ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201301016592279864   更新日: 2025年04月17日

山中 賢一

ヤマナカ ケンイチ | Yamanaka Kenichi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 鹿児島大学  大学院連合農学研究科 生物生産科学   教授(兼務)
ホームページURL (1件): https://research.dl.saga-u.ac.jp/profile/ja.8e057808cd12ff8a.html
研究分野 (1件): 動物生産科学
研究キーワード (4件): 体細胞クローン ,  暑熱ストレス ,  初期胚発生 ,  体外胚生産
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 タンパク質代謝機構制御によるウシ体外受精胚の発生能向上
  • 2017 - 2020 オートファジー制御による高品質なウシ体外胚生産系の開発
  • 2015 - 2019 流体操作技術による新たな精子選別技術の開発と実証試験
  • 2013 - 2016 ウシ体外生産胚の高品質化を目的とした新規発生阻害機構の解明
論文 (52件):
  • Saki Sakamura, Kokoro Kawasaki, Kenichi Yamanaka, Hideki Tatemoto. Interference with the interaction between sperm arylsulfatase A and sulfated carbohydrate chain residues of the zona pellucida effectively suppresses polyspermy during in vitro fertilization of porcine oocytes. 2025. 240. 117396-117396
  • Md Nuronnabi Islam, Fumio Ebara, Toshihiro Konno, Hideki Tatemoto, Ken-ichi Yamanaka. Melatonin improves the in vitro growth of bovine oocytes collected from early antral follicles by maintaining oocyte-cumulus cell communication. Reproductive Medicine and Biology. 2025. 24. 1. e12629
  • Md Nuronnabi Islam, Fumio Ebara, Kokoro Kawasaki, Toshihiro Konno, Hideki Tatemoto, Ken-Ichi Yamanaka. Attenuation of endoplasmic reticulum stress improves invitro growth and subsequent maturation of bovine oocytes. Theriogenology. 2024. 228. 54-63
  • Kokoro Kawasaki, Moe Hirai, Yuki Ishiki, Ayari Nagahama, Toshihiro Konno, Kenichi Yamanaka, Hideki Tatemoto. The strong anti-hyaluronidase effect of ellagic acid markedly decreases polyspermy during in vitro fertilization, resulting in sustainment of the developmental potency in porcine oocytes. Theriogenology. 2024. 215. 95-102
  • Hafiza Khatun, Ken-ichi Yamanaka, Satoshi Sugimura. Antioxidant sericin averts the disruption of oocyte-follicular cell communication triggered by oxidative stress. Molecular Human Reproduction. 2024. 30. 2. gaae001
もっと見る
MISC (76件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • スキッロ 動物生殖生理学
    講談社 2011
講演・口頭発表等 (43件):
  • Melatonin attenuates endoplasmic reticulum stress during in vitro growth of bovine oocytes
    (日本繁殖生物学会,第117回大会 2024)
  • ER stress inhibitor supports in vitro growth and maturation of bovine oocytes
    (International Embryo Technology Society, 50th Annual Conference 2024)
  • Age-dependent changed in DNA methylation levels of spermatozoa and the relationship to their motility and fertility in Japanese Black bulls
    (International Embryo Technology Society, 50th Annual Conference 2024)
  • 黒毛和種牛の体内成熟卵子を用いた体外受精において発生培地にタウロウルソデオキシコール酸を添加することで胚盤胞発生率が向上する
    (第41回日本獣医師会獣医学術学会年次大会 2023)
  • 烏骨鶏選抜集団第 5世代における GRAS-Di 解析法を用いた産卵率に関するゲノムワイド関連解析
    (日本暖地畜産学会、第13回大会 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • 制限酵素の認識配列に依存したDNA部位の検出法
    高橋昌志, 阪谷美樹, 山中賢一 2009 - 2009
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東北大学)
経歴 (6件):
  • 2025/01 - 現在 鹿児島大学大学院 連合農学研究科 生物生産科学 教授(兼務)
  • 2025/01 - 現在 佐賀大学 農学部 教授
  • 2012/04 - 2024/12 鹿児島大学大学院 連合農学研究科 准教授(兼務)
  • 2011/04 - 2024/12 佐賀大学 農学部 准教授
  • 2007/04 - 2011/03 農研機構 九州沖縄農業研究センター 特別研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2012/03 - 日本畜産学会 奨励賞
所属学会 (4件):
日本エピジェネティクス研究会 ,  日本暖地畜産学会 ,  日本畜産学会 ,  日本繁殖生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る