ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 宮﨑 美砂子
    千葉大学 大学院看護学研究院 生活創成看護学部門・地域創成看護学講座
    災害への備えと対応, 公衆衛生看護, 健康障害の予防, 健康づくり, 実践能力の開発
  • 坂井 文乃
    千葉大学 大学院看護学研究院 生活創成看護学研究部門 地域創成看護学講座
    ヘルスリテラシー, 育児支援, 母子保健, 保健師, 公衆衛生看護
  • 石丸 美奈
    千葉大学 大学院看護学研究院
    ケアリングコミュニティ, 研究における参加と協働, 教材開発, 保健師人材育成, 地域看護学/公衆衛生看護学
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201201096260423917   更新日: 2025年04月04日

栗栖 千幸

クリス チユキ | Kurisu Chiyuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (3件): 品質マネジメント ,  病院管理会計 ,  看護サービス
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2025 予防活動の持続・発展のための地域看護実践技術の普及・定着に向けた実用化促進研究
  • 2018 - 2022 予防活動の持続・発展のための地域看護実践のOJT実用化研究
  • 2017 - 2019 医療機関におけるマネジメント・システムの導入とその成果に関する研究
  • 2013 - 2018 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ガイドの作成と普及に関する研究
  • 2013 - 2018 看護サービスの品質マネジメントモデルの構築に関する研究
全件表示
論文 (16件):
  • 髙橋 克之, 松野 純男, 栗栖 千幸, 北小路 学, 大鳥 徹, 安酸 建二. 外来患者満足度調査を用いた病院推奨意向に影響を与える要因の検討-Analysis of Factors Influencing Hospital Recommendations Using the Outpatient Satisfaction Survey. 医療の質・安全学会誌 = The Japanese journal of quality and safety in healthcare. 2024. 19. 2. 145-155
  • 新井 康平, 福嶋 誠宣, 安酸 建二, 栗栖 千幸. 病院事業を営む地方公営企業のコスト・ビヘイビアとコスト構造 : 混雑コストの観点からの分析 (特集号 公企業の現状と課題 : その組織,経営,会計,検査). 会計検査研究. 2021. 63. 75-88
  • 挽文子, 栗栖千幸. 病院経営における経営理念の役割 (共著) スタディーグループ成果報告書. スタディーグループ成果報告書. 2019. 28-39
  • 栗栖 千幸, 島 吉伸, 安酸 建二. 日本の一般病院における会計情報利用に関する実態調査 (山口忠昭先生 退任記念号). 商経学叢. 2019. 65. 3. 755-776
  • 島 吉伸, 栗栖 千幸, 真田 正博. 病院管理への診療科別損益計算の活用. 産業經理. 2017. 77. 1. 119-130
もっと見る
MISC (29件):
もっと見る
書籍 (8件):
  • The Use of Accounting Information in Cost Management: A Study of General Hospitals
    World Scientific Publishing 2022
  • 医療機関のマネジメント・システム
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング (発売) 2021 ISBN:9784502405914
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ワークブックVer.2(保健師等 地域看護実践者向け)
    予防活動の持続・発展のための地域看護実践検討グループ 2021
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ワークブックVer.1(保健師等 地域看護実践者向け)
    予防活動の持続・発展のための地域看護実践検討グループ 2019
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ガイドVer.3(保健師等 地域看護実践者向け)
    予防活動の持続・発展のための地域看護実践検討グループ 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • 予防活動に対して市町村中堅保健師に求められる実践技術
    (第27回日本地域看護学会学術集会 2024)
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践のOJTの条件
    (日本地域看護学会第25回学術集会 2022)
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ワークブックのOJTへの活用 第2報 多様職場における活用の実際と影響
    (日本地域看護学会第24回学術集会講演集 2021)
  • 予防活動の持続・発展のための地域看護実践ワークブック「のOJTへの活用の実際と影響
    (日本地域看護学会学術集会第23回(誌上発表) 2020)
  • キャパシティの利用度と混雑コスト:探索的研究
    (日本管理会計学会2019年度第2回関西・中部部会 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2008 - 2011 近畿大学 大学院商学研究科商学専攻博士後期課程
  • 2006 - 2008 近畿大学 大学院商学研究科商学専攻博士前期課程
  • 2002 - 2006 近畿大学 商経学部 経済学科
  • 1991 - 1992 愛媛県立医療技術短期大学地域看護学専攻科(愛媛県立医療技術大学)
学位 (1件):
  • 博士(商学) (近畿大学)
経歴 (6件):
  • 2025/04 - 現在 植草学園大学看護学部看護学科 基盤看護学 地域・在宅看護学 教授
  • 2021/04 - 2025/03 亀田医療大学 看護学部看護学科 (在宅看護学領域)大学院看護学研究科(実践看護学領域) 教授
  • 2019/04 - 2021/03 亀田医療大学 看護学部看護学科 (在宅看護学領域) 大学院看護学研究科(看護管理学領域) 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 亀田医療大学 看護学部看護学科 (在宅看護学領域) 准教授
  • 2012/10 - 2017/03 亀田医療大学 看護学部看護学科 (在宅看護学領域) 講師
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/11 - 日本組織会計学会 論文賞 The Use of Accounting Information in Cost Management: A Study of General Hospitals
所属学会 (5件):
日本地域看護学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本医療・病院管理学会 ,  日本管理会計学会 ,  日本原価計算研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る