ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 松本 直通
    横浜市立大学 医学部医学科 遺伝学 医学研究科医科学専攻
    包括脳ネットワーク, 統合脳・病態脳, 遺伝子発現差異解析, 低音障害型難聴, 遺伝性難聴, 連鎖解析, 染色体異常, 染色体微細構造異常, DNA Microarray, BAC, 構造異常, エピゲノム, ソトス症候群, FISH, 統合失調症, バイオテクノロジー, CGH, 流産, 成長障害, エピジェネシス, 性分化異常, DNAマイクロアレー, 染色体微細異常, ゲノム病, 自然流産, comparative genomic hybridization, 精神発達遅滞, 脳・神経, 脳神経疾患, ゲノム, マイクロアレー, 遺伝子
  • 才津 浩智
    浜松医科大学 医学部医学科医化学講座
    ゲノム編集, ゲノム解析, 先天異常学, 分子遺伝学, development, birth defect, human genetics
  • 三宅 紀子
    国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 研究所 疾患ゲノム研究部
    分子遺伝学, 連鎖解析, 全エクソームシークエンス, 先天異常学, 人類遺伝学, 小児科, 変異解析, 体細胞変異検出, 単一遺伝子疾患, ゲノム, 次世代シーケンス
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201062199308580   更新日: 2024年10月01日

鶴﨑 美徳

ツルサキ ヨシノリ | Tsurusaki Yoshinori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://www.sagami-wu.ac.jp/faculty-introduction/health/yoshinori-t/
研究分野 (2件): 家政学、生活科学 ,  医化学
研究キーワード (2件): 食品機能学 ,  人類遺伝学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2018 - 2023 舌発生異常を伴う症候群における舌形態診断のための研究
  • 2017 - 2020 原因不明なメンデル遺伝疾患のRNAシークエンス解析による責任遺伝子の同定
  • 2015 - 2017 未解決のCoffin-Siris症候群に対する戦略的遺伝子探索
  • 2013 - 2015 Coffin-Siris症候群の新規責任遺伝子探索及び分子病理の解明
  • 2003 - 2003 細胞内情報伝達系制御蛋白質レギュカルチンによる肝細胞増殖関連遺伝子発現の制御
論文 (27件):
  • Noriko Miyake, Yoshinori Tsurusaki, Ryoko Fukai, Itaru Kushima, Nobuhiko Okamoto, Kei Ohashi, Kazuhiko Nakamura, Ryota Hashimoto, Yoko Hiraki, Shuraku Son, et al. Molecular diagnosis of 405 individuals with autism spectrum disorder. European journal of human genetics : EJHG. 2023
  • Hiroki Kimura, Masahiro Nakatochi, Branko Aleksic, James Guevara, Miho Toyama, Yu Hayashi, Hidekazu Kato, Itaru Kushima, Mako Morikawa, Kanako Ishizuka, et al. Exome sequencing analysis of Japanese autism spectrum disorder case-control sample supports an increased burden of synaptic function-related genes. Translational Psychiatry. 2022. 12. 1
  • Yuki Yoshino, Hiroaki Goto, Mieko Ito, Yoshinori Tsurusaki, Junko Takita, Yasuhide Hayashi, Masakatsu Yanagimachi. YM155 and chrysin cooperatively suppress survivin expression in SMARCB1/INI1-deficient tumor cells. Medical oncology (Northwood, London, England). 2022. 39. 12. 234-234
  • Moe Akahira-Azuma, Yumi Enomoto, Naoyuki Nakamura, Takayuki Yokoi, Mari Minatogawa, Noriaki Harada, Yoshinori Tsurusaki, Kenji Kurosawa. Novel COL2A1 variants in Japanese patients with spondyloepiphyseal dysplasia congenita. Human genome variation. 2022. 9. 1. 16-16
  • Kohei Hamanaka, Noriko Miyake, Takeshi Mizuguchi, Satoko Miyatake, Yuri Uchiyama, Naomi Tsuchida, Futoshi Sekiguchi, Satomi Mitsuhashi, Yoshinori Tsurusaki, Mitsuko Nakashima, et al. Large-scale discovery of novel neurodevelopmental disorder-related genes through a unified analysis of single-nucleotide and copy number variants. Genome medicine. 2022. 14. 1. 40-40
もっと見る
MISC (41件):
もっと見る
特許 (2件):
  • コフィン-サイリス症候群の検出方法
  • コフィン-シリス症候群の検出方法
書籍 (3件):
  • Nブックス 食品学I
    建帛社 2023 ISBN:9784767907369
  • 実験医学別冊 「次世代シークエンス解析スタンダード」
    羊土社 2014
  • 遺伝子医学MOOK別冊
    メディカルドゥ 2011
学歴 (4件):
  • 2001 - 2004 静岡県立大学大学院 生活健康科学研究科博士課程 食品栄養科学専攻
  • 1999 - 2001 静岡県立大学大学院 生活健康科学研究科修士課程 食品栄養科学専攻
  • 1997 - 1999 国立鈴鹿工業高等専門学校 専攻科 応用物質工学専攻
  • 1992 - 1997 国立鈴鹿工業高等専門学校 工業化学科
学位 (1件):
  • 博士(食品栄養科学)
委員歴 (2件):
  • 2020/01 - 2023/09 日本人類遺伝学会 評議員
  • 2016/12 - 2022/03 日本先天異常学会 評議員
受賞 (7件):
  • 2016/04 - 横浜市立大学医学会 医学会賞
  • 2015/10 - 日本人類遺伝学会 奨励賞
  • 2015/07 - 第55回日本先天異常学会学術集会・第38回日本小児遺伝学会学術集会ポスター賞
  • 2014/11 - 日本人類遺伝学会 第59回 大会賞(口演)
  • 2013/04 - 横浜市立大学医学会 医学研究奨励賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本分子生物学会 ,  日本人類遺伝学会 ,  日本小児血液・がん学会 ,  日本フードファクター学会 ,  日本栄養・食糧学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る