- 2019 - 2023 減数分裂チェックポイントによる細胞死誘導とその制御機構
- 2018 - 2021 アクアポリン11の機能とノックアウトマウスの腎嚢胞形成機序の解明
- 2016 - 2021 上皮細胞間ジャンクションの再編成におけるDLG1の機能解析
- 2016 - 2020 減数分裂染色体タンパク質のステージ特異的リン酸化とその機能的意義
- 2014 - 2018 アクアポリン2のトラフィッキングに重要な分子の同定とトラフィッキング機構の解明
- 2013 - 2017 器官形成時の組織の伸長と癒合を制御するDlg1の機能解析
- 2012 - 2015 哺乳類の減数分裂チェックポイントにおけるリン酸化シグナル
- 2010 - 2011 哺乳類雄の減数分裂におけるXYbody形成の分子基盤と機能的意義
- 2008 - 2009 哺乳類の減数分裂における相同染色体の対合とそのチェックポイントの分子機構
- 2006 - 2007 減数分裂期特異的な染色体ダイナミクスに関与する新規分子の同定
- 2004 - 2005 哺乳類における減数分裂期相同組換えに関与する遺伝子群の網羅的解析
- 2001 - 2004 新たな膜ドメインとしての脂質滴の機能的意義
- 2003 - 2003 新規脂質滴蛋白質の解析による膜ミクロドメイン制御機構の解明
- 2002 - 2003 筋細胞におけるカベオラの機能と形成調節機構の解明
- 2000 - 2003 カベオラ機能の改変による細胞機能制御法の開発
- 2002 - 2002 膜ドメインとしての脂質滴に関する研究
- 2001 - 2001 新たな膜ドメインとしての脂質滴:細胞増殖・ストレス応答への関与
- 2000 - 2001 組織および細胞特異的カベオラ形成機構の解明
- 2000 - 2000 動脈硬化発症と血管内皮細胞カベオラの特性変化に関する研究
- 2000 - 2000 がん細胞におけるカベオラとラフトの特性変化に関する研究
- 1999 - 2000 形質膜の機能ドメイン構造に関する研究
- 1999 - 1999 動脈硬化発症と血管内皮細カベオラの特性変化に関する研究
- 1997 - 1999 内皮細胞のカベオラの特性を利用した血管病予防・治療薬開発のための基礎研究
- 1998 - 1998 動脈硬化発症と血管内皮細胞カベオラの特性変化に関する研究
- 1997 - 1997 動脈硬化発症と血管内皮細胞カベオラの特性変化に関する研究
- 1996 - 1997 細胞膜カベオラと細胞内カルシウム調筋機構に関する研究
- Mammalian meiotic checkpoints
- 哺乳類の減数分裂チェック機構
全件表示