研究者
J-GLOBAL ID:201201057937838277   更新日: 2024年02月01日

木村 自

キムラ ミズカ | Kimura Mizuka
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 文化人類学、民俗学
研究キーワード (10件): 視覚障碍者 ,  地域活性化 ,  華僑華人 ,  ミャンマー ,  回族 ,  中国ムスリム ,  ディアスポラ ,  台湾 ,  中国 ,  文化人類学
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2018 - 2021 中国ムスリムの超国家・超民族的ネットワークの構築と多文化共生圏の創出に関する研究
  • 2016 - 2019 台湾における「視障按摩」の興隆を事例とした「視覚障害者文化」に関する人類学的研究
  • 2014 - 2019 台湾先住民の「民族」自治:中国と周辺地域における脱植民化
  • 2015 - 2018 ムスリム・マイノリティのハラール食品消費行動の関連要因:東アジアと西欧の比較研究
  • 2013 - 2016 インターフェイスとしての女性と中国系移民のディアスポリック空間
全件表示
論文 (21件):
  • 水上 亮, 木村 自, ミズカミ リョウ, キムラ ミズカ, Ryo Mizukami, Mizuka Kimura. 徳島県上勝町における阿波晩茶の商業化と社会変容. 応用社会学研究 = The journal of applied sociology. 2021. 63. 175-183
  • 木村 自, キムラ ミズカ, Mizuka Kimura. 農山村地域におけるIターン移住と地域社会との接合について : 徳島県上勝町での聞き取り調査から. 応用社会学研究 = The journal of applied sociology : 立教大学社会学部研究紀要. 2020. 62. 37-50
  • 篠崎香織, 園田節子, 陳天璽, 木村自, 川口幸大. 日本華僑華人学会設立10周年記念シンポジウム『華僑華人研究の回顧と展望』. 華僑華人研究. 2014. 11. 70-75
  • 木村自. 由伊斯蘭宗教教育制度来看雲南回族社区与網絡:以巍山回族教堂教為例. 現代中国と東アジアの新環境:発展・共識・危機. 2013. 269-275
  • 木村自, 涂華忠訳, 姚継徳審校. 雲南穆斯林移民的社会関係及宗教習俗転型--以旅居台湾的回族同胞為中心. 雲南回族研究. 2012. 6. 50-62
もっと見る
MISC (7件):
  • 木村自. 書評 横田祥子著『家族を生み出す--台湾をめぐる国際結婚の民族誌』. 華僑華人研究. 2021. 18. 147-150
  • 木村 自. Book Review 日本人と少数民族の邂逅が生み出す占領下華北・蒙疆のコンタクト・ゾーン[新保敦子著 日本占領下の中国ムスリム : 華北および蒙疆における民族政策と女子教育]. 東方. 2019. 461. 26-30
  • 木村 自. 澤井充生『現代中国における「イスラーム復興」の民族誌 : 変貌するジャマーアの伝統秩序と民族自治』 (書評特集). 現代中国 = Modern China : 研究年報. 2019. 93. 121-125
  • 木村 自. 書評 長田紀之著『胎動する国境--英領ビルマの移民問題と都市統治』. 華僑華人研究. 2017. 14. 73-76
  • 木村 自, キムラ ミズカ. 序I1序言 序言. OUFCブックレット. 2014. 3. 1-7
もっと見る
書籍 (18件):
  • Muslims in China and their Multicultural Spheres: Coexistence through Migratory, Cultural, and Economic Practices. KAKENHI Proceedings (18H00787)
    2022
  • 多元化する台湾のムスリム・コミュニティ(SIAS Working Paper Series)
    上智大学イスラーム研究センター 2022
  • よくわかる現代中国政治
    ミネルヴァ書房 2020 ISBN:9784623086719
  • 華僑華人の事典
    丸善出版 2017 ISBN:9784621301760
  • 東南アジア地域研究入門 2 社会
    慶應義塾大学出版会 2017 ISBN:476642395X
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • “Negotiating Muslim Multicultural Spheres in Taiwan: From Muslims of Chinese Nation to the Symbols of Multiculturalism.”
    (Muslims in China and their Multicultural Spheres: Coexistence through Migratory, Cultural, and Economic Practices 2021)
  • ‘Panglong’ as a Third Space: the Location of Cultures among Yunnanese Muslim Diaspora in the Colonial and Postcolonial Burma/Myanmar.
    (Chinese Muslim (Hui) in Diaspora: Culture, Gender, Identity, and Religious Traditions. 2015)
  • Islamness and Chineseness of Chinese Muslim Diaspora: Analysis from their Marriage and Death Practices
    (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences inter-congress 2015 2015)
  • Different Contexts of Benevolence and Ethnic Interaction in the Local Community: Preliminary Report of the Charitable Activities in Myanmar.
    (The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences 2014 2014)
  • ディアスポラ論の展開と華僑華人研究--雲南華裔ムスリムの離散と集合から考える
    (華僑華人学会2013年度年次大会(学会設立10周年記念大会) 2013)
もっと見る
Works (2件):
  • 書評「王柳蘭『越境を生きる雲南系ムスリム--北タイにおける共生とネットワーク』昭和堂,2011,404p.」
    2012 -
  • 書評「吉原和男・鈴木正崇編『拡大する中国世界と文化創造--アジア太平洋の底流』、弘文堂:東京、2002、496+x頁」
    2006 -
学歴 (2件):
  • 1988 - 2007 大阪大学 人間科学研究科
  • 1992 - 1996 大阪外国語大学 外国語学部 中国語学科
学位 (1件):
  • 博士(人間科学) (大阪大学大学院)
経歴 (5件):
  • 2017/04 - 現在 立教大学 社会学部 現代文化学科 准教授
  • 2014/11 - 2017/03 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 本部 特任助教
  • 2009/05/16 - 2014/05/15 大阪大学 人間科学研究科 助教
  • 2007/10/01 - 2009/05/15 関西大学 グローバルCOE「文化交渉学教育研究拠点」 研究員
  • 2004/04/01 - 2007/03/31 国立民族学博物館 大学等非常勤研究員
委員歴 (2件):
  • 2016/01/01 - 2016/12/31 日本華僑華人学会 学会誌編集委員
  • 2014/01/01 - 2014/12/31 日本華僑華人学会 学会誌編集室長
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る