研究者
J-GLOBAL ID:201301006124238152   更新日: 2024年10月06日

小泉 逸郎

コイズミ イツロウ | Koizumi Itsuro
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://noah.ees.hokudai.ac.jp/envmi/koizumilab/
研究分野 (1件): 生態学、環境学
研究キーワード (4件): 進化生態学 ,  動物生態学 ,  分子生態学 ,  個体群生態学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2022 - 2027 コツメカワウソの生態解明による生物共生農業の構築:インドネシアの水田地帯を事例に
  • 2021 - 2025 メタ個体群ゲノミクス:大規模長期データによる個体群動態論と集団ゲノム学の統合
  • 2018 - 2021 河川性サケ科魚類における適応形質の遺伝的基盤:大規模集団ゲノム解析へ向けて
  • 2016 - 2018 進化から紐解く骨の謎: 魚類における骨細胞の獲得・喪失パタンと適応的意義
  • 2014 - 2017 野生サケとは何か? 河川遡上期を決める 遺伝的基盤と資源量 への貢献度の解明
全件表示
論文 (88件):
  • Chiharu Furusawa, Itsuro Koizumi. Behavioural sleep in salmonid fish with flexible diel activity. Animal Behaviour. 2024
  • Kurt D. Fausch, Kentaro Morita, Jun-ichi Tsuboi, Yoichiro Kanno, Shoichiro Yamamoto, Daisuke Kishi, Jason B. Dunham, Itsuro Koizumi, Koh Hasegawa, Mikio Inoue, et al. The past, present, and a future for native charr in Japan. Ichthyological Research. 2024
  • Tomoaki Konno, Kazunori Tanaka, Itsuro Koizumi. Host shift to non-native species or ecological dead end? Endangered branchiobdellidans (Annelida: Clitellata) found on introduced Signal Crayfish in Japan. Knowledge & Management of Aquatic Ecosystems. 2024
  • Ryota Hasegawa, Itsuro Koizumi. Consistent Negative Correlations between Parasite Infection and Host Body Condition Across Seasons Suggest Potential Harmful Impacts of Salmincola markewitschi on Wild White-Spotted Charr, Salvelinus leucomaenis. Zoological Science. 2024
  • Taihei Yamada, Itsuro Koizumi, Futoshi Nakamura. Seasonal changes in the ratio of congeneric charrs in northern Japanese tributaries with different temperature regimes. 2023
もっと見る
MISC (9件):
  • Takashi Ikeda, Itsuro Koizumi. Evaluation of multiple behavioral responses of sika deer to human hunting pressures. Journal of Wildlife Management(Note). 2023. Online version. e22499
  • 長谷川稜太, 大槻泰彦, 植村洋亮, 古澤千春, 中正大, 小泉逸郎. 寄生虫感染個体の低いボディコンディション:原因か結果か,両方か. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2021. 68th
  • 長谷川稜太, 大槻泰彦, 古澤千春, 植村洋亮, 中正大, 小泉逸郎. 寄生虫の感染は新たな寄生虫の感染を引き起こすか:イワナとサルミンコーラを対象とした標識採捕による検証. 個体群生態学会大会プログラム・講演要旨集(Web). 2020. 36th
  • NEWSハイライト:アライグマとフクロウが樹洞を取り合う?. 自然保護. 2014
  • 特集「北海道の生物境界」:ブラキストン戦の生物学的意義. モーリー. 2014
もっと見る
書籍 (2件):
  • 系統地理学:DNAで解き明かす生きものの自然史
    2013
  • サケ科魚類の遺伝的構造 In:「サケ・マスの生態と進化」
    2004
学位 (1件):
  • 農学博士 (北海道大学)
経歴 (2件):
  • 2014/04 - 現在 北海道大学 地球環境科学研究院 准教授
  • 2009/10 - 2014/03 北海道大学 創成研究機構 特任助教
委員歴 (8件):
  • 2014 - 現在 レッドリスト魚類分科会 委員
  • 2014 - 現在 日本生態学会 将来計画委員会
  • 2014 - 現在 日本魚類学会 自然保護委員会
  • 2014 - 現在 日本魚類学会・Ichthyological Research 編集員
  • 2010 - 現在 南富良野町イトウ保護管理 審議委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2017 - 日本生態学会 論文賞
  • 2014 - 日本動物学会 論文賞(Zoological Science Award)
所属学会 (3件):
日本魚類学会 ,  日本進化学会 ,  日本生態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る