- 2024 - 2027 脆弱X症候群とプラダー・ウィリー症候群の間を繋ぐインプリンティング機構の解明
- 2024 - 2027 神経発達障害モデルマウスを用いた行動の性差の理解と基盤となる神経発生メカニズム
- 2023 - 2026 脳発生過程のモータータンパク質機能不全による小頭症発症機構の解明
- 2023 - 2025 非アルツハイマー型認知症のバイオマーカー、治療標的、リスク因子の探索
- 2021 - 2025 妊娠中の脂肪酸摂取が仔の摂食行動を制御する新規メカニズムの解明
- 2023 - 2024 神経発達障害を引き起こすmRNA 制御機構の解明
- 2022 - 2024 なぜX精子の産生がY精子より少ないのかに関する分子機構解明
- 2022 - 2024 神経発達障害の性差を生み出す脳発生プログラムの解明
- 2022 - 2024 胎生脳のmRNA調節機構を基盤とした脆弱X症候群の病態解明
- 2023 - 2023 非アルツハイマー型認知症のバイオマーカー、治療標的、リスク因子の探索
- 2020 - 2023 細胞内mRNA輸送による有胎盤類の大脳皮質拡大メカニズムの解明
- 2023 - Sex Differences In Regulation Of FMRP mRNA Targets During Brain Development
- 2019 - 2022 ニューロン新生におけるPax6-FMRPフィードバック制御機構の性差
- 2022 - Basal transport of Ccnd2 mRNA in radial glial cells is important for the production of basal progenitors in the developing mouse cortex.
- 2019 - 2020 大脳皮質発生過程の分子機構の解明
- 2018 - 2020 大脳皮質構築過程における神経幹細胞特異的なRNA輸送・局在化機構の解明
- 2016 - 2018 大脳皮質の進化過程で獲得した神経幹細胞内mRNA輸送機構の解明
- 2014 - 2017 胎生期神経前駆細胞内mRNA長距離輸送に関わるRNA結合タンパクの探索と機能解析
- 2015 - 哺乳類型の大脳皮質を構築する分子基盤の解明
- 2012 - 2013 大脳皮質の時期特異的な神経細胞分化におけるDmrtファミリー遺伝子の機能解析
- 2011 - 2012 終脳発生過程におけるPax6下流遺伝子Dmrta1の機能解析
- 2010 - 2011 終脳発生過程におけるPax6下流遺伝子Dmrta1の機能解析
- 2010 - 2011 終脳発生過程におけるPax6下流遺伝子Dmrta1の機能解析
全件表示