二, 都竹茂樹, 戸田真志, 平岡斉士, 鈴木克明. 救急初療の看護過程の症例基盤型学習における足場かけの設計. 医療職の能力開発. 2023. 9. 1
  • Suzuki, K, Hiraoka, N. Transactional;Distance Theory;Scaffolding Removal;Design for;Nurturing Students’ Autonomy. Journal of Educational Technology Development and Exchange. 2022. 15. 1. 1-8
もっと見る
MISC (67件):
  • 鈴木克明, 喜多敏博, 平岡斉士, 山下藍. 教育改善スキル修得オンラインプログラム第二弾「自律学習支援編」の実装. 教育システム情報学会全国大会講演論文集(CD-ROM). 2022. 47th
  • 長岡 千香子, 喜多 敏博, 平岡 斉士, 中野 裕司, 鈴木 克明. Twitter等の商業サービス上の学習活動履歴をLMSへ統合しLRSへ抽出するためのシステム「M-Pla」の構築. 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE). 2021. 7. 2. 9-18
  • 富永志津江, 富永志津江, 都竹茂樹, 平岡斉士, 鈴木克明. 離職者訓練受講生のジョブ・カード作成を支援する「職務経験マップ」の効果. PTUフォーラム講演論文集(CD-ROM). 2021. 2020
  • 喜多敏博, 長岡千香子, 平岡斉士, 松居辰則. 音声UIとLINEボットと心的状態考慮アナリティクスによる能動的LMSの構築. 情報処理学会研究報告(Web). 2021. 2021. CE-162
  • 増山純二, 増山純二, 都竹茂樹, 戸田真志, 平岡斉士, 鈴木克明. CBLにおける救急初療の看護過程の足場かけの設計-プロセスワークシートの使用-. 教育システム情報学会全国大会講演論文集(CD-ROM). 2021. 46th
もっと見る
書籍 (2件):
  • 教職教養講座 教育心理学
    共同出版 2018
  • 学生力を高めるeポートフォリオ-成功への再始動-
    東京電機大学出版局 2018
講演・口頭発表等 (47件):
  • インストラクショナルデザイン講座における質問の類型化と改善方針の提案
    (日本教育工学会 2024年春季全国大会 2024)
  • 教育を効果的・効率的に改善するためにーインストラクショナルデザインの応用ー
    (大阪大谷大学FD研修 2024)
  • 高等教育機関におけるICT利活用の現状と展望 〜令和5年度調査の結果から〜
    (大学ICT推進協議会 2023年度 年次大会 2023)
  • インストラクショナルデザインによる授業・研修の設計
    (令和5年度養成所・病院 看護技術ジョイント研修プログラム 2023)
  • インストラクショナル・デザイン入門セミナー 「学習者の学びを支援する設計」
    (第9回 南米スペイン語圏日本語教育会議 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2012 - 2014 熊本大学 大学院社会文化科学研究科 教授システム学専攻
  • 2003 - 2007 京都大学大学院 教育学研究科 教育科学専攻博士後期課程
  • 2001 - 2003 京都大学大学院 教育学研究科 教育科学専攻 博士前期課程
  • 1995 - 1999 京都大学 教育学部 教育認知心理学講座
学位 (3件):
  • 修士(教育学) (京都大学)
  • 博士(教育学) (京都大学)
  • 修士(教授システム学) (熊本大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 熊本大学 客員准教授
  • 2023/04 - 現在 放送大学 教養学部教養学科 情報コース 准教授
  • 2017 - 2023/03 熊本大学 教授システム学研究センター 准教授
  • 2014 - 2023/03 熊本大学 大学院社会文化科学研究科 准教授
  • 2013 - 2014 京都大学 学際融合教育研究推進センター 特定准教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 2021/09 - 教育システム情報学会 大会奨励賞 読書経験をリソースとしたポートフォリオシテムの設計と開発-bはbookのb-
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る