ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201301009729377641   更新日: 2025年04月21日

伊達 聖伸

ダテ キヨノブ | Kiyonobu Date
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 宗教学 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (6件): ライシテ ,  宗教学 ,  政教分離 ,  フランス ,  ケベック ,  小国論
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2025 - 2030 ポスト世俗時代における地域間比較宗教学に向けてー複眼的世界像の構築と分析
  • 2023 - 2026 近現代世界における教育の世俗化と宗教性に関する比較社会史的研究
  • 2023 - 2026 近現代世界における教育の世俗化と宗教性に関する比較社会史的研究
  • 2020 - 2024 西洋社会における世俗の変容と「宗教的なもの」の再構成-学際的比較研究
  • 2020 - 2024 結婚の歴史再考--フランスの事例から見る(ポスト)結婚、生殖、親子、家族
全件表示
論文 (60件):
  • 伊達聖伸. カナダ・ケベック州におけるライシテ法の争点と波紋--三つの摩擦面. 宗教研究. 2024. 410. 131-156
  • Date Kiyonobu. Le Japon, un modèle de laïcité pour la France au moment de la loi de 1905 ? Interactions, malentendus et appropriations réciproques. Ebisu. 2023. 60. 255-278
  • 伊達聖伸. 「静かな革命」期における世俗的ナショナリズムの宗教性とカトリックの反応. ケベック研究. 2023. 15. 10-27
  • 伊達聖伸. アナトール・フランスにおける二つのライシテの相剋. 未来哲学. 2023. 6. 11-26
  • Kiyonobu Date. Les petites sociétés selon Shunsuke Tsurumi au prisme de son séjour à Montréal en 1979 et 1980. Recherches sociographiques. 2023. 64. 2. 293-315
もっと見る
MISC (43件):
  • 伊達聖伸. 造り変える力の小さな希望ーーこの国の霊と戦う相対主義. 加藤周一現代思想研究センター報告. 2025. 2. 95-116
  • 書評「髙山裕二『ロベスピエール』新潮選書、2024年」. 共同通信. 2025
  • 伊達聖伸. 書評「新型コロナが呼び起した福祉国家の論理--新自由主義改革で後退した伝統的な特殊性の復権:ジャック・シュヴァリエ『フランスという国家ーー繰り返される脱構築と再創造』(藤森俊輔訳、吉田書店、2024年). 週間読書人. 2024
  • 伊達聖伸. フランス「ライシテ」から考える政教分離. Voice. 2024. 564. 94-101
  • 伊達聖伸, 古荘匡義, アレクシ・カブリエ, 田中浩喜. 姉崎正治フランス関係資料紹介ーポール・クローデル、シルヴァン・レヴィ、マルセル・モースらからの書簡. 東京大学宗教学年報. 2024. 41. 191-215
もっと見る
書籍 (52件):
  • 渋沢栄一とフランスー日仏会館創立百周年記念論集
    水声社 2025 ISBN:9784801008397
  • 世界のなかのフランスのフェミニズム
    白水社 2025
  • インターセクショナリティーー現代世界を織りなす力学
    2024 ISBN:9784130131605
  • フランス知と戦後日本ーー対比思想史の試み
    白水社 2024 ISBN:9784560092774
  • イスラームの定着と葛藤
    勁草書房 2024 ISBN:9784326103393
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2003 - 2007 リール第三大学 その他(大学院)
  • 1999 - 2005 東京大学 人文社会科学研究科 基礎文化研究専攻
  • 2002 - 2003 リール第三大学 その他(大学院)
  • 1997 - 1999 東京大学 人文社会科学研究科 基礎文化研究専攻
学位 (4件):
  • 学士(文学) (東京大学)
  • 修士(文学) (東京大学)
  • DEA(宗教学) (リール第3大学)
  • 博士 (リール第3大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 教授
  • 2019/04 - 2022/03 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 准教授
  • 2011/04 - 2019/03 上智大学 外国語学部フランス語学科 准教授
  • 2009/04/01 - 2011/03/31 東北福祉大学 講師
  • 2007/04/01 - 2009/03/31 日本学術振興会 研究員
受賞 (7件):
  • 2018/09 - 日本カナダ学会 日本カナダ学会特別賞
  • 2015/10/03 - 日本ケベック学会 小畑ケベック研究奨励賞
  • 2011/12/12 - サントリー学芸賞(思想・歴史部門)
  • 2011/10/22 - 日仏社会学会奨励賞
  • 2011/09/03 - 日本宗教学会賞
全件表示
所属学会 (2件):
日本宗教学会 ,  日本ケベック学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る