研究者
J-GLOBAL ID:201301009118074503   更新日: 2024年11月13日

堀口 悟郎

ホリグチ ゴロウ | Horiguchi Goro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 公法学 ,  新領域法学
研究キーワード (10件): 憲法学 ,  教育法学 ,  学問の自由 ,  大学の自治 ,  教育の自由 ,  内心の自由 ,  子どもの権利 ,  EdTech ,  教育データ利活用 ,  インクルーシブ教育
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2028 学問の自由保障に関する国際比較:規範意識・社会規範・法規範の関係構造の探究
  • 2023 - 2028 ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築
  • 2023 - 2027 先端技術導入による教育法秩序の構造変容の解明
  • 2022 - 2027 大学評価制度を統制する学問の自由論の構築
  • 2022 - 2026 教育データ利活用EdTech(エドテック)のELSI対応方策の確立とRRI実践
全件表示
論文 (38件):
  • 堀口悟郎. EdTechと子どもの権利. 法学館憲法研究所Law Journal. 2024. 30・31号. 25-36
  • 堀口悟郎. 研究室設置義務と学問の自由. 岡山大学法学会雑誌. 2024. 74. 1. 1-20
  • 堀口悟郎. 国立大学法人化による統治構造の変容. 有斐閣Online(YOLJ-L2404012). 2024
  • 堀口悟郎. 教員多忙化問題の現状と課題. 臨床法務研究. 2024. 25. 19-36
  • 堀口悟郎. 地方議会代表者会と司法権. 法学教室. 2024. 521. 59-67
もっと見る
MISC (43件):
  • 堀口悟郎. 自律的規範論ーー学問共同体の自律を中心に. 公法研究. 2024. 85. 239-240
  • 許智香, 堀口悟郎. 【자료소개】조선고교 무상화와 “부당한 지배”. 日本思想. 2024. 46. 241-279
  • 堀口悟郎. 戦後道徳教育の「反動化」. まなぶ. 2024. 811. 55-58
  • 堀口悟郎. 短答式試験[憲法]〔第1問~第10問〕. 司法試験の問題と解説2023(別冊法学セミナー272号). 2023. 17-22
  • 木下昌彦, 片桐直人, 高田倫子, 堀口悟郎, 吉川智志. 学界回顧2023(憲法). 法律時報. 2023. 95. 13. 7-28
もっと見る
書籍 (36件):
  • プラットフォームと社会基盤
    慶應義塾大学出版会 2024
  • 個人データ保護のグローバル・マップーー憲法と立法過程・深層からみるプライバシーのゆくえ
    弘文堂 2024
  • 図録 法学入門
    弘文堂 2024
  • Voyages et rencontres en droit public: Mélanges en l’honneur de Ken Hasegawa
    Mare & Martin 2023
  • 多様化する社会と憲法学
    敬文堂 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • 「こどもデータ」の法的保護
    (情報法制学会第8回研究大会(慶應義塾大学) 2024)
  • 国立大学・統治構造・学問の自由
    (関西憲法判例研究会&「統治構造における独立機関の存在意義と機能条件」研究会(合同開催)(関西学院大学西宮北口キャンパス) 2024)
  • 「労働」と「自主的活動」のあいだ?--教員超勤訴訟における滑川市事件判決の位置づけ
    (第20回公務員法研究会(自治労会館&オンライン) 2024)
  • EUの個人データ保護法
    (KGRIシンポジウム「個人データ保護のグローバル・マップーー憲法と立法過程・深層からみるプライバシーのゆくえ」(慶應義塾大学) 2024)
  • 国立大学の統治構造
    (隠岐さや香研究室・大学横断ネット主催シンポジウム「『稼げる大学』はどこへ行く?ーーアカデミック・キャピタリズム再考」(東京大学) 2024)
もっと見る
Works (2件):
  • EdTech's ELSI 101
    加納圭, 神崎宣次, 岸本充生, 後藤崇志, 佐藤仁, 塩瀬隆之, 髙橋哲, 堀口悟郎, 水町衣里, 村上正行 2022 -
  • EdTechのELSI論点101
    加納圭, 神崎宣次, 岸本充生, 後藤崇志, 佐藤仁, 塩瀬隆之, 髙橋哲, 堀口悟郎, 水町衣里, 村上正行 2022 -
学歴 (4件):
  • 2013 - 2016 慶應義塾大学 大学院法学研究科後期博士課程
  • 2009 - 2011 慶應義塾大学 大学院法務研究科
  • 2006 - 2009 早稲田大学 法学部(早期卒業)
  • 2003 - 2006 早稲田大学高等学院
学位 (1件):
  • 法務博士(専門職) (慶應義塾大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 岡山大学 学術研究院社会文化科学学域(法学系) 教授
  • 2021/04 - 2024/03 岡山大学 学術研究院社会文化科学学域(法学系) 准教授
  • 2020/04 - 2024/03 慶應義塾大学グローバル・リサーチ・インスティテュート(KGRI) 客員所員
  • 2019/10 - 2021/03 岡山大学 大学院社会文化科学研究科・法学部 准教授
  • 2018/04 - 2019/09 九州産業大学 地域共創学部地域づくり学科 准教授
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2024/06 - 現在 岡山市行政不服・情報公開・個人情報保護審査会 会長
  • 2024/04 - 現在 岡山弁護士会綱紀委員会 委員
  • 2021/05 - 現在 日本教育法学会事務局 書記
  • 2022/06 - 2024/05 岡山市行政不服・情報公開・個人情報保護審査会 委員
  • 2023/04 - 2024/03 全国憲法研究会 研究奨励賞推薦委員
全件表示
受賞 (2件):
  • 2009/04 - 慶應義塾大学大学院法務研究科 授業料全額免除特待生
  • 2009/03 - 早稲田大学法学会 成績優秀者表彰
所属学会 (6件):
比較憲法学会 ,  日本公法学会 ,  憲法理論研究会 ,  全国憲法研究会 ,  児童福祉法研究会 ,  日本教育法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る