ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 小田 有沙
    東京大学 総合文化研究科
  • 三好 知一郎
    京都大学 大学院生命科学研究科
    老化, テロメア, 自然免疫応答, DNA修復, LINE-1, レトロトランスポゾン, 染色体, 進化, ゲノム
  • 廣田 耕志
    東京都立大学 理学研究科化学専攻
    組換え, ヒストン修飾, DT40, 相同組換え, ノンコーディングRNA, Exo1, DT40細胞, Blm, 組換え促進法, 細胞分化, イムノグロブリン, トリBリンパ球, 標的組換え, クロマチン再編成, transcriptome, クロマチン, 染色体, 減数分裂, 転写制御, DNA複製, ストレス応答, ヒストンアセチル化, バイオテクノロジー, 癌, セントロメア, ゲノム, non-coding RNA, SPO11, Bloom症候群, 姉妹染色体結合
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201068908803954   更新日: 2024年01月30日

山田 貴富

Yamada Takatomi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/ja/r/30451850
研究分野 (3件): 遺伝学 ,  システムゲノム科学 ,  ゲノム生物学
研究キーワード (17件): クロマチン ,  減数分裂 ,  相同組換え ,  ヒストン ,  ATF ,  多機能性転写因子 ,  染色体構造 ,  CREB ,  ヒストン修飾 ,  ストレス応答 ,  転写制御 ,  転写 ,  組換え ,  エピゲノム ,  ノンコーディングRNA ,  複製 ,  後生遺伝学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2018 - 2023 染色体構造中での減数分裂期相同組換えの開始機構
  • 2014 - 2018 クロマチン構造中での減数分裂期DNA二重鎖切断を制御する因子の探索と機能解析
  • 2011 - 2016 非コードDNA領域によるゲノムDNA再編成制御機構
  • 2009 - 2014 長鎖非翻訳RNAを介したクロマチン/染色体機能の制御
  • 2010 - 2012 ヒストンと多機能性転写因子による染色体現象の統合的制御機構
全件表示
論文 (25件):
もっと見る
MISC (3件):
経歴 (4件):
  • 2021/09 - 現在 東京大学大学院総合文化研究科 講師
  • 2019/04 - 2021/08 東京大学 大学院総合文化研究科 特任講師
  • 2014 - 2019 中央大学 理工学部生命科学科 任期制助教
  • 2007 - 2014 東京大学 大学院・総合文化研究科 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る