- 2022 - 2029 都市-農村の有機物循環とそのシステム構築に関する実践研究 -地域の価値観と科学的知見の融合をめざして-
- 2023 - 2028 気候危機ナラティブに対するアフリカ遊動社会研究からのカウンターナラティブの形成
- 2021 - 2026 西アフリカ・サヘル地域の環境修復による地域住民の生業支援と平和貢献モデルの構築
- 2021 - 2026 アフリカ国家論の再構築-農村からの視点
- 2023 - 2025 条約のテキスト分析による動態的・実証的な「国際社会論」の実現
- 2022 - 2025 サイバーフィジカル融合のもとでのグローバル・ガバナンス:持続可能な平和を目指して
- 2020 - 2023 ビッグデータ分析と実験の統合によるオンライン社会における場のダイナミクスの解析
- 2018 - 2023 アフリカ遊動社会における接合型レジリアンス探求による人道支援・開発ギャップの克服
- 2018 - 2022 持続的な平和と開発のためのガバナンス:ネットワーク科学とデータ科学を用いた研究
- 2017 - 2021 西アフリカの人口増加と飢餓、紛争の負の連鎖とシミュレーションによる解決法の検討
- 2016 - 2019 政治主体の統合と分離をめぐる国際理論:マルチエージェントモデルによる実証的分析
- 2016 - 2018 国際関係論研究における計算社会科学的手法の導入と評価
- 2015 - 2018 アフリカにおけるミクロな紛争のマクロ化:現地調査に基づいたシミュレーション解析
- 2014 - 2017 北東アフリカにおける牧畜民の持続可能性と国際協力:情報技術を活用した広域的分析
- 2012 - 2016 実証的マルチエージェントモデルによる国際関係分析法の開発
- 2012 - 2015 破綻国家の生成・再建と越境関係:MASとGISの結合
- 2009 - 2012 未(非)承認国家をめぐる国際関係に関する学際的研究
- 2008 - 2011 マルチエージェントモデルによる国際政治秩序変動の研究
- 2003 - 2007 マルチエージェント・シミュレータによる社会秩序変動の研究
全件表示