ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201201070371935420   更新日: 2025年02月03日

真鍋 徳子

マナベ ノリコ | Oyama-Manabe Noriko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://kaken.nii.ac.jp/d/r/70463742.ja.html
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (14件): 心筋炎 ,  肺高血圧 ,  心筋ストレイン解析 ,  IgG4関連疾患 ,  心臓サルコイドーシス ,  MRI ,  デュアルエナジーCT ,  CT定量評価 ,  心臓CT ,  心臓周囲脂肪 ,  リスク層別化 ,  核医学診断技術 ,  冠動脈疾患 ,  エックス線・CT
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2023 - 2026 肺高血圧における両心房、心室の四次元ストレイン評価による新たな予後予測指標の確立
  • 2022 - 2026 コンピューターシュミレーションを用いた肺癌術後の左房内血栓形成リスクの定量評価
  • 2021 - 2024 右室、右房を含めた心臓MRIストレイン解析による心臓サルコイドーシス評価
  • 2020 - 2024 逐次近似法再構成冠動脈CTが臨床転帰に与える影響に関する多施設無作為化比較試験
  • 2020 - 2023 心サルコイドーシスの個別化診療に向けたMRIとPET統合テクスチャ解析法の開発
全件表示
論文 (272件):
  • Junichi Nakamura, Takahiro Sato, Hiroshi Ohira, Shuhei Yoshikawa, Takeshi Hattori, Osamu Manabe, Noriko Oyama-Manabe, Satonori Tsuneta, Hirokazu Kimura, Sakae Takenaka, et al. Prevalence, incidence, and clinical features of cardiac involvement in patients with pulmonary sarcoidosis. Respiratory Medicine. 2025
  • Ibuki Kurihara, Hajime Yamazaki, Sakura Kato, Noriko Oyama-Manabe, Hitoshi Sugawara. Lack of an association between spleen volume and risk of pneumococcal infection in cancer patients: a nested case-control study. BMC infectious diseases. 2024. 24. 1. 1437-1437
  • Takahiro Abe, Tasuku Inao, Yasushige Shingu, Akira Yamada, Shingo Takada, Arata Fukushima, Noriko Oyama-Manabe, Isao Yokota, Satoru Wakasa, Shintaro Kinugawa, et al. Associations of sarcopenia and malnutrition with 30-day in-hospital morbidity and mortality after cardiac surgery. European journal of cardio-thoracic surgery : official journal of the European Association for Cardio-thoracic Surgery. 2024
  • 真鍋 治, 三浦 史郎, 相川 忠夫, 玉木 長良, 真鍋 徳子. 【冠微小循環障害 Update】診る 心臓核医学による冠微小循環障害の評価. Heart View. 2024. 28. 9. 870-874
  • Nagara Tamaki, Osamu Manabe, Kenji Hirata. Cardiovascular imaging in cardio-oncology. Japanese Journal of Radiology. 2024. 42. 12. 1372-1380
もっと見る
MISC (134件):
  • 真鍋治, 相川忠夫, 玉木長良, 祖父江良崇, 真鍋徳子. 身近に潜む心筋症を診る-進歩する診断と治療[Chapter2]心筋症の診断に必要な検査 核医学検査を用いた心筋症の評価. 内科. 2024. 134. 2
  • 角田 澄子, 大石 茉耶, 伊藤 浩一, 丹野 啓介, 真鍋 治, 濱本 耕平, 白井 克幸, 真鍋 徳子. 非典型的な所見を示し診断に苦慮した腎周囲髄外造血の一例. 埼玉県医学会雑誌. 2022. 56. 1. 73-73
  • 大石 茉耶, 伊藤 浩一, 津布久 雅彦, 濱本 耕平, 丹野 啓介, 真鍋 治, 真鍋 徳子. 術前に診断し得た子宮肉腫分娩の画像所見の検討. 埼玉県医学会雑誌. 2022. 56. 1. 73-73
  • 真鍋治, 真鍋徳子, 高橋慶子, 相川忠夫. やさしくRADSを学ぶ 冠動脈疾患の画像診断報告データシステム. 臨床画像. 2022. 38. 1
  • 常田慧徳, 真鍋徳子. Precision Medicine時代のCardiac Imaging 2021 技術革新が切り開く循環器画像診断の未来 後編 V MRI:循環器領域における臨床の最前線と技術の到達点 1.MRIの技術革新が広げる循環器画像診断の可能性 5)心臓領域における新しいルーチンシーケンスの臨床的有用性. Innervision. 2021. 36. 5
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (北海道大学大学院医学研究科)
経歴 (3件):
  • 2020/04 - 現在 北海道大学医学部医学研究科客員教授
  • 2020/02 - 現在 自治医科大学総合医学第一講座放射線科 自治医科大学附属さいたま医療センター放射線科
  • 2016/11 - 北海道大学 大学病院 診療准教授
委員歴 (9件):
  • 2023 - 現在 日本心臓核医学会 評議員
  • 2022/04 - 現在 公益社団法人 日本医学放射線学会 理事 ダイバーシティ働き方改革推進委員会委員長
  • 2020/09 - 現在 日本磁気共鳴医学会 多様性倫理委員会委員
  • 2018 - 現在 日本医学放射線学会 代議員
  • 2018 - 現在 日本医学放射線学会専門医制度委員会委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2021/09 - 日本磁気共鳴医学会 2020 MRMS distinguished reviewer award
  • 2018/04 - 第77回日本医学放射線学会総会 Gold medal
  • 2017/12 - Radiology society of the North America Certificate of merit award
  • 2017/06 - The 11th Congress of Asian society of cardiovascular imaging Best moderated poster award
  • 2012/03 - ヨーロッパ放射線学会 certificate of merit award
全件表示
所属学会 (8件):
日本腫瘍循環器学会 ,  日本心臓核医学会 ,  日本脈管学会 ,  日本心血管画像動態学会 ,  日本核医学会 ,  日本循環器学会 ,  日本磁気共鳴医学会 ,  日本医学放射線学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る