ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201201060523849073   更新日: 2025年01月18日

妹尾 仁嗣

Seo Hitoshi
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2027 有機導体における分子配列と磁気秩序の協奏による新規電磁結合現象の探求
  • 2023 - 2026 非相対論的スピン軌道結合が拓く有機・無機強相関系の新規交差応答の研究
  • 2020 - 2025 相関電子系の光誘起非平衡ダイナミクスにおける時空間クロスオーバー領域の解明
  • 2020 - 2024 第一原理計算と融合したμSR法の開発と強相関電子系の特異な磁気的基底状態の解明
  • 2019 - 2023 複雑分子系の有効モデル化と量子ダイナミクスの理論
全件表示
論文 (81件):
  • Makoto Naka, Yukitoshi Motome, Hitoshi Seo. Altermagnetic perovskites. npj Spintronics. 2025. 3. 1
  • Miho Itoi, Kazuyoshi Yoshimi, Hanming Ma, Takahiro Misawa, Takao Tsumuraya, Dilip Bhoi, Tokutaro Komatsu, Hatsumi Mori, Yoshiya Uwatoko, Hitoshi Seo. Combined x-ray diffraction, electrical resistivity, and ab initio study of (TMTTF)2PF6 under pressure: Implications for the unified phase diagram. Physical Review Research. 2024. 6. 4
  • Yugo Oshima, Yasuyuki Ishii, Francis L. Pratt, Isao Watanabe, Hitoshi Seo, Takao Tsumuraya, Tsuyoshi Miyazaki, Reizo Kato. Quasi-One-Dimensional Spin Dynamics in a Molecular Spin Liquid System. Physical Review Letters. 2024. 133. 23
  • Takao Tsumuraya, Tsuyoshi Miyazaki, Hitoshi Seo. Stability of correlated insulating states in molecular conductors from first-principles calculation. 2024
  • Shuntaro Sumita, Makoto Naka, Hitoshi Seo. Fulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov state induced by antiferromagnetic order in κ -type organic conductors. Physical Review Research. 2023. 5. 4
もっと見る
MISC (66件):
  • 圓谷貴夫, 宮崎剛, 妹尾仁嗣, 妹尾仁嗣. 第一原理計算における反強磁性状態の安定性:ダイマーモット系β’-(BEDT-TTF)2ICl2と電荷秩序系(TMTTF)2X. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 2
  • 圓谷貴夫, 妹尾仁嗣, 宮崎剛. 第一原理計算による分子性固体系における磁性と電荷秩序に関する研究. 電子スピンサイエンス学会年会講演要旨集. 2022. 61st (CD-ROM)
  • 吉見一慶, 圓谷貴夫, 三澤貴宏, 妹尾仁嗣, 妹尾仁嗣. TM分子系における系統的第一原理有効模型に基づいた電子状態の解析. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
  • 吉見一慶, 圓谷貴夫, 三澤貴宏, 妹尾仁嗣, 妹尾仁嗣. TM分子系における系統的第一原理有効模型の導出. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2021. 76. 2
  • 相澤 啓仁, 妹尾 仁嗣. 11aK23-5 κ型分子性導体における超伝導状態へのキャリアドーピングの影響. 日本物理学会講演概要集. 2019. 74. 1480-1480
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る